『仁王』おすすめステータスの振り分け方とは
能力(ステータス)の種類
能力開花 | 上昇するステータス | 反映される武器 |
---|---|---|
体 | 体力、毒や麻痺に対する強さに影響 | 槍 |
心 | 気力に影響に影響 | 刀・弓 |
剛 | 体力、装備の最大重量に影響 | 大筒 |
武 | 重厚な武具の特殊効果を発揮させる | 斧 |
技 | 軽量な武具の特殊効果を発揮させる | 二刀・銃 |
忍 | 忍術の効果や、術容量に影響 | 鎖鎌 |
呪 | 陰陽術の効果や術容量に影響 | – |
霊 | 守護霊の力に影響 | – |
優先するべきステータス
優先度の高い順に紹介していきます。
1:心
攻撃、回避、など何かアクションを起こすと気力を消費する。気力管理ができない=『死』なので『仁王』において気力はもっとも重要なステータスです。その気力の最大値を増やせる『心』は最優先で上げておきたいステータスです。また、刀や弓の威力も上がるのでポイントですね。
2:霊
取り合えず『霊』は11まで上げておきたい。霊を11まで上げると守護霊の特殊能力が解放される。これがあるのと無いのでは、攻略の仕方も大きく変わってくるので出来るだけ早く取得しよう。
3:剛
雑魚的でも数発で倒される事のある『仁王』ではHPや守備力は重要なステータス。
装備重量が増えると守備力が高い防具が装備しやすくなり、耐久力も上がる。直ぐにやられてしまう初心者の方は重要なステータスではないでしょうか。
また『脳筋』プレイが好きな人は極振りもあり!?
4:技
武器の特殊能力や攻撃力に影響するステータスのため、余裕があれば振っておこう。育てておくと後々攻略が楽になる。『技量特化』が好きな人は優先してもいいでしょう。
5:体
『体』は『HP』が上昇するステータスです。しかし『剛』を上げたほうが耐久力が高くなります。10ポイントまでは上昇値が大きいので、10で止めておきましょう。
6:忍 呪
忍術、陰陽術を使う場合は上げておきたいステータスですが、あまり使わない方は上げる必要はない。ただ、目潰しは意外と使える場面があるので先に取得しておくのもアリです。
以下、ステ振りに関する話題
他のステでも体力上がるし、槍使い以外は体上げなくてもいいんかね
槍、二刀だからあげてる
ハイブリだけどスタミナは切った
まあゲームでは力に振るより、状態異常が強かったなんてよくある話だが
スキル取ってるか?
弓、回り込みテイクダウン使ってみろ
マジで忍術強いから
>>373
忍術の目潰しはオススメよ
緊急回避にも使えるし
何より実は鎖鉄球さんにも効く
意外とみんな気づいてない
何はなくとも組打ちと各残心を優先で
- 【悲報】ギルティギア最新作、永パ即死コンが見つかる
- 【悲報】Apexのチートが深刻化中……
- ps5を買って2ヶ月経つので感想を書いていこうと思う
- 吉田P「FF14は『やることがない』『飽きた』とか言ってるのはFF11ユーザーがおっしゃってるのかなと」
- 【噂】海外で『PSP5G』の噂が!?
- ps5を買って2ヶ月経つので感想を書いていこうと思う
- 【噂】スクウェア・エニックスが今週末にFF7リメイクに関する情報を発表する可能性
- 【悲報】有名ディレクター「大作ゲームの誇大広告」に激怒
- 480→普通 720→綺麗 1080→超綺麗 2K→超綺麗 4K→超綺麗 8K→超綺麗 ぐらいじゃない?
- 【悲報】サイバーパンク2077のソースコードがネットオークションに出品されてしまう……
引用元:2ch.sc
忍術の後ろからできるようになるやつ
ごめん抜けてた
後ろからスタブ出来るようになるやつね
体力も上げたいけど何故か主に反映される武器が槍なんだよな
ダクソみたいにとりあえず体力あげてHP伸ばすってのは間違いなんだろうか
心と技しか上げてないけどそんな困んないかな
体力心配なら体上げるより範囲リジェネ札取ったら?
なるほど
よくわからんけどそんな札があんのか
陰陽術のスキルで探してみ
ちょっとステ振るだけで仙薬2つ分くらいの回復にはなる
ダクソでいう奇跡みたいな感じ
それ典型的なソウルシリーズ経験者のミスだわ
このゲーム体に振らなくてもHP増えるから、刀使うなら心中心に振って火力上げとけ
あと霊11だけは忘れずに序盤に上げとくと後々楽
ふむふむ
割と死にステはない気がするなあ
良い防具は要求されるステが少し高かったりするから全体的に上げて
自分も刀メインでやってるから心メインでいってる
初期のままで使ってすらないんだけど
序盤のうちに各守護の恩恵受けられる11までは振っとけ
てか九十九あるとないとでは初心者なんか特に難易度全然違うと思うんだが
あー、そんなんあるんかサンクス
ブラボ感覚で肉弾戦してたから知らんかった
最初に11まで上げたな
ステで発動するアビリティがメイン
刀槍ならそんなに影響しないからあまり上げなくても困らないけど
ないならないで装備の幅狭まるし、死にステらしい死にステはないから気にするな
相方が7割減るような攻撃で3割ほどしか減らんからまぁ死なない
と思うのは俺が素人だからか
火力ステでHPやスタミナ上がるのはお得だろうな
まあHPは体上げなくても伸びるからまだしも刀の心は少しズルいな
体と心は火力ステと分けた方がステ振りの自由度はあったね。
まあステ振り直し放題だからあまり気にしない方がいい
斧楽しくて使ってるから全部武に振ってるんだけど
やはり体力気力を優先させるべきか
霊11まで上げてから、体力気力上げる
あとは装備に必要なステ振りがベター
霊か
全く上げて無かったわ
最初に選ぶのステ選択ボーナス付くだけで道中いくらでも違う武器拾えて装備できる
ただステ振り直しでも初期選択ボーナスは弄れないのでステ気にする人は慎重に
振りなおすにはお金が大量にいるから出来れば振り直さず、効率いい上げ方を調べながら進めた方がいい?
チキンの俺にはスキル振りは毎度悩まされるわ
振り直すたびに金額あがる
最初は一万で、最初のステージクリアぐらいでだいたいそれくらい溜まってる
まじか
なら振り直し前提に適当にあげるのはマズイな
何あげたらいいか教えてくださいお願いします
1周目は無難に刀で行きたい
違うよ金なんてすぐ貯まるから実質無制限に振り直し出来るって事
好きなの上げとけ
上限はあるのかな
おすすめステ振り とりあえず霊11
霊11でなんかあるのかい?
守護霊の特殊能力が全てアンロックされる
怨霊鬼は初見余裕だったわ次の洞窟ステージは明日のお楽しみだな
てか仁王一式重すぎんだろ剛ガン振りしてるんだけど
1回武技振ったらからっけつになるのはキツイ
残心回避あるのとないのとでだいぶ変わるよね。とりあえずサムライスキル全部残心回避につぎ込んだわ
鍛冶屋で売ってた。
槍と火縄銃だし
HP欲しいなら牛さん憑けたほうがいいし
>>550
体力は裏切らない
これは万物の理よ
- 【悲報】ギルティギア最新作、永パ即死コンが見つかる
- 【悲報】Apexのチートが深刻化中……
- ps5を買って2ヶ月経つので感想を書いていこうと思う
- 吉田P「FF14は『やることがない』『飽きた』とか言ってるのはFF11ユーザーがおっしゃってるのかなと」
- 【噂】海外で『PSP5G』の噂が!?
- ps5を買って2ヶ月経つので感想を書いていこうと思う
- 【噂】スクウェア・エニックスが今週末にFF7リメイクに関する情報を発表する可能性
- 【悲報】有名ディレクター「大作ゲームの誇大広告」に激怒
- 480→普通 720→綺麗 1080→超綺麗 2K→超綺麗 4K→超綺麗 8K→超綺麗 ぐらいじゃない?
- 【悲報】サイバーパンク2077のソースコードがネットオークションに出品されてしまう……
10万アムリタあってロストが怖い
1万で振り直せるんじゃなかったか
輪廻転生の書だったかでレベル&スキル振り直しできるんだから上げちまいな
初心者ステ過ぎ
取り合えずは霊を11ですねー。そこから心に振って、後はそれぞれのプレイスタイルで決めるのがいいでしょう!!
※追記
中盤辺りまでに全項目10は振って方がいいです。
拠点で新たな修行が解放されるので、今後役立つスキルを取得できるようになります。
コメント
>>647
>蝙蝠女まで倒したけどステ振り悩んで一度も振ってない・・・>
>10万アムリタあってロストが怖い
どや顔で書き込んでそう
回避残心ってどのスキルにあるの?
どの武器スキルにもある、それ位よく探せ
防御は伏牛さんに任せて軽装二刀お勧め
あえて後半は霊99をおすすめする。
霊力反映の草薙あるし、八尺勾玉のアクセも霊力反映付で防御性能182。
心40、技40、霊99、320+10草薙で攻撃力2000越える。
関ヶ原を終えて霊21・体10・赤鬼の装備、軽装化に必要なステ振り・呪15であとは全部心だな
例の波遊ぎが強すぎて手放せない…