【朗報】PS4『ロケットリーグ』がクロスプラットフォーム対戦プレイが可能に!さらに今年アプデでクロスプラットフォームパーティシステム導入で協力プレイも可能に!!
オススメ記事(左右にスクロールできます⇄)
-
海外メディア「PS5のコントローラーの寿命は417時間」
-
【朗報】『ディアブロ II リザレクテッド』2021年発売決定!!
-
-
【朗報】『OUTRIDERS』体験版に関する詳細な情報が公開!
-
【悲報】ギルティギア最新作、永パ即死コンが見つかる
-
PS5「Marvel’s Avengers」が3月18日に発売 新オペレーション“ホークアイ:不完全な未来”は3月19日より配信
-
【朗報】初音ミクさん、セガを救う!?営業利益324%増に
-
【悲報】岸田メルさんキャラデザ、コーエーテクモゲームス「BLUE REFLECTION」がアニメ化決定
-
『那由多の軌跡:改』がPS4専用タイトルとして発売決定! HD化、高音質化、60fps対応に
-
【朗報】PS5「ラチェット&クランク」、定価8690円で6月11日に発売決定!!!
【朗報】PS4『ロケットリーグ』がクロスプラットフォーム対戦プレイが可能に!さらに今年アプデでクロスプラットフォームパーティシステム導入で協力プレイも可能に!!
ゲーム速報
PS4『ロケットリーグ』クロスプレイ可能に!
Psyonix Incより好評発売中のPS4『ロケットリーグ』ですが、他のプラットフォームとの対戦が可能なクロスプラットフォームへ! また、現在ベータプログラムも開始されました。
これによりすべてのオンライン対戦をSwitch/Xbox One/Steamユーザーとプレイできるようになりました。
クロスプラットフォームを有効にするには、 「Main Menu(メインメニュー)」に行き、 「Options(オプション)」を選択、次に 「Gameplay(ゲームプレイ)」タブで 「Cross-Platform Play(クロスプラットフォームプレイ)」ボックスをチェックしてみて ください。これで世界中のさまざまなプラットフォームのプレイヤーと対戦プレイする準備が完了です。
また、今年初 のアップデートでクロスプラットフォームパーティシステムをリリースし、どのプラットフォームの友達とも簡単に協力プレイが楽しめるようになる予定です(時期未定)。
クロスプラットフォームの協力プレイがリリースされる前に、まずは他のプラットフォームで友達と遊んでみてはいかがでしょうか?
![ロケットリーグ コレクターズ・エディション - PS4]()
ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント
サッカー×車×バトル=ロケットリーグ!
コメント
ユーザーを守る気なくなったか
どうしたってカス共は叩こうとするんだし対応しないでほしかった
PCとは元々できたよね
豚どもから隔離してくれると信じてたのになんで裏切るかね
変えるなら初めから言うなや