Source:http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1532326612/
1: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2018/07/23(月) 15:16:52.425 ID:t16cmpl10
まずテレビゲームと言う概念を捨てる
4: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2018/07/23(月) 15:17:31.933 ID:sHyBslZj0
スポーツって概念も捨てろ
7: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2018/07/23(月) 15:17:59.380 ID:rtYaTZL40
eスポーツという言葉の周知から
11: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2018/07/23(月) 15:19:35.937 ID:t16cmpl10
コンシューマをテレビに接続するからマウスとキーボードが使えないからテレビではなく専用のディスプレイを拡める
12: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2018/07/23(月) 15:20:41.083 ID:9p0gbRZDa
スポーツの意味を拡げるのが先だぞ
- カプコン「不適切または不快な」ファンコンテンツの取り締まりを開始 セクシーMODなどは廃止か
- サクナ、セキロ、ツシマが評判良くて侍道外伝と仁王が微妙な扱いの理由
- ガスト土屋氏「アトリエの売上が落ちたのはユーザーが離れたから。ずっと展開を続けて離さなければいい」
- 日経「『PS5への熱が冷めた』『PS5じゃなくてゲーミングPCを買う』という消費者声が大きくなっている」
- 【噂】FF7R完全版、PS5で発売か?
- あれだけ騒がれたサイバーパンク2077の話題が消えているように思えるんだが……
- IGNJが今後のPS5について考察
- 【疑問】SEKIROの弦一郎ってデカすぎないか?
- 【サイバーパンク2077】開発会社のCD Projektの株価が下がり続ける……
- レベルファイブ日野氏「おもしろいゲームを作ったからみんな買うだろうという、甘っちょろい考えはだめだと痛感」
14: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2018/07/23(月) 15:20:58.855 ID:4vRdOswB0
日本語としての「スポーツ」には体を動かすって意味合いが強すぎる
eスポーツじゃなくて別の言葉を新しく作るべき
eスポーツじゃなくて別の言葉を新しく作るべき
23: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2018/07/23(月) 15:26:24.556 ID:nwoLWAP/d
参加者が参加費払う形態なら出来ないことはない
24: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2018/07/23(月) 15:27:04.900 ID:n/16wdCCr
給料もらえるなら仕事辞めても良いよ
27: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2018/07/23(月) 15:27:46.300 ID:7VDw1iDd0
日本ゲーのeスポーツってストリートファイターしか思いつかない
28: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2018/07/23(月) 15:28:01.579 ID:JdyF+Yvf0
テトリスとかぷよぷよとかストXだけじゃだめなんか
37: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2018/07/23(月) 15:30:25.953 ID:t16cmpl10
高校とかにパソコン部あるならそいつらが高校総体で熱い戦いを見せてくれれば
甲子園ぐらい盛り上がる
甲子園ぐらい盛り上がる
60: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2018/07/23(月) 15:40:59.765 ID:n/16wdCCr
FPSでもオーバーウォッチみたいなゲーム意外は地味だよね
61: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2018/07/23(月) 15:41:04.850 ID:6VygJBif0
ストVCoDシャドバあたりは頑張ってると思うけどね
どうせお前らやってないゲームの大会見ないじゃん
どうせお前らやってないゲームの大会見ないじゃん
64: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2018/07/23(月) 15:42:33.386 ID:EjXm9XEp0
>>61
やってる奴でもプロの試合とか見ないやつが多数派だからな
やってる奴でもプロの試合とか見ないやつが多数派だからな
65: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2018/07/23(月) 15:42:58.906 ID:db8M4ray0
ロケットリーグ流行らねえかな
分かりやすさで言ったらトップクラスだろ
分かりやすさで言ったらトップクラスだろ
68: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2018/07/23(月) 15:44:47.694 ID:t16cmpl10
>>65
価格帯も入りやすい
価格帯も入りやすい
71: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2018/07/23(月) 15:46:07.948 ID:db8M4ray0
>>68
それもあるな
初期の車使ってればいいからDLCも買わなくて済むし
それもあるな
初期の車使ってればいいからDLCも買わなくて済むし
72: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2018/07/23(月) 15:46:35.816 ID:t16cmpl10
どうして格ゲーはストなんだろうな
鉄拳の方が見てても楽しいと思うが
鉄拳の方が見てても楽しいと思うが
77: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2018/07/23(月) 15:48:19.110 ID:nwoLWAP/d
競技になったとして、スポンサーついたとしても、
一人当たり年間登録料20000円、各大会エントリー6000円、宿泊交通自己負担とかでやっと出来るんだろうな
84: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2018/07/23(月) 15:50:46.190 ID:EkGPy4Qz0
>>77
きっちりしたリーグ運営がなされてるタイトルなら大丈夫なんでね?運営側からしても盛り上げて欲しいだろうし
日本しかやってない過疎ゲーとかなら知らんが
きっちりしたリーグ運営がなされてるタイトルなら大丈夫なんでね?運営側からしても盛り上げて欲しいだろうし
日本しかやってない過疎ゲーとかなら知らんが
86: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2018/07/23(月) 15:51:28.185 ID:ogNkAtAOa
囲碁とか将棋とかチェスみたいにルールがすでに決まってる競技をゲーム上でプレイする方がマインドスポーツっぽい
エフェクトバチバチ鳴ってる将棋とかチームのユニフォーム着た棋士とかスポーツっぽいやん
ゲームの仕様とかアップデートによってプレイに影響したりサービス終了したら競技できなくなるとかはなんかスポーツっぽくない
エフェクトバチバチ鳴ってる将棋とかチームのユニフォーム着た棋士とかスポーツっぽいやん
ゲームの仕様とかアップデートによってプレイに影響したりサービス終了したら競技できなくなるとかはなんかスポーツっぽくない
87: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2018/07/23(月) 15:51:55.363 ID:t16cmpl10
日本のゲームを流行らせるならまずNerf取り入れるべきだよな
バランスを自ら壊していく日本のゲーム企業
バランスを自ら壊していく日本のゲーム企業
91: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2018/07/23(月) 15:56:42.348 ID:T1WHEWd70
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)は日本国内において、
プロチーム6団体によるPlayStation4用ソフトウェア『コール オブ デューティ ワールドウォーII』(以下『CoD: WWII』)を用いた賞金総額1,000万円のeスポーツ大会として、
プロによる対抗戦を4月21日(土)より約半年間にわたって展開します。
![]()
プロチーム6団体によるPlayStation4用ソフトウェア『コール オブ デューティ ワールドウォーII』(以下『CoD: WWII』)を用いた賞金総額1,000万円のeスポーツ大会として、
プロによる対抗戦を4月21日(土)より約半年間にわたって展開します。

4月21日より、賞金総額1,000万円の「コール オブ デューティ ワールドウォーII プロ対抗戦」を開催!
◆2018年7月17日(火) 第5回および決勝の開催日が変更になったため開催スケジュール情報を更新いたしました。◆2018年5月15日(火) 出演者情報を更新いたしました。◆2018年4月19日(木) 大会概要内の「賞金
92: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2018/07/23(月) 15:58:15.810 ID:t16cmpl10
>>91
こんなのあってたんだ
こんなのあってたんだ
95: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2018/07/23(月) 16:00:33.585 ID:t16cmpl10
プレステの大会と言う形だけとプレイヤーはマウスとキーボードでやるんだよね?
97: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2018/07/23(月) 16:01:41.056 ID:6VygJBif0
>>95
CoDは世界大会もps4だよみんなパッド
CoDは世界大会もps4だよみんなパッド
98: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2018/07/23(月) 16:02:35.965 ID:t16cmpl10
>>97
そうなんだ初めて知りましたありがとう
そうなんだ初めて知りましたありがとう
107: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2018/07/23(月) 16:14:10.148 ID:F9mbeU+0a
個人的にもなぜスポーツにしたいのかわからない。競技とは思うけど、スポーツではないと思うってる
113: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2018/07/23(月) 16:19:15.766 ID:F9mbeU+0a
賞金の為にスポーツやる人って少ない。
121: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2018/07/23(月) 16:30:49.539 ID:PmFPjyzMM
まず賞金や大会がなきゃスポーツじゃないって考えが浅ましいわ
ゲーセンでやろうが友達の家でワイワイやろうが本人がそう思ってりゃスポーツだろ
ゲーセンでやろうが友達の家でワイワイやろうが本人がそう思ってりゃスポーツだろ
122: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2018/07/23(月) 16:31:06.973 ID:a7fple9b0
今度ドイツでpubgの大会あるじゃん賞金1億のやつ
123: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2018/07/23(月) 16:32:19.792 ID:jNJk8pXZd
普通のスポーツと違って観客は採用タイトルかそれ以外のゲームをやる人が殆どと言われてるのでまずゲーマー人口を増やす
ゲーマー以外は現在冷ややか
ゲーマー以外は現在冷ややか
133: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2018/07/23(月) 17:08:06.991 ID:rl6z/CfHd
地道に年数かけてやってけよ、いきなりオリンピックとかゲームやアニメじゃねーんだから
134: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2018/07/23(月) 17:12:35.969 ID:5B2usFUTa
選手置いてけぼりで形だけ作って利権争いしてるあたりろくな団体にならん
137: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2018/07/23(月) 17:19:01.660 ID:5ncjAiB+M
>>133,134
アジア選手権や高校生選手権数回やってからでいいんだよな
メディアとしても先が見えない状態だし金も出てこない
年齢的に厳しいおっさんやド素人未経験の18歳を専門学校いれて遊ばせようってやつらはいらないかな
コメント
テレビゲームをスポーツと括り付ける理由を探すのが主題なのに、テレビゲームであることを初っ端から逃げたらダメじゃん。
初動で金持ってるからソシャゲが前面に出てきておかしなことになってるしもう駄目だと思う
既に何回不祥事起こしたよ?利権団体が出来たよ?
ゲームは好きだが、今の日本eスポーツの状況では応援しようと思わない
真面目に考えるほどEスポーツに打ち込んでる奴がどのくらいいるんですかね…オタクが自分の趣味認めてもらいたくて必死になってるようにしか見えない。
鉄拳じゃなくストリートファイターなのって
鉄拳は先ず奇怪で忙しないあのステップ動作を廃止しないことには論外じゃないかな
ゲームはスポーツと違って圧倒的にスポンサーが付きにくい。Eスポーツが確立したとして、大手企業がCMでプロゲーマーを起用するのだろうか?
例えば高級車のCMでプロゲーマーがベンツの横でひたすらコントローラ握ってる絵なんて絶望的だ。
ゲームなんて流行り廃りがあるしスポーツとして世間を納得させようとする事自体おかしい。
だってやってる事はただのゲーム大会じゃん。
ゲーム大会って呼べばいい
ゲーム障害の集まりでしょ
全員病院行ってどうぞ
ゲーム×闘い みたいに結びつけるから
「ゲームが下手な奴は底辺」みたいなことを言う上級者様が湧いてくるんだよな
日本のe-Sports連合とか国際連盟はそう言う風潮をなんとかしろよ e-Sportsのせいでおかしくなってんだよ
私たちはボクシングと将棋を同時にやってるようなもの(`・ω・´)キリッ