1: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2017/06/27(火) 19:30:14.96 ID:grTXMoK50
ソニーはよ出せや
47: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2017/06/27(火) 19:52:09.19 ID:DgMH2XHE0
>>1
割とマジで出ると思うぞ
モンハンワールドを買い取ったのはvitaでのリベンジだと見てる
おそらくプレステポータブルでワールドを出してくると予想してる
71: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2017/06/27(火) 20:02:56.09 ID:grTXMoK50
>>47
あれを見て俺も確信したね
PS4ポータブルは出る
あれを見て俺も確信したね
PS4ポータブルは出る
- 【悲報】ギルティギア最新作、永パ即死コンが見つかる
- 【悲報】Apexのチートが深刻化中……
- ps5を買って2ヶ月経つので感想を書いていこうと思う
- 吉田P「FF14は『やることがない』『飽きた』とか言ってるのはFF11ユーザーがおっしゃってるのかなと」
- 【噂】海外で『PSP5G』の噂が!?
- ps5を買って2ヶ月経つので感想を書いていこうと思う
- 【噂】スクウェア・エニックスが今週末にFF7リメイクに関する情報を発表する可能性
- 【悲報】有名ディレクター「大作ゲームの誇大広告」に激怒
- 480→普通 720→綺麗 1080→超綺麗 2K→超綺麗 4K→超綺麗 8K→超綺麗 ぐらいじゃない?
- 【悲報】サイバーパンク2077のソースコードがネットオークションに出品されてしまう……
引用元:2ch.sc
76: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2017/06/27(火) 20:04:38.54 ID:YCypBiQS0
>>1
モバイルでPS4スペックはきつくない?
モバイルでPS4スペックはきつくない?
99: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2017/06/27(火) 20:18:23.09 ID:YCypBiQS0
>>1
PS4ポータブル(仮)のスペックはどの程度必要か?
自分なりに考えて見る。以下のスペックはどうよ?一部だけだが。
6インチ フルHD
内部ストレージ 512GB
カメラは付くのか?
111: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2017/06/27(火) 20:24:57.18 ID:grTXMoK50
>>99
なかなかいいじゃないか
ソニーで俺の部下になるかい?
なかなかいいじゃないか
ソニーで俺の部下になるかい?
169: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2017/06/27(火) 21:26:45.18 ID:tIcwoZZX0
>>99
高くなるからカメラはいらない
高くなるからカメラはいらない
2: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2017/06/27(火) 19:30:58.07 ID:2OjziwBx0
PS4が死んでまう
7: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2017/06/27(火) 19:34:33.26 ID:grTXMoK50
>>2
むしろPS4の寿命が伸びるぞ
むしろPS4の寿命が伸びるぞ
8: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2017/06/27(火) 19:34:49.36 ID:aMm0ZHIW0
値段壊れる😱
あんな高性能な物を小型化できんのか😰😰😰
あんな高性能な物を小型化できんのか😰😰😰
14: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2017/06/27(火) 19:37:06.32 ID:grTXMoK50
家のPS4のHDDにたくさんのソフトを入れておく
今日外でやりたいソフトをPS4ポータブルゲームデータをコピー
素晴らしいねソニー俺を採用してもいいんだぞ
今日外でやりたいソフトをPS4ポータブルゲームデータをコピー
素晴らしいねソニー俺を採用してもいいんだぞ
17: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2017/06/27(火) 19:40:31.82 ID:BkoOkzgf0
俺はPS2ポータブルでいいや
20: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2017/06/27(火) 19:41:57.37 ID:grTXMoK50
PS4ポータブルが出ればマジでバカ売れするだろ
日本のゲーム業界が完全復活を遂げる
ソニー俺を採用してもいいんだぞ
日本のゲーム業界が完全復活を遂げる
ソニー俺を採用してもいいんだぞ
30: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2017/06/27(火) 19:45:47.74 ID:w+QVtxmGr
PS4の本体からダウンロードする仕様にすれば円盤も無駄にならない!
そんなのできるかな??
そんなのできるかな??
34: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2017/06/27(火) 19:47:08.10 ID:EuEKuRSf0
さすがにVitaちゃんは末期に入ってるからはよ次世代携帯機欲しい
42: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2017/06/27(火) 19:49:51.29 ID:mFUcaXGHa
技術的に無理だろ
48: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2017/06/27(火) 19:52:53.62 ID:grTXMoK50
>>42
技術的に無理とか言ってたら何も進歩はないんだよ
技術をこえる発想これこそが日本再生のキーワードよ
俺いいこと言ったなソニー俺を採用してもいいんだぞ
技術的に無理とか言ってたら何も進歩はないんだよ
技術をこえる発想これこそが日本再生のキーワードよ
俺いいこと言ったなソニー俺を採用してもいいんだぞ
50: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2017/06/27(火) 19:54:17.00 ID:Be4SeiSVd
それ、ストレージ容量いくつなん?
んで、いくらなら買うんだ?
んで、いくらなら買うんだ?
52: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2017/06/27(火) 19:54:37.98 ID:B1hawfkBa
PS4ポータブルというか
PS4をリモプするやつたしてほしい
1080pでね
画展の大きさは7インチで
PS4をリモプするやつたしてほしい
1080pでね
画展の大きさは7インチで
54: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2017/06/27(火) 19:55:17.85 ID:or/n+cHL0
PS4をポータブルにするなら、ストレージはM.2 SSDか2.5inch SSDだな
70: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2017/06/27(火) 20:02:34.10 ID:IfgSqK7na
ps4の性能携帯機にしたら幾らになるんですか?
75: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2017/06/27(火) 20:04:27.02 ID:dWFP1ruV0
>>70
49800円(負債分込み)
49800円(負債分込み)
87: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2017/06/27(火) 20:08:08.91 ID:IfgSqK7na
>>75
その値段なら買う。
ipad proの10万から見ると格安じゃないですか
その値段なら買う。
ipad proの10万から見ると格安じゃないですか
89: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2017/06/27(火) 20:09:14.90 ID:r5qYIQ220
まぁネタスレなのは分かってたけど
現実問題としてPS4ポータブルはストレージの問題とメディアの問題とサイズと発熱とバッテリーと価格の問題で
3万円台で実現するには早くてもあと5年は掛かりそうだな
現実問題としてPS4ポータブルはストレージの問題とメディアの問題とサイズと発熱とバッテリーと価格の問題で
3万円台で実現するには早くてもあと5年は掛かりそうだな
91: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2017/06/27(火) 20:10:43.44 ID:grhOZGRT0
据置の性能を携帯機に押し込めるのはむり。
バッテリーやら、容量やら、値段やらに跳ね返って悲惨な結果になるだけ。
バッテリーやら、容量やら、値段やらに跳ね返って悲惨な結果になるだけ。
94: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2017/06/27(火) 20:12:35.27 ID:r5qYIQ220
あと5~6インチの液晶に画面映したらフォント小さすぎて見えないだろうな
そういうとこの最適化も必要だろう
そういうとこの最適化も必要だろう
107: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2017/06/27(火) 20:23:06.10 ID:pZ7KPFF60
まあ確かに出たら嬉しい。
可能不可能は知らん。
可能不可能は知らん。
113: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2017/06/27(火) 20:27:43.25 ID:XytP7DFy0
携帯機はやめろ
据置の足しか引っ張らない
据置の足しか引っ張らない
122: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2017/06/27(火) 20:34:08.97 ID:mjcStS810
携帯ゲーム機のイメージにこだわるよりはVAIOを一回り小さくした感じで出せばいい
操作は知らん
操作は知らん
128: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2017/06/27(火) 20:38:47.25 ID:hNmil5It0
量子コンピューターの技術を使ったチップが
一般的になれば、今のバッテリー容量でも
飛躍的な性能アップが見込まれるね
まぁ今の技術のまま順当進化だと据え置きの性能に
モバイルが追い付くには大体10年掛かる
2025年頃にはPS4並の性能を持つ携帯機が
出てくる
ただその頃には据え置きは更に次元の違う領域に達している
129: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2017/06/27(火) 20:39:03.65 ID:6Q/ivcUkd
となるとこれはpsvitagoを出すしか無いな
まあ、無理ですね
131: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2017/06/27(火) 20:41:01.90 ID:q3kUU6zW0
ノートPCのほうが値段は高くなるわけで同じようにポータブルのほうが高くなるのは受け入れられるはず
PROも一応売れてるし箱1のエリートコントローラもあの値段で売れてる
付加価値があれば小さな需要から広がりが出てくる
それでも限界499ドルかな
PROも一応売れてるし箱1のエリートコントローラもあの値段で売れてる
付加価値があれば小さな需要から広がりが出てくる
それでも限界499ドルかな
132: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2017/06/27(火) 20:41:09.08 ID:/4ZDRASR0
ビタで面白いゲーム作る方が安く済むぞ
140: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2017/06/27(火) 20:47:58.19 ID:t9/j04p40
全機種持ちからしたら歓迎するわ
五万以下なら買うわw
五万以下なら買うわw
143: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2017/06/27(火) 20:50:41.15 ID:hNmil5It0
ニーアが60fps固定で動く携帯機はいつか欲しいなとは思う
184: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2017/06/27(火) 22:17:24.09 ID:0KPG2SACr
ps4をサーバにして通信すればいい
190: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2017/06/27(火) 22:56:08.39 ID:W8O1c1osa
こういう妄想スレが一番楽しいよな
もう罵り合いには疲れたよ・・・
もう罵り合いには疲れたよ・・・
管理人のコメント
PS4の性能をそのまま携帯機にとかかなり無謀と思うけど、実現するなら5万ぐらいなら出すぞ(笑)
まぁ冗談は置いとくとしてVita後継機はどうなんでしょうね。噂は色々ありましが結局は子供向けの商品みたいだしたし(名前忘れた)
PS3ポータブルでも現実的に厳しいのかな?

日本が世界に向けて出すべきゲーム それは『ファンタジー』+『FPS』+『ミリタリー』+『無双』の対戦ゲー

PSVitaとかいうユーザーには愛されたがゲーム会社には愛されなかった悲運のハード

ファンメイドによる『PSVita後継機』の想像図のクオリティが無駄に高いwww
コメント
馬鹿に発言権を持たせるとこうなるんだな。
熱とバッテリーがきつすぎる
マニアックなvitaを更にマニアックにしてどうすんだバカかよ
据置機より高い携帯機なんて売れねんだよ
日本でしか売れないものを今のソニーが作るとは思えないな
Switchに採用されたTegraX1の2世代後のSoCがFP32で1Tflops超えてPS4やXBOX1に近い性能になるはず
それをSwitchが採用してくれるのを待つしかないね
ソニーがNVIDIAに頭下げて採用したいですって言いに行く手もないわけじゃないけどw
内容が小学生の妄想話みたいでアホらしいわ。
PS3、WiiU並のswitchですらバッテリーがゼルダで3時間な上、大きい排気スロット付けないと駄目だからなぁ
PS4並の性能とか言ったらCPU、メモリ、ストレージの値段だけでいくらになるのやら
リモプで我慢しとけよ
それならXperiaシリーズにPS4リモプ機能付けるほうが早いし売れるわw