※タイトル訂正
エール×
セール〇
すみません(´・ω・`)
1: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2017/04/26(水) 11:56:16.97 ID:XaSoNczC0
72: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2017/04/26(水) 14:53:04.36 ID:IUrPZnIQ0
>>1
有能
フリプより100円の方がいいな
100円ならプラス切れても遊べるし
2: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2017/04/26(水) 12:01:00.36 ID:Xnl8MfHh0
あまり興味がないがソロプレイが充実してるらしいのでとりあえず買っておくか
4: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2017/04/26(水) 12:05:00.94 ID:lT/nMS7m0
初めて名前を聞いたぐらい興味のないゲームだけど
100円なら一応積んどくか
100円なら一応積んどくか
9: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2017/04/26(水) 12:08:35.06 ID:vzm4OAtY0
ウルフェンはオリジナル版がFPSの開祖的作品なのに知らん奴居るのかよ
ウルフェンシュタイン: ザ ニューオーダー 'House of the Rising Sun' トレイラー
15: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2017/04/26(水) 12:12:10.64 ID:0TG0HHTC0
これ面白いぞ
敵の倒し方によって、取れるスキル変わったりするから
いろんな武器使う楽しさがある
敵の倒し方によって、取れるスキル変わったりするから
いろんな武器使う楽しさがある
16: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2017/04/26(水) 12:12:34.21 ID:QW17S/zb0
先日の2本同様これもぜってーやらねぇけど買っておくかぁ
17: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2017/04/26(水) 12:12:47.04 ID:6J94nejnM
PS4版はフレームレートいくら?
- あれだけ騒がれたサイバーパンク2077の話題が消えているように思えるんだが……
- IGNJが今後のPS5について考察
- 【疑問】SEKIROの弦一郎ってデカすぎないか?
- 【サイバーパンク2077】開発会社のCD Projektの株価が下がり続ける……
- レベルファイブ日野氏「おもしろいゲームを作ったからみんな買うだろうという、甘っちょろい考えはだめだと痛感」
- ドラクエV主人公の名付け親・久美沙織さんが「スクエニ」を訴えた理由
- コーエーテクモ「2021年にやっとか!思ってもらえるゲームを発売します」←これwwwwwww
- サイバーパンク2077の開発費、326億円(USD 314 million)だったことが判明
- PS4のビッグウインターセールのおすすめソフトといえば?
- 【動画】サイバーパンク、バイクの上で突然プリケツになり仁王立ちするバグが発見される
引用元:2ch.sc
20: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2017/04/26(水) 12:18:17.40 ID:gEB65pLK0
>>17
安定60
安定60
21: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2017/04/26(水) 12:19:40.73 ID:6J94nejnM
>>20
いいな
いいな
22: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2017/04/26(水) 12:19:45.91 ID:hE6U7dHq0
まーた100円かよ
CERO潰れろ
CERO潰れろ
23: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2017/04/26(水) 12:20:49.83 ID:M42Ki5skd
>>22
むしろ100円の方が嬉しくね?
プラス切れても購入扱いだからプレイできるし
むしろ100円の方が嬉しくね?
プラス切れても購入扱いだからプレイできるし
25: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2017/04/26(水) 12:26:12.08 ID:BFP/o++t0
>>23
ほんこれ
ほんこれ
34: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2017/04/26(水) 12:37:33.31 ID:s4+hShhs0
>>23
俺もフリプより100円購入の方が良いわ
にしても、この前の3ヵ月プラスキャンペーン入って正解だったな
正直、サービス手を抜いてくると思ってたわ
27: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2017/04/26(水) 12:28:49.12 ID:SIM99DsZ0
こっちの100円は分かるんだが
体験版に100円いるやつあるじゃん
あれってなんでなの?
体験版に100円いるやつあるじゃん
あれってなんでなの?
29: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2017/04/26(水) 12:31:03.35 ID:BFP/o++t0
>>27
年齢確認だからあとで返ってくるよ
年齢確認だからあとで返ってくるよ
69: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2017/04/26(水) 14:35:21.52 ID:SIM99DsZ0
>>29
あっそうなんだ
てっきり体験版なのに100円ってありえんわって思って
ずっと落としてなかったw
でもさ返金あるならもっと分かりやすく表示しといたほうがいいと思うのだが
絶対俺みたいに有料の体験版なんかいらんわって思ってる奴結構いそうだけど
あっそうなんだ
てっきり体験版なのに100円ってありえんわって思って
ずっと落としてなかったw
でもさ返金あるならもっと分かりやすく表示しといたほうがいいと思うのだが
絶対俺みたいに有料の体験版なんかいらんわって思ってる奴結構いそうだけど
31: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2017/04/26(水) 12:35:03.95 ID:y36AuFmzp
100円だから買ってしまうだろうが、正直FPSはもうお腹いっぱいなんだよなあ
32: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2017/04/26(水) 12:36:31.95 ID:hts9bfxQM
>>31
でもこれ一人用だからRPGにちかいよ
でもこれ一人用だからRPGにちかいよ
35: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2017/04/26(水) 12:39:42.10 ID:l+Sgtbhva
これはいつもセールで700円くらい
クリアするだけならだいたい10時間
ノーマルモードは簡単でMETRO無印クリアできたなら鼻くそほじりながらプレイできる
話の内容は仲間殺したナチのマッドサイエンティストをぶっ殺してやるって感じ
クリアするだけならだいたい10時間
ノーマルモードは簡単でMETRO無印クリアできたなら鼻くそほじりながらプレイできる
話の内容は仲間殺したナチのマッドサイエンティストをぶっ殺してやるって感じ
36: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2017/04/26(水) 12:44:29.39 ID:0TG0HHTC0
洒落っ気もあるし、ゲームとしても面白いよ
体力自動回復とかないので、その辺に慣れてるとちょっと苦労はするかも
しかし道中にアーマーや体力回復材落ちまくってる
ハンドガンで何人倒すとかで、その系統の武器のパークが解放されていくシステム
37: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2017/04/26(水) 12:45:05.92 ID:C8rBVa7O0
サクッと遊べて良さそうね
52: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2017/04/26(水) 13:22:10.70 ID:JgXC8vPq0
ストアで見たら5%オフ表示でデマかよと思ったらプラス切れてた
プラス入ってないとわからない情報ってあるのね
プラス入ってないとわからない情報ってあるのね
55: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2017/04/26(水) 13:52:20.70 ID:ScCs3Qx+0
すげーウルフシュナイダーが100えん!さっすがPS4!
56: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2017/04/26(水) 14:06:45.23 ID:BT97fIml0
Steam化してきたw
59: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2017/04/26(水) 14:14:56.00 ID:0TG0HHTC0
いや、そもそも何年も前のゲームだし
発売日買いしてる人間は、とっくにプレイして他のソフトに移ってるから問題ないっしょ
発売日買いしてる人間は、とっくにプレイして他のソフトに移ってるから問題ないっしょ
61: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2017/04/26(水) 14:17:23.65 ID:YfDb9IUN0
定価8千円が100円は凄いな
まあフリプみたいなもんだけど
まあフリプみたいなもんだけど
62: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2017/04/26(水) 14:17:40.59 ID:Xnl8MfHh0
古いゲームだしもう時効だろう
最近買った奴は気の毒ではあるが
最近買った奴は気の毒ではあるが
63: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2017/04/26(水) 14:18:04.73 ID:s5OLAeMP0
おもしいの?
64: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2017/04/26(水) 14:21:01.20 ID:V9H8WnW/0
結構ボリュームあったな
65: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2017/04/26(水) 14:23:14.08 ID:ItdsHmX50
プラチナ簡単に取れるからオススメ
6: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2017/04/26(水) 12:06:17.36 ID:TL0vXtZNd
最近PSplusが有能になってきたな
管理人のコメント
聞いたことない無いタイトルですが100円はやっぱり魅力的ですな(´・ω・`) 落としたくなる~。

スクウェアとエニックスが合併する時って最高にワクワクしたよな?

みんなが「あっ…PS3ってもう限界なんだな…PS4買うか」ってなった瞬間
コメント
エール
100円で買って後悔するゲームではない
終盤の巨大ロボ戦が面倒なことを除けばとても面白い