1: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2017/04/12(水) 10:35:00.07 ID:2+mXqNqHa
めんどくさそうで手が出ないわね
5: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2017/04/12(水) 10:36:54.48 ID:ED9zoR8/0
難易度を安易に上げようとすると1戦の時間がクソ長くなるのが欠点
7: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2017/04/12(水) 10:37:38.49 ID:+ZRstiBSp
箱庭感あるやつはすき
16: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2017/04/12(水) 10:40:34.70 ID:xyua3u4wa
>>7
三国志11は一地方でずっと引きこもりプレイとかできるで
良い土地なら一都市でもたのC
三国志11は一地方でずっと引きこもりプレイとかできるで
良い土地なら一都市でもたのC
9: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2017/04/12(水) 10:38:34.97 ID:QAwpf8AJ0
のんびり考えながらやるのにちょうどいいゲームやん
最近正統派なやつがないからかなしいわ
最近正統派なやつがないからかなしいわ
10: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2017/04/12(水) 10:38:46.92 ID:tYGAbWWap
クロスワードパズルみたいにマップだけ変えて永遠出して欲しい
11: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2017/04/12(水) 10:39:20.75 ID:GuWk4adXp
これほどキャラに愛着がわくゲームもないよな
13: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2017/04/12(水) 10:39:48.08 ID:bLvYxeou0
ティアリングサーガ復活させよう
19: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2017/04/12(水) 10:41:16.11 ID:0TD1xg1+0
>>13
ヴェスタリアサーガがあるやん
フリーゲームやけど下手な商業ゲームより完成度高いぞ
ヴェスタリアサーガがあるやん
フリーゲームやけど下手な商業ゲームより完成度高いぞ
スポンサーリンク
123: 中間、おすすめ記事をお送りします 20XX/12/03(日) ID:PS4ProNEWS
- 【朗報】MHWアイスボーン『受付嬢』を『橋本環奈』っぽくする神修正をしてしまうwwww
- 【公式が病気w】ライザのアトリエ公式さん、エ●エ●アクションシステムを導入してしまうwwwww【動画】
- 【愛されるべきバカ動画】『デスストランディング』実写パロディ動画が公開されてしまうwww
- 【格ゲー】世界トップレベルの『差し合いの見本』凄すぎワロタwwww【動画】
- 【ワロタw】スカイリムの独特の動きをリアルに完全マスターする猛者現れるwwwww【パロディー動画】
- 【流出】『バイオハザードRE』PSNサーバーからカバーアートが発見される!さらに『プロジェクトレジスタンス』の正式名称とカバーアートも明らかに!!
- ワイ「午後6時か・・・やっとPS4で遊べるな」
- 【朗報】ライザちゃん、更なる魔改造でもう無茶苦茶wwwww 【画像】
- 【大草原w】デスストで雪山にスキー場を建設してしまう変態現る(誉め言葉)www スキー場経営シムかな?【動画】
- 【過去最大のボリューム】MHWI!アプデ第2弾情報まとめ!『ジンオウガ亜種装備』や『悉くを滅ぼすネルギガンテ歴戦個体』『ホライゾンコラボ特殊装備』『重ね着大量追加』他ネタ装備や膨大な新情報が明らかに!!
- 【お漏らし】MHWI英語版ダイアリーに『成体ゼノ』装備が掲載されるww ゼノ正式名称は・・・【MHW アイスボーン】
- 【食べたら不死になりそう】SEKIRO『九郎様のおはぎ』がリアルに完全再現されてしまうwww 【画像】
- 【悲報】フジテレビさん、フォールアウト76の拠点スクショをゴミ屋敷と勘違いし、取材を申し込む珍事が発生してしまうwwwww
- 【朗報】ビキニアーマーが鉄の鎧より守備力が高い理由、ついに解明されるwww【画像】
- 【朗報】新サクラ大戦クラリスの衣装がエ●エ●すぎると話題にwwwww
- 【ワロタw】ライザのアトリエさん今度は「F●NZAのアトリエ」と呼ばれてしまうwwwww もう何のゲームかわかんねぇwww
- 【ハレンチ祭り】ライザのアトリエ、フォトモード解禁でけしからん写真で溢れかえるww
- 【朗報】コスプレイヤーえなこさん、激かわ春麗になり 格の違いを見せつけるww 【画像】
- 【画像】鳥山明先生が描く さいかわキャラクター挙げてイクッ!!
- 【悲報】アーマードコア未見の画像に意図はないと公式発表!フロム オグ氏「誤解を与えてしまった点は深くお詫びいたします。」
- 【デスストランディング】白・黒・金・銀・赤BTに続き、エルダー老衰BTが確認されるwww
- 【MHWアイスボーン】”睡眠壁ドン爆破”のやり方間違ってる人多すぎ問題
- 【また酷使】ペルソナ3の主人公、ペルソナ5Rでもまだまだ働くww
- 面接官「敵にデバフ、味方にバフ、どちらが効率が良いか理由と合わせてお答え下さい。」
- 【悲報】鳥山明「かつて倒した強敵を新キャラの噛ませにしてインパクト出そ」 西尾維新「はあ~…」
- ワイ「体のマルティナ、性格のセーニャ、しっかり者のベロニカ、幼馴染のエマか…」
引用元:2ch.sc
46: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2017/04/12(水) 10:49:47.42 ID:QNRFQ/DUa
>>19
あれ製品化してほしいわ
加賀のツイッターに頼み込んでみようかな
あれ製品化してほしいわ
加賀のツイッターに頼み込んでみようかな
14: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2017/04/12(水) 10:39:59.92 ID:Ezg+9JAWE
近年バナーサーガくらいしかまともなのでてないやろ
17: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2017/04/12(水) 10:41:00.17 ID:DaYTE8Qha
タガタメやろうや
23: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2017/04/12(水) 10:42:42.91 ID:QAwpf8AJ0
フロントミッション、やりたいなあ・・・
34: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2017/04/12(水) 10:46:36.66 ID:WdY082/wM
PSPのジャンヌダルクは面白かった
79: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2017/04/12(水) 10:59:29.85 ID:8SHGb+yUa
つーかシミュレーションがハードル高いとかわけわからんわ
アクションの方がよっぽどハードル高いやろ
86: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2017/04/12(水) 11:01:12.07 ID:QAwpf8AJ0
>>79
直感でやれる分アクションの方がとっつきやすいんちゃう?
子供でも出来るし
直感でやれる分アクションの方がとっつきやすいんちゃう?
子供でも出来るし
90: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2017/04/12(水) 11:01:38.89 ID:617HFagJ0
>>79
アクションは説明書見なくてもそこそこ進めるけど
信長の野望とか 説明書なしで始めるとワケがわからんやろ
アクションは説明書見なくてもそこそこ進めるけど
信長の野望とか 説明書なしで始めるとワケがわからんやろ
101: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2017/04/12(水) 11:03:30.58 ID:+D6f26UN0
信長の野望みたいに数字がズラッと並んでるのはシミュレーションというよりストラテジーやないか?
シミュレーションRPGは戦闘が将棋みたいなだけで基本はRPGやろ
シミュレーションRPGは戦闘が将棋みたいなだけで基本はRPGやろ
110: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2017/04/12(水) 11:05:37.26 ID:KPYfj5tkp
>>101
RPGってなんやねんというのが問題やけど
基本はマップクリア式かどうかちゃう
RPGってなんやねんというのが問題やけど
基本はマップクリア式かどうかちゃう
111: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2017/04/12(水) 11:05:44.12 ID:0Shry1dY0
>>101
和ゲーのジャンル分けはガバガバだから洋ゲ基準で考えると整理しやすいで
戦術要素が絡むのがストラテジー
似たようなシステムでも戦術要素がないのがシミュレーションや Simcityとかtropicoやな
和ゲーのジャンル分けはガバガバだから洋ゲ基準で考えると整理しやすいで
戦術要素が絡むのがストラテジー
似たようなシステムでも戦術要素がないのがシミュレーションや Simcityとかtropicoやな
117: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2017/04/12(水) 11:06:37.85 ID:617HFagJ0
>>101
ストラテジーもシミュレーションゲームのひとつやで
ストラテジーもシミュレーションゲームのひとつやで
144: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2017/04/12(水) 11:10:00.15 ID:QNRFQ/DUa
>>101
逆やろ
SRPGは基本はシミュレーションでRPGの装備、金、経験値の味付けがされてるが正解や
逆やろ
SRPGは基本はシミュレーションでRPGの装備、金、経験値の味付けがされてるが正解や
103: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2017/04/12(水) 11:04:06.48 ID:KPYfj5tkp
シミュはボードゲームからの発展なんやから
説明書見ないの前提で語るのは頭おかしいやろ
説明書見ないの前提で語るのは頭おかしいやろ
132: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2017/04/12(水) 11:09:14.04 ID:LhYoE6mBa
シミュレーションは詰む要素あるから難しい
気がする
ただのRPGならレベル上げゴリ押しでどうにかなるけど
気がする
ただのRPGならレベル上げゴリ押しでどうにかなるけど
138: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2017/04/12(水) 11:09:38.41 ID:+D6f26UN0
信長の野望やとまず馬や米の生産とか戦力の割り当てとかしないとあかんけど
シミュレーションRPGと呼ばれるものはそこまで求められないやん?
シミュレーションRPGと呼ばれるものはそこまで求められないやん?
146: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2017/04/12(水) 11:10:08.41 ID:3iyvyqkL0
信長の野望はシミュレーションRPGと思ってやったことないな
159: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2017/04/12(水) 11:12:22.94 ID:8SHGb+yUa
>>146
やっぱシミュレーション“RPG”ではないんか?
やっぱシミュレーション“RPG”ではないんか?
148: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2017/04/12(水) 11:11:00.62 ID:zNS2mGL90
ディスガイアは1でシステム完成されてたのに何で色々足して行ったんやろなぁ
シレンもそうやけど
シレンもそうやけど
152: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2017/04/12(水) 11:11:48.45 ID:617HFagJ0
>>148
シレンはローグライクRPGやししゃあないんとちゃうか
色々足していかないとアマチュアのローグライクと区別できんし
シレンはローグライクRPGやししゃあないんとちゃうか
色々足していかないとアマチュアのローグライクと区別できんし
204: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2017/04/12(水) 11:20:23.45 ID:QNRFQ/DUa
戦闘システムがシミュレーションで基本はRPGって言い方やとトレジャーハンターGとかアークザラットみたいなのをイメージされてまうで
SRPGとして売られてるゲームはマップクリア型の戦略シミュレーションが前提にあるから基本はシミュレーションとして捉えるのが自然や
SRPGとして売られてるゲームはマップクリア型の戦略シミュレーションが前提にあるから基本はシミュレーションとして捉えるのが自然や
262: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2017/04/12(水) 11:30:07.51 ID:QAwpf8AJ0
ポピュラス的なゲームでもええぞ~
ウォークラフト2ダークサーガ好きやったで
ウォークラフト2ダークサーガ好きやったで
297: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2017/04/12(水) 11:34:20.93 ID:Uls2ZGbl0
エイプリルフールネタでタクティクスオウガのFF版やってたけど
あれめっちゃやりたいわ
嘘をガチにしてクレメンス
あれめっちゃやりたいわ
嘘をガチにしてクレメンス
タクティクスアレキ
375: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2017/04/12(水) 11:48:39.57 ID:77n7hCqW0
リセット出来ないシステムにして欲しい
リセットしすぎて全然ゲームが進まないし、作業みたいになって飽きる
考えたら、リセット無しでやってた初代当たりのスパロボが一番楽しめてた気がする
敵が恐ろしいほど強いし
じゃあリセットするなよと言われればその通りだけど
リセットしすぎて全然ゲームが進まないし、作業みたいになって飽きる
考えたら、リセット無しでやってた初代当たりのスパロボが一番楽しめてた気がする
敵が恐ろしいほど強いし
じゃあリセットするなよと言われればその通りだけど
398: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2017/04/12(水) 11:51:59.47 ID:PUglToaM0
>>375
わかるわ
というかリセット前提のステージとか腹立つわ
突然敵の援軍が来たりしてな
わかるわ
というかリセット前提のステージとか腹立つわ
突然敵の援軍が来たりしてな
450: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2017/04/12(水) 11:58:09.61 ID:fXX+6fLZd
サモンナイトとディスガイア好き
493: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2017/04/12(水) 12:03:54.36 ID:Fr9MHDC+r
タクティクスオウガの続きはいつになったら出るんですかね
511: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2017/04/12(水) 12:05:45.90 ID:/B6u1L5K0
伝説のオウガバトル系のシステムも結構好きだった
似たような作品ない?
似たような作品ない?
621: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2017/04/12(水) 12:15:50.09 ID:jiXYKzbbM
好きなジャンルだと思ってたけどよく考えたらタクティクスオウガとFFTしかやってねえわ
708: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2017/04/12(水) 12:25:14.06 ID:gCyVW6Hea
FFTFFTA好きのワイ、サモンナイトをプレイしてSRPGじゃなくてキャラ育成が好きだったことに気づく
841: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2017/04/12(水) 12:40:30.80 ID:N88WHCxha
FFTA好きな奴おらんのか?
あのストーリーはなろう作品とか読んでる奴は一度は見るべきやと思うんやが
あのストーリーはなろう作品とか読んでる奴は一度は見るべきやと思うんやが
851: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2017/04/12(水) 12:41:25.74 ID:OzlgdK8J0
>>841
松野はライターとして幅が広いな
ああくるとは
松野はライターとして幅が広いな
ああくるとは
859: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2017/04/12(水) 12:42:12.99 ID:ini2RobR0
>>841
ワイは好きやで
ジョブやスキルのシステムもうまくできてるしな
ロウは残念だったが
ワイは好きやで
ジョブやスキルのシステムもうまくできてるしな
ロウは残念だったが
872: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2017/04/12(水) 12:43:48.49 ID:FMfnwiR9a
FFTはクッソやりこんだ
879: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2017/04/12(水) 12:44:49.45 ID:h9KxIThr0
ワイ将、FFTA2を500時間やり込む
910: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2017/04/12(水) 12:47:31.38 ID:l039FCkd0
>>879
おもろいよな
おもろいよな
924: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2017/04/12(水) 12:49:17.46 ID:h9KxIThr0
>>910
仲間がウェーブするまでやったからデータ覗いたら魔物使いばっかだったンゴ
仲間がウェーブするまでやったからデータ覗いたら魔物使いばっかだったンゴ
886: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2017/04/12(水) 12:45:31.79 ID:N88WHCxha
FFTAはゲームの世界に迷い込むってクッソライトなファンタジー世界で主人公も子供なのに、ストーリーは決してぬるま湯じゃないのがええわ
ミュートが最後まで駄々こねるのも、最初の有様見ればよう分かるしな
ただヴィエラ強すぎや、バンガなんやねん
ミュートが最後まで駄々こねるのも、最初の有様見ればよう分かるしな
ただヴィエラ強すぎや、バンガなんやねん
894: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2017/04/12(水) 12:46:16.51 ID:btGQwsDA0
>>886
FFTAはシステムとか悪くないのにあまりにもヌルゲー過ぎるのがね…
沢山あったスキルとかもっと活かしたかったわ
FFTAはシステムとか悪くないのにあまりにもヌルゲー過ぎるのがね…
沢山あったスキルとかもっと活かしたかったわ
357: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2017/04/12(水) 11:45:44.17 ID:CQ484E+8p
ユニットへの感情移入が他ジャンルとはダンチやで
366: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2017/04/12(水) 11:47:35.00 ID:PUglToaM0
>>357
SRPGの好きなところは
行動したりとどめ刺したりでユニットに経験値が入るから
育てるのが楽しいところやな
SRPGの好きなところは
行動したりとどめ刺したりでユニットに経験値が入るから
育てるのが楽しいところやな
373: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2017/04/12(水) 11:48:29.32 ID:hq5lqpEh0
>>366
数少ない長所だな
やっぱキャラゲー向きやな
数少ない長所だな
やっぱキャラゲー向きやな
382: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2017/04/12(水) 11:49:25.53 ID:lhlM9Kn1a
>>366
ワイは一人ずつしか経験値入らんからめんどいと思ってまうわ
そのくせ普通のRPGより味方の人数多いし
ワイは一人ずつしか経験値入らんからめんどいと思ってまうわ
そのくせ普通のRPGより味方の人数多いし
395: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2017/04/12(水) 11:51:40.83 ID:gOOenE4wd
>>382
ては君にはpspのタクティクスオウガをあげよう
ては君にはpspのタクティクスオウガをあげよう
管理人のコメント
そういえば最近シミュレーションRPGやってないな・・・FFTみたいなゲームだったやりたいけどリメイクしてほしいなぁ。

RPG「このゲームのダメージは『攻撃力』-『防御力』という計算式が採用されてます」←これ

ゲーム俺「ポイズン!」ボス「効かん」俺「コンフュ!」ボス「効かん」俺「くそ!スロウだ!」ボス「効かん!」俺「」
コメント
シュミレーションwww
老害か?w
そこに気付くとか※1天才かよwww
シュミ言うなシミュと言え