Source:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1617330519/
1: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/04/02(金) 11:28:39.21 ID:4kFeLrYa0
不思議

- モンハンワールドの受付嬢の思い出を話そう……
- 【疑問】最近PS5買った人って今なんのゲームやってる?
- 【疑問】FF15のDLC打ち切りって言うほど悪いことなんだろうか?
- 【謎】ff12のアーシェ殿下、歴代FFヒロインでダントツで可愛いのになぜか人気がない
- PS5の当選倍率が下降傾向に!!そろそろ普通に買えるように?
- 【噂】セガ、キムタクが如くことジャッジアイズの続編を開発か?
- MMORPG『ファイナルファンタジー XI R』の開発プロジェクトを中止したことを明らかに
- イギリス誌が選んだ「ファイナルファンタジー本編ランキング」が日本と全然違うと話題に
- 【朗報】香川県のゲーム依存性条例で不正疑惑!高校生が刑事告発に
- スクエアエニックスのProject Athia改め『FORSPOKEN』が発表!!
2: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/04/02(金) 11:30:16.89 ID:U/LmnWjd0
技術力あったのに異常にオタク臭かったのは誰の趣味なの
10: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/04/02(金) 11:45:15.23 ID:GH3iYpkB0
>>2
実際はそこまで技術はないオタク集団だったから
実際はそこまで技術はないオタク集団だったから
4: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/04/02(金) 11:32:53.37 ID:Ip7KDJXaa
元々全然面白くなかったが…
50: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/04/03(土) 07:05:52.91 ID:J2KDWIpb0
>>4
2だけは名作だぞ
2だけは名作だぞ
6: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/04/02(金) 11:40:19.50 ID:SDfJRk8Zr
この光源処理はPS3じゃないと無理
9: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/04/02(金) 11:43:33.51 ID:Lbra19vxM
3の続編出してエターナルスフィア掘り下げるべきだったのに
13: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/04/02(金) 11:48:09.46 ID:QvFZB7OYa
技術は凄いんだけど、それを活かせていたのがSO3DCまでだった
以降は作り込みの足りない変なゲームばっか作って勝手に死んだ
SOAも戦闘とグラフィックは革新的だったけどソシャゲユーザーからそっぽ向かれて死にかけてるし、有能な指導者が必要
以降は作り込みの足りない変なゲームばっか作って勝手に死んだ
SOAも戦闘とグラフィックは革新的だったけどソシャゲユーザーからそっぽ向かれて死にかけてるし、有能な指導者が必要
21: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/04/02(金) 12:26:51.18 ID:oF3oWntLa
実は今までゲームの世界でした
これをやるにはまだ時代が早くライトユーザーには耐えられなかった
これをやるにはまだ時代が早くライトユーザーには耐えられなかった
22: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/04/02(金) 12:48:12.00 ID:qsXNFuFeH
SO2だけの一発屋だよね
26: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/04/02(金) 13:34:56.73 ID:K7+I69Lu0
3のMPダメージでも死ぬ仕様は子供心に衝撃的だった
27: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/04/02(金) 13:42:47.46 ID:Duio60gq0
1が1番ハマったなぁ
後の作品もやってファンタジーが好きでSFが苦手だってのがよくわかった
後の作品もやってファンタジーが好きでSFが苦手だってのがよくわかった
37: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/04/03(土) 01:10:50.41 ID:wN5YI2y30
ブルースフィアが面白くなく
SO3のシナリオがSO1、2の大ファンを激怒させて
4はやってすらもいない
はい、それは私です
63: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/04/03(土) 21:48:22.95 ID:UDfsIjco0
>>37
完全に仲間だわ
あとSO2の二次創作(同人など)がめっちゃ流行ってたけど3のせいで同人関連壊滅したんだよな・・・
38: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/04/03(土) 01:18:09.72 ID:NJV1Xzg+0
飛び方を忘れた鳥のように~
39: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/04/03(土) 01:46:16.71 ID:El9iI+CO0
アクションゲーにシナリオとかどうでもいい
キャラと戦闘が魅力的かどうか
キャラと戦闘が魅力的かどうか
43: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/04/03(土) 05:20:36.90 ID:RGQjEd/a0
ストーリーが3の時点で完全に詰んでるからどうしようもない
44: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/04/03(土) 05:21:39.84 ID:ZMTFopt/0
トライエースが、いつのまにかあまり知らない会社の子会社になっていた
46: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/04/03(土) 06:22:12.75 ID:FONKyo9Td
4は4で面白かった、でも馬鹿にされるのもわかる
51: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/04/03(土) 07:20:53.81 ID:fjLwWos40
ストーリー的に3で自爆したのがな
ネタ自体はありふれたもんだったけど
料理の仕方が最悪だった
ネタ自体はありふれたもんだったけど
料理の仕方が最悪だった
25: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/04/02(金) 13:32:22.48 ID:ICqLSBV20
3のバグ祭りが転期だったかな
▼コメントは同カテゴリー関連記事の下です▼
コメント
SO5がインアン2だったのが頂けない
なぜかふざけたキャラを入れたがる
一般人はドン引きなオタク臭さがある
ポテンシャルはあるのになんか惜しい
それさえなければ…
3は話としては割とある話だけど
人気のあった1,2をほぼ全否定だからね……
ちゃんとプレイしたか?最後の世界で管理者側なのに主人公達の味方をしてくれたブレアが主人公たちの世界をもう自分たちの手から離れた存在だから管理するのはもうよくないって主張してたろ。
ラスボスが全否定したってんならわかるが作品としては自分たちはゲームのキャラじゃないって否定するための作品だったろ。
3はストーリーもキャラもシステムも最高に楽しかったぞ
4は主人公がいつまでもウジウジしてて面倒くさくなった
全作品やったが4.5とスケールが何故かダウンしていって星の海(笑)状態な挙げ句5では戦艦同士の戦闘で艦長がひたすら画面の前で延々とカタカタ作業してる様を見せつけられて臨場感ゼロ。
アプリのやつはメインストーリーやイベントがゴミすぎてシナリオライター全員替えろってレベル。
5と違うか?
ストーリー、戦闘、グラ、全てにおいて最低だった。
3での過去全否定が全て
どれだけフォローを入れようとも言い訳不能なレベルだった
ターミネーター3と一緒だな
あれをやるならせめて3は12と連続していない世界観の話とすべきだった
3以降のストーリーが見たいのに、3以前の過去話ばかり。
5に至っては何故かフィデルが最初からイセリアルブラストが使えるし、意味不明で歴代のファンを呆れさせる要素が多い
3は別に過去作をスケールダウンしただけで否定はしてないのでは?
ああいうメタ要素みたいなのは、開発者ルームみたいにお遊び要素にすれば良かった
3は執拗に否定する人が居るが、ファンも多い
2も3もグラフィックと楽しさは当時の最高基準だった
4以降は遊べるが期待を下回った
3は自分たちが作り上げたゲームの世界が部分的に自分たちの技術を超え始めて
さらに創造主の世界に乗り込んできて殺しに来るっていう王道SF的な話で
さらにその創造主たちもスターオーシャン3というゲームの中のキャラクターに過ぎなかったというメタSF
すごい好きだったけどな