Source:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1615763681/
1: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/03/15(月) 08:14:41.80 ID:9mkIkAKwr
マジでいつ面白くなるんだこれ

- モンハンワールドの受付嬢の思い出を話そう……
- 【疑問】最近PS5買った人って今なんのゲームやってる?
- 【疑問】FF15のDLC打ち切りって言うほど悪いことなんだろうか?
- 【謎】ff12のアーシェ殿下、歴代FFヒロインでダントツで可愛いのになぜか人気がない
- PS5の当選倍率が下降傾向に!!そろそろ普通に買えるように?
- 【噂】セガ、キムタクが如くことジャッジアイズの続編を開発か?
- MMORPG『ファイナルファンタジー XI R』の開発プロジェクトを中止したことを明らかに
- イギリス誌が選んだ「ファイナルファンタジー本編ランキング」が日本と全然違うと話題に
- 【朗報】香川県のゲーム依存性条例で不正疑惑!高校生が刑事告発に
- スクエアエニックスのProject Athia改め『FORSPOKEN』が発表!!
172: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/03/15(月) 11:39:33.48 ID:YMgZSvsZ0
>>1
子供の頃は面白くて毎週見てたんだけどな
大人になってから見ると緊張感が物足りないな
やっぱり進撃とか鬼滅見てからじゃ弱く感じる
子供の頃は面白くて毎週見てたんだけどな
大人になってから見ると緊張感が物足りないな
やっぱり進撃とか鬼滅見てからじゃ弱く感じる
2: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/03/15(月) 08:15:19.63 ID:c0GEkau1r
毎週楽しみにしてるが
4: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/03/15(月) 08:18:07.82 ID:/73Flx8Vd
おっさんが小学生の時とかだろ
6: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/03/15(月) 08:18:28.91 ID:oNNW2rbx0
ぶっちゃけ当時も惰性で見てた
9: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/03/15(月) 08:20:02.11 ID:gigJ1/ALd
当時もそこまで人気なかったよ
今で言うとなんだろ
ドクタストーンくらい
今で言うとなんだろ
ドクタストーンくらい
177: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/03/15(月) 11:42:01.73 ID:cj7AEN78a
>>9
ドクターストーン面白えだろうが
ドクターストーン面白えだろうが
235: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/03/15(月) 13:16:21.46 ID:Emm9vMaQ0
>>9
ドクターストンは面白いぞ
ドクターストンは面白いぞ
10: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/03/15(月) 08:20:02.66 ID:cpdAgAYo0
漫画の方が面白いで
17: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/03/15(月) 08:25:46.43 ID:VjFJZN0b0
過大評価よ
ロトの紋章の方がおもろい
ロトの紋章の方がおもろい
18: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/03/15(月) 08:25:54.02 ID:TQYWOCJJM
古い作品は今見ると大抵つまらなく感じるのは何でなんだろ
ノリが合わなくなるのかな
ノリが合わなくなるのかな
21: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/03/15(月) 08:27:58.25 ID:sJEjJvier
>>18
強いて言うなら熱いセリフが売りだからね
それが響かなくなったら厳しい
強いて言うなら熱いセリフが売りだからね
それが響かなくなったら厳しい
22: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/03/15(月) 08:29:56.37 ID:CWKFwWHgr
ダイ大は当時の連載陣の中でも子供向けなんだよね
後半人気が失速したのも傘でアバンストラッシュやってたキッズが成長して読んでられなくなったからだと思う
実際自分がそうだった
後半人気が失速したのも傘でアバンストラッシュやってたキッズが成長して読んでられなくなったからだと思う
実際自分がそうだった
25: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/03/15(月) 08:30:40.03 ID:r4vj893BM
マァムとレオナで売ってた
26: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/03/15(月) 08:31:47.79 ID:uakXlHtf0
ドラクエブームとセットじゃないと楽しめない
当たり前のようにベギラマ!とかメラゾーマ!とか言っても最近の子には伝わらんだろう
当たり前のようにベギラマ!とかメラゾーマ!とか言っても最近の子には伝わらんだろう
30: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/03/15(月) 08:36:39.83 ID:UQ9yLBaZd
・序盤ハドラーの三下感
・どことなくかおり続ける初期ドラゴンボール臭
・倒した敵は面汚しよ…を繰り返すシナリオ
ここら辺が微妙だったな
ビィトは面白いと思ったんだが
33: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/03/15(月) 08:47:51.99 ID:BZN5FaRr0
ジャンプで円満に終わった漫画少ないのにダイはちゃんと円満に終わった
35: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/03/15(月) 08:49:57.24 ID:euE0ta5W0
後半のgdgdがなけりゃもっと良かったがな
38: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/03/15(月) 08:55:19.57 ID:AMTvhy40a
最終的にバーン>ダイだからな
主人公がラスボスより弱いまま終わった
主人公がラスボスより弱いまま終わった
39: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/03/15(月) 08:57:36.57 ID:k7mjGLH7p
小学生低学年向けの内容
52: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/03/15(月) 09:16:52.90 ID:TQYWOCJJM
>>39
朝アニメだぞ
それで良いんだわ
朝アニメだぞ
それで良いんだわ
41: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/03/15(月) 09:00:39.48 ID:TWOOm1NFd
幽遊白書もリメイクするらしいがキツいだろなぁ
▼コメントは同カテゴリー関連記事の下です▼
コメント
鬼滅とか進撃とか言ってる時点でお察し
ゲーム関係ないアニメの記事かいな
テンポ良いと言うか急ぎ過ぎでワビもサビも無い色々とアッサリ過ぎる
ある程度は引っ張ったりしないと出ない緊張感とかあると思うんだけどね
まあ作中の期間って三ヶ月だからこんなもんなのかもだけど
1億歩譲ってほめる記事ならいざしらず、わざわざゲームじゃない記事取り上げてネガキャンするってするって気持ち悪すぎるな
他にまとめる記事なかったん?