Source:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1616215631/
1: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/03/20(土) 13:47:11.29 ID:Y0PxQwcpd
国内300万本も凄いが
世界で600万本以上売れるほうがいいよね
世界で600万本以上売れるほうがいいよね

- モンハンワールドの受付嬢の思い出を話そう……
- 【疑問】最近PS5買った人って今なんのゲームやってる?
- 【疑問】FF15のDLC打ち切りって言うほど悪いことなんだろうか?
- 【謎】ff12のアーシェ殿下、歴代FFヒロインでダントツで可愛いのになぜか人気がない
- PS5の当選倍率が下降傾向に!!そろそろ普通に買えるように?
- 【噂】セガ、キムタクが如くことジャッジアイズの続編を開発か?
- MMORPG『ファイナルファンタジー XI R』の開発プロジェクトを中止したことを明らかに
- イギリス誌が選んだ「ファイナルファンタジー本編ランキング」が日本と全然違うと話題に
- 【朗報】香川県のゲーム依存性条例で不正疑惑!高校生が刑事告発に
- スクエアエニックスのProject Athia改め『FORSPOKEN』が発表!!
2: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/03/20(土) 13:49:25.20 ID:+ag07gGe0
とりあえず鳥山を追放する
3: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/03/20(土) 13:50:14.01 ID:Qxiyf1dB0
ドラクエの名前つけてFF作ればいいんじゃない
5: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/03/20(土) 13:52:11.29 ID:6GEaU8Cya
ファイナルファンタジー16~ドラゴンクエスト12~
6: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/03/20(土) 13:52:21.58 ID:PiD+AzJU0
海外で売るより国内で売れた方が利益は上だぞ
8: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/03/20(土) 14:01:46.37 ID:l4fwOOdp0
クロノトリガーは海外で受けてんだよね
32: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/03/21(日) 09:25:11.28 ID:VnAE3fak0
>>8
鳥山明がコンセプトアート描いて世界観の作り込みをしたからな
鳥山明がコンセプトアート描いて世界観の作り込みをしたからな
41: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/03/21(日) 17:23:46.60 ID:LLV7y4uc0
>>8
なんか評価高いだけで売れたわけではないらしいぞ
30万本くらいらしい
なんか評価高いだけで売れたわけではないらしいぞ
30万本くらいらしい
11: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/03/20(土) 14:33:45.74 ID:5bznHBFH0
FFを国内で成功できるようにするのと同じぐらい難しい
12: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/03/20(土) 14:54:11.02 ID:pVTabCqE0
同じ鳥山でもブルドラは世界で売れたの?
14: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/03/20(土) 15:03:47.94 ID:foY3BhSf0
ファイナルファンタジー外伝 ~ドラゴンクエストXII~
にする
にする
16: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/03/20(土) 15:37:33.35 ID:Y1iAD0zG0
開発費が一桁違って、売上は倍も変わらないから、ビジネスは美味いのでは?
19: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/03/20(土) 16:02:31.43 ID:ayU7e5fy0
国内300万本と海外600万本(国内100万+海外500万本)だと前者の方が利益大きいだろうね
22: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/03/20(土) 16:25:31.02 ID:DfZ+GLoV0
もういっそドラゴンボールのキャラ入れてKHみたいにしちゃったら
25: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/03/20(土) 16:52:30.42 ID:zP3KXYCb0
マルチプレイもできるアクションRPGで
装備が豊富なハクスラゲーをベースにシナリオつけていけば売れるのかもしれない
ってディアブロでいいやになりそうだな
装備が豊富なハクスラゲーをベースにシナリオつけていけば売れるのかもしれない
ってディアブロでいいやになりそうだな
26: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/03/20(土) 17:51:41.30 ID:jKVVDZSY0
ドラクエのノリは完全に日本人向けだろ
28: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/03/20(土) 20:45:04.88 ID:dFrWykMR0
海外狙うなら、浪花節よりスターウォーズってことだな
29: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/03/20(土) 21:28:46.75 ID:tmEY3k/ha
>>28
なろう節より指輪物語じゃないか
なろう節より指輪物語じゃないか
44: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/03/21(日) 17:28:56.12 ID:t1ctsN540
鉄拳みたいなキャラデザにするとか?
46: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/03/21(日) 17:58:03.27 ID:W3U2o6YO0
ドラクエってまったくまっさらな状況からつくられるシリーズではない
43: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/03/21(日) 17:24:19.57 ID:JzfWhdZV0
日本人なら変に海外向けにされるより
日本向けに作ってくれてた方が良いだろ
▼コメントは同カテゴリー関連記事の下です▼
日本向けに作ってくれてた方が良いだろ
コメント
ああいうドラクエは11で終わりなんじゃなかったっけ
そもそも、PS1-2時代に「フルポリゴンで世界を描くRPG」として世界に売り出され、
エポックメイキング的シリーズとして世界中で高い評価を受けたFFと比較するから
「DQは売れてない!ってなる」だけなんだがな。
詰まる所、「FFに比べたら」売れてないってだけ。
そもそもエニクス自体が世界進出にあまり熱心ではなかったので、
DQ6までは、日本から大幅に遅れて発売されるとか、足かせが多い。
で、ここらの売り上げが「DQは世界では売れない」ってイメージの大本になっている。
スクエニになってからのDQ7辺りからはそれなりに世界でも売れてるぞ、と。
国内300万本と海外600万本(国内100万+海外500万本)だと前者の方が利益大きいってどういう理論?
数字の正確性はともかく
海外はゲームの単価が安いから
ってことを言いたいんだろ
鳥山いなかったらそれはもうドラクエじゃなくなるでしょ
日本人が考えた海外に受けそうなゲームって結局海外でも日本でも受けないでしょ
ガッツリ日本向けに作ればそういうのが好きな海外の人にも受ける
どうぶつの森とかかなり海外に配慮はしてるけど根本的な所はかなり日本的だよね
タヌキと葉っぱの関係とか海外には意味不明でしょ
鳥山明・堀井雄二・すぎやまこういちあってこそのドラクエだというのは分からんでもないけど、いい加減それを脱却しないと先はないと思う
ドラクエ11のストーリーはクソだったし、キャラデザに特筆するものはなし、曲は1作分作る体力が無いのかラスボス戦やEDすら使いまわし
このままだと旧作ファンの懐古に頼るジリ貧シリーズで終わる