Source:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1614398594/
1: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/02/27(土) 13:03:14.27 ID:NZKb50Sm0
そりゃSIEにとっては本体の販促になるから特だけど、
スクエニにとっては今いるPS4版ユーザーにユフィのDLC売った方が儲かるよね?
スクエニにとっては今いるPS4版ユーザーにユフィのDLC売った方が儲かるよね?

- モンハンワールドの受付嬢の思い出を話そう……
- 【疑問】最近PS5買った人って今なんのゲームやってる?
- 【疑問】FF15のDLC打ち切りって言うほど悪いことなんだろうか?
- 【謎】ff12のアーシェ殿下、歴代FFヒロインでダントツで可愛いのになぜか人気がない
- PS5の当選倍率が下降傾向に!!そろそろ普通に買えるように?
- 【噂】セガ、キムタクが如くことジャッジアイズの続編を開発か?
- MMORPG『ファイナルファンタジー XI R』の開発プロジェクトを中止したことを明らかに
- イギリス誌が選んだ「ファイナルファンタジー本編ランキング」が日本と全然違うと話題に
- 【朗報】香川県のゲーム依存性条例で不正疑惑!高校生が刑事告発に
- スクエアエニックスのProject Athia改め『FORSPOKEN』が発表!!
38: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/02/27(土) 13:17:46.10 ID:FPlYe+w1p
>>1
ソフトが売れる
ソフトが売れる
82: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/02/27(土) 13:36:34.70 ID:xTuLNCQn0
>>1
FF7Rの続きのPS4版を作らなくて良くなる、とか
現状のまんまだと大して利益にならないのに、PS4版とPS5版の両方を用意しなきゃいけない
しかもPS4版ユーザーがPS5使ってたら無償なり、格安なりでPS5版を遊べるようにするしかないんだし
FF7Rの続きのPS4版を作らなくて良くなる、とか
現状のまんまだと大して利益にならないのに、PS4版とPS5版の両方を用意しなきゃいけない
しかもPS4版ユーザーがPS5使ってたら無償なり、格安なりでPS5版を遊べるようにするしかないんだし
89: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/02/27(土) 13:37:43.37 ID:JY37z5eH0
>>1
FF開発はソニーの実質的なセカンドなんだってFF開発者が言ってただろ
FF開発はソニーの実質的なセカンドなんだってFF開発者が言ってただろ
156: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/02/27(土) 13:58:18.98 ID:u9Auf6aHa
>>1
スクエニにとってもこの後色々出すんだから早めにPS5に移ってきて貰ったほうが特
スクエニにとってもこの後色々出すんだから早めにPS5に移ってきて貰ったほうが特
356: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/02/27(土) 16:55:10.03 ID:0PvTXcmVa
>>1
2000円程度のDLC売ったって大した儲けにもならない
それよりFF16のために少しでも市場広げときたいんだろ
2000円程度のDLC売ったって大した儲けにもならない
それよりFF16のために少しでも市場広げときたいんだろ
3: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/02/27(土) 13:04:06.85 ID:tPhXdaqlM
7R続編
FF16
アーシア
FF16
アーシア
5: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/02/27(土) 13:04:39.19 ID:GVNqXgVXa
普通にソニーから資金投入されてるだろ。
6: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/02/27(土) 13:05:18.04 ID:g/F7UF1l0
ユフィのDLCって、今後出るFF7R2に普通に収録されてるんじゃないか説ない?
じゃないとストーリーの流れおかしくならん?
仲間になる前の完全オリジナルストーリーとかならまだしも。
まさか単なる先行体験版を2000円で売るとしたら相当ボッタだぞ。
13: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/02/27(土) 13:08:10.05 ID:FvaQ/jXV0
>>6
ユフィは元々仲間にしなくてもいいキャラだからな
ストーリーに絡んでなくても何も問題ない
ユフィは元々仲間にしなくてもいいキャラだからな
ストーリーに絡んでなくても何も問題ない
34: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/02/27(土) 13:15:33.23 ID:lw41uZmD0
>>6
まさにその仲間になる前のオリジナルストーリーだな
7R本編の裏話的な番外編
https://www.famitsu.com/news/202102/26215104.html
野村『FFVII REMAKE』本編でも度々
バレット達のアバランチとは別のアバランチが活動している事に触れられていましたが、
今回、ユフィはマテリアに関するある目的の為にミッドガルに潜入し、
バレット達とは別のアバランチと協力してミッションを進めます。
つまり、クラウドやバレットが活動していた一方、
ユフィ達も別の活動をしていた――という物語になっています。
10: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/02/27(土) 13:06:35.56 ID:+xPaWyP10
実質セカンドだぞ
18: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/02/27(土) 13:09:01.98 ID:GVNqXgVXa
ユフィとビンセントは元々隠しキャラでメインストーリー絡んでなかったのでは?
20: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/02/27(土) 13:10:08.43 ID:YaeOzFrV0
PS5オンリーは時限独占だろ
21: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/02/27(土) 13:10:18.67 ID:G1ZGqcQSa
これでタネ撒いて
FF16で花咲かせるんやぞ
FF16で花咲かせるんやぞ
22: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/02/27(土) 13:11:22.13 ID:Q77dwuul0
>>21
それこそ大手サードが動かなきゃ変わらんやろ
今の感じじゃとうぶん縦マルチ
それこそ大手サードが動かなきゃ変わらんやろ
今の感じじゃとうぶん縦マルチ
37: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/02/27(土) 13:16:52.81 ID:5XFgEWuQ0
>>21
その前にこれに種蒔きとしての効果がホントにあるのかと
その前にこれに種蒔きとしての効果がホントにあるのかと
23: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/02/27(土) 13:12:29.97 ID:AURnHj/s0
ユフィ主役で別働隊のアバランチと行動する話だから
やってもやらなくても本筋に関係ないんじゃん?
DLCやった人だけユフィが仲間にいる状態でR2が始まるんだろう
やってもやらなくても本筋に関係ないんじゃん?
DLCやった人だけユフィが仲間にいる状態でR2が始まるんだろう
27: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/02/27(土) 13:14:08.12 ID:GUyYLPJR0
一応はPS5独占とは言ってないからDLC込みのPC版とか出そうではある
57: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/02/27(土) 13:25:22.72 ID:wSBMAKUWa
しかしユフィってそんなに集客力あるのか?
58: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/02/27(土) 13:25:26.21 ID:2vA1AhJf0
FF最新作とソニーは一体と思っておけばいいのでは
60: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/02/27(土) 13:26:22.46 ID:LEPU2BBj0
・技術的な問題
・FF16のため
・DQ12のため
▼コメントは同カテゴリー関連記事の下です▼
・FF16のため
・DQ12のため
コメント
普通に考えてFF7R発売当初はPS4しかなかった、今はPS5がある
PS5ならUE5が良い感じにやってくれるものをPS4では自分で全部やらなきゃならない
であれば態々PS4版を作る意味が薄いんだよな、費用対効果が薄すぎる
今後は他機種のソフトがPS5にマルチででる事はあれど
PS5のソフトが他機種に出る事は少なくなるだろうね、他機種用に別に作るようなもんだもの
PS4よりPS5の方が作りやすいんだから制作時間を取られずに済む
その分R2に注力できるんだからそうするわなってだけ
どの道PS4切ってPS5一本でやっていくのは分かり切ってることだしだったら早い方が得
作りやすいはあくまで開発側であって経営陣は普及してるps4で出した後も思うやろ
↑そりゃ今だけを見ればそうなるだろうけど、
これから続いていくことを見据えて
早めに開発体制をPS5一本にしたほうが、後々回収させるほうがいいと思うけどね。
PS4でいつまでも出すわけにもいかないし、両方に対応させるためにはそれなりの工数、人数がいるわけだしな。
スクエニは金が貰えて宣伝も含めて超優遇してもらえる。
ソニーはこれだけのタイトルの人気キャラエピを囲い込みできてニンマリ。
ただの汚い大人の事情。
まぁDLC部分は最悪プレイ動画で回収すりゃええわ
俺もそんな感じだな
PS4のFF7R未プレイなら買ってただろうけど
トロコンするまでやり込んで満足して売っちゃったから
ユフィDLCの為だけに買うなら追加分を動画で良いな、という印象
今まで縦マルチとかバカにしてたじゃん
そもそもPS5になるのがわかって、PS4で出続けるとなんで思えるのか
どうみてもPS5版のお試しだってわかり切ってたことだろ
ソニー「独占にしたら金やるよ」
これじゃないの?
PS5発売日に購入した俺大勝利だわ
スクエニに限らずソニーがサードに出資してるなんて当たり前では
単独の資金力だけでゲーム作れる会社なんて今も昔もあるのか
PS5を売りたいソニーへの忖度とPS4では性能的に足りないからでしょ
後はどうせ文句言っててもお前らは買うんだろう?wって事だと思うよ
本気で忖度だと思ってるのなら世間知らずにも程がある
少しは社会に出ようぜ?
PS5買えたけどFF7R売っちまったなぁ
うーん・・・どうせFF7R2の時にユフィシナリオのあらすじくらい入るだろうし
PS5版にアプグレ不可だけど3月にPS4版FF7Rがフリプで来るというし
わざわざ中古買い直してDLC買う程魅力的でもないからなぁ
今だけ儲けたいなら当然PS4でも出してるだろう
将来的にはPS5が主戦場になるのは分かり切ってることだから
ユフィのDLCを撒き餌にしてでもPS5を少しでも促進させる必要があるのは誰が見ても明らか
得?
昔から変わらず「うちには業界を牽引するパワーがある」ってうぬぼれてるだけだよ
ファンが勝手についてきてくれると思っている
実際牽引してるからなぁ
現実を認めたくないアンチ君は一生どぶ森でもやってれば?w
>>1
なんで発売後一か月後にはみんなどーでもよくなったゲーム
また必死こいてやらなあかんねん。新作ならまだしもDLC買い足すだけとか
クソめんどくせぇ
劣化版作る手間が省ける
下位ハード移植は大変なんだよ
本当、下品な情報しかまとめなくなったなこのサイトは。なんで人気作品の新情報にネガティブな意見ばっか集めてるんだよ!前管理人がお前に譲渡したのか知らねぇけど!糞つまらねえサイトだわ
これ
フォントやレイアウトが一緒だから分からないだろとか、ネガティブな話題のほうが閲覧数伸びるとか考えてると思うけど、はっきり言ってやるよ!前の管理人のようなゲームが好きという気持ちが全く伝わらない運営だわ!
何かその辺のヘイトまとめブログみたいになっちまったな
FF7Rの続編が出るタイミングでは、このインターグレードの廉価版が登場するだろうから、そのタイミングで買えば良いのでは?
そもそもFF7Rが、その開発においてPS4の性能不足で苦しんでいた様子が垣間見えるような作りだった。無理にPS4の性能に合わせるよりも、PS5で作った方が良いだろう。
1ハード分最適化せずに済むから開発にかかる時間が減る
FFシリーズで最も多いクレームが「開発が遅い」だから少しでも早くしたいんじゃね
ソニーがやる気ないから自分らでFF出すハード普及させないといけないからじゃね