Source:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1614396943/
1: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/02/27(土) 12:35:43.82 ID:awQniSfJ0
ごもっとも

- モンハンワールドの受付嬢の思い出を話そう……
- 【疑問】最近PS5買った人って今なんのゲームやってる?
- 【疑問】FF15のDLC打ち切りって言うほど悪いことなんだろうか?
- 【謎】ff12のアーシェ殿下、歴代FFヒロインでダントツで可愛いのになぜか人気がない
- PS5の当選倍率が下降傾向に!!そろそろ普通に買えるように?
- 【噂】セガ、キムタクが如くことジャッジアイズの続編を開発か?
- MMORPG『ファイナルファンタジー XI R』の開発プロジェクトを中止したことを明らかに
- イギリス誌が選んだ「ファイナルファンタジー本編ランキング」が日本と全然違うと話題に
- 【朗報】香川県のゲーム依存性条例で不正疑惑!高校生が刑事告発に
- スクエアエニックスのProject Athia改め『FORSPOKEN』が発表!!
2: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/02/27(土) 12:36:30.86 ID:6t6m6ACP0
リバーサイド昇龍拳?
3: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/02/27(土) 12:37:08.45 ID:HyioccHQ0
業界人のリバサ昇龍
4: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/02/27(土) 12:44:01.84 ID:nHGCcyX90
まあ小学生でもそれくらい覚えられるからな
6: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/02/27(土) 12:48:33.02 ID:aV52sq1z0
レバガチャしてりゃ出るだろw
7: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/02/27(土) 12:49:04.18 ID:E1J7+BaU0
なので、プレイしないから格ゲー人口が減りまくってるわけだから、
なにの問題もないな。
なにの問題もないな。
8: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/02/27(土) 12:50:13.95 ID:/vahyZl10
起き上がり?
9: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/02/27(土) 12:50:50.79 ID:TaljArnVa
BBTAGなら昇竜はワンボタンで出るから言われるかもしれない
10: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/02/27(土) 12:51:44.57 ID:D0T0WBqka
なんだよリバサって
12: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/02/27(土) 12:52:00.19 ID:bmJP40Q7a
最近の格ゲーは簡略化が進んで波動昇龍が最難関コマンドになってるのに全然流行らないな
ギルティギアのアレはもう旧ファン向けでしかないだろ
ギルティギアのアレはもう旧ファン向けでしかないだろ
16: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/02/27(土) 12:55:39.98 ID:JEL3cLYb0
>>12
新しいギルティはクソ楽やんけ
新しいギルティはクソ楽やんけ
18: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/02/27(土) 12:58:02.04 ID:pgfDE0ti0
リバーサル
ファイト開始以外の)操作不能な状態から
即(0フレームで)必殺技を出すこと
ファイト開始以外の)操作不能な状態から
即(0フレームで)必殺技を出すこと
19: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/02/27(土) 12:59:43.80 ID:MiA7RrEJ0
動画勢だけど、自分でやろうとは少しも思えないんだよなぁ
20: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/02/27(土) 13:00:52.10 ID:2vA1AhJf0
ハメではないが波動昇龍など対策を知らないと強く面白くないパターンばかりやってくるから新規に対戦はもう無理
29: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/02/27(土) 13:09:40.20 ID:YdYWS/Zsd
↑Cとかで昇龍拳出るようにならん?
まあ必殺技出るようになっても格ゲーって動作おもすぎてやる気にならんけども
まあ必殺技出るようになっても格ゲーって動作おもすぎてやる気にならんけども
36: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/02/27(土) 13:25:01.42 ID:XUWjz/520
>>29
そんなあなたにグラブルヴァーサスおすすめ
まさに方向キーと必殺技ボタンで技が出る
そんなあなたにグラブルヴァーサスおすすめ
まさに方向キーと必殺技ボタンで技が出る
33: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/02/27(土) 13:15:47.00 ID:1q4PMMld0
リバサ出せないと延々と起き攻めループ抜けられないっていう基本中の基本なのに
何故か練習しないと駄目ってことに疑問を持つべきだな
何故か練習しないと駄目ってことに疑問を持つべきだな
38: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/02/27(土) 13:30:55.65 ID:XUWjz/520
>>33
リバサ昇竜覚えないと起き攻めループする作品って近年絶滅してない?
ギルティですらミリアのタンデムがループしなくなったし
リバサ昇竜覚えないと起き攻めループする作品って近年絶滅してない?
ギルティですらミリアのタンデムがループしなくなったし
57: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/02/27(土) 14:19:03.00 ID:daTfzUOi0
>>33
初めて聞いたけどこれ基本なん?
俺のやってるゲームは相手が離れる機能ついてるけど
初めて聞いたけどこれ基本なん?
俺のやってるゲームは相手が離れる機能ついてるけど
61: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/02/27(土) 14:24:24.75 ID:3LpcbVKer
>>57
まあ古い知識なんだな
それだけ今の格ゲーからは人が離れてるとも言える
まあ古い知識なんだな
それだけ今の格ゲーからは人が離れてるとも言える
35: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/02/27(土) 13:21:06.97 ID:6aObPHmL0
ゲームにそんな労力割くくらいなら他の事するわ
40: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/02/27(土) 13:37:09.87 ID:6rPrIv7H0
リバサ昇竜がようわからんが
スマブラで言うガーキャン上Bみたいな物?
スマブラで言うガーキャン上Bみたいな物?
44: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/02/27(土) 13:44:10.64 ID:pgfDE0ti0
>>40
ガーキャンはガード強制解除であって、
ガードが自然に解けた瞬間に出せたらリバサ(リバーサル)
あと起き上がりや、攻撃くらってのけ反った時も
起き上がり時が多用される
45: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/02/27(土) 13:49:30.58 ID:LaMWgwjMr
>>44
そもそもガードしたあとリバサで無敵技出さないと切り返せないってのが格ゲーの問題だわ
防御成功して不利ってのがなあ
そもそもガードしたあとリバサで無敵技出さないと切り返せないってのが格ゲーの問題だわ
防御成功して不利ってのがなあ
43: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/02/27(土) 13:43:29.83 ID:1iqDCJR80
スト5だと起き上がりに昇竜はぶっぱなし扱いだぞ
▼コメントは同カテゴリー関連記事の下です▼
コメント
別に昇竜拳出せなくてもガードすれば良いだけやぞ
そもそもどこの脳内上級者なんだ
先行入力ってことか?
略さないといけないくらい音数の多い欠陥言語:日本語でわざわざ横文字使わないでくれ気持ち悪い
違う
知らない話題でわざわざ的外れなコメしないでくれ気持ち悪い
じゃあスマブラやりますんで… ってなる難しすぎるし遊びの幅は狭いしもう時代があってないだろ
スマブラも一緒やぞ。フレームやらなんやらガッチガチやぞ
格ゲーもスマブラも両方やってたけどスマブラの方がベク変やら受け身、%毎のコンボやらでで難しく感じたよ。
リバサ昇竜やらはやるタイミング決まってるけど、ベク変とかは唐突にやらないといけないわけだったし。
カジュアルにやるならスマブラの方が楽だったけど
それで廃れていくんだからめでたいことだな
そのくらいできるけどそんなこと言うやつと遊びたくない
ゲーム講師の話題でニャン師が「取り合えずパナシて下さい」とか言って大笑いしてたが
本来リバサ昇竜は恥ずべき行為なので褒められたもんじゃない
スト2時代で知識止まってる初心者っぽいが今は最低でもゲージ吐かないと拒否れない
昇竜スカリ後は通常より大ダメージになるようになってるからリスクも高くなってる
現在はVシフトで安全に重ねから回避できるので無理をする必要もない
初心者の話題で恥ずべき行為とか言い出して
スト2時代って言っとけばマウント取れると思ってて
起き上がりの基礎を無視してVリバどころかVシフトの話しだす
なんてわかりやすい動画勢なんだ