Source:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1613283577/
1: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/02/14(日) 15:19:37.33 ID:YTLZlEIV0St.V
レベル30台「フバーハかけて回復役1人置けばどんなボスもワンパやん」
レベル40台「惰性でやってるだけだわ」
って感じで楽しめるのレベル20台までだけど
終盤微妙なのどうにかした方がよくね?
71: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/02/14(日) 20:17:28.92 ID:oxhofpgcaSt.V
>>1
DQでしんどい戦いがしたいならDQ10やれよw
レベルカンストしてても苦戦する強敵ばかりだぞ
2: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/02/14(日) 15:20:33.39 ID:avyMAsnXdSt.V
縛りプレイでもすれば?
3: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/02/14(日) 15:22:05.11 ID:Nf0zAVzt0St.V
わかるってばよ
4: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/02/14(日) 15:24:00.91 ID:Z4GvBklQ0St.V
ブーメラン買う頃が一番楽しい
5: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/02/14(日) 15:25:29.38 ID:fA/MYaN5pSt.V
人生と同じやね
6: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/02/14(日) 15:28:07.42 ID:AUnFK3aH0St.V
後半の作業感は異常
7: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/02/14(日) 15:30:41.39 ID:nGOBxdwc0St.V
ベホマ覚えるとつまらんなるよな
9: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/02/14(日) 15:32:48.79 ID:Fc/4vfAPrSt.V
メキメキ強くなってく感じが楽しいんだよな
目的は世界を救う事でもラスボスを倒す事でもない
目的は世界を救う事でもラスボスを倒す事でもない
10: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/02/14(日) 15:34:11.90 ID:j5ze6H6r0St.V
9は惰性を楽しめるゲームになってた
11: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/02/14(日) 15:34:29.75 ID:qpF1qSJqrSt.V
レベル40行ってるとか無能にもほどがある
12: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/02/14(日) 15:34:34.51 ID:T7TzqwfE0St.V
ドラクエはレベル20付近まで楽しむ物として買ってる
14: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/02/14(日) 15:38:38.05 ID:uYHrW8bN0St.V
どのゲームも楽しいのは大体中盤やろ
15: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/02/14(日) 15:39:59.42 ID:/+3vUhGj0St.V
だからFC2以外はそんな感じになるよ
むしろ序盤からぬるい
不思議なダンジョンのような痺れるドラクエはもう来ないだろう
むしろ序盤からぬるい
不思議なダンジョンのような痺れるドラクエはもう来ないだろう
16: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/02/14(日) 15:41:45.63 ID:AoGmPIaw0St.V
はぐれメタルが楽しいんだよな
メタルキングではない
メタルキングではない
17: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/02/14(日) 15:42:09.69 ID:/+3vUhGj0St.V
そらそうだドラクエを痺れるゲーム性求めてやろうとするな
FC2以外はまったくぬるいと言っても過言ではない
FC2すらもっと難しくても良かったとさえ思える
FC2以外はまったくぬるいと言っても過言ではない
FC2すらもっと難しくても良かったとさえ思える
18: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/02/14(日) 15:42:53.11 ID:eRqEnOCy0St.V
ぬるいドラクエの中でも一番ぬるい5が一番人気やからな
19: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/02/14(日) 15:44:40.58 ID:zhuJ6hsnaSt.V
強くなってる感は7がサイコー
ヘルダイバーが天使のレオタード落としたのはマジ嬉しかった
ヘルダイバーが天使のレオタード落としたのはマジ嬉しかった
22: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/02/14(日) 15:49:10.07 ID:cgN0+DMv0St.V
破壊神を破壊した男も、人間の集団にはかなわなかった
24: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/02/14(日) 15:53:35.91 ID:O6jhqu/C0St.V
破邪の剣出た頃のワクワク感
25: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/02/14(日) 15:55:33.69 ID:MI9vEGwE0St.V
8までしかやってないけど今でも
バフ→いてつくはどうの繰り返しなん?
バフ→いてつくはどうの繰り返しなん?
30: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/02/14(日) 15:59:31.80 ID:lWRj6Prq0St.V
>>25
それはドラクエの伝統やね
それはドラクエの伝統やね
27: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/02/14(日) 15:56:22.99 ID:cFL8BJGr0St.V
11Sの敵が強い縛りは歯応えあって良かった
▼コメントは同カテゴリー関連記事の下です▼
コメント
人生と同じって言ってる人いるけど、納得して涙が出そう( ;∀;)
敵の強さを選べるハードモードがあると良い
攻撃力二倍とか
細かく色々選べると より厳しい戦いをした人も満足だし
そこまでは・・ と言う人も 丁度良い難易度で楽しめる
魔法の鍵を入手する辺りがピーク