Source:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1611908963/
1: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/01/29(金) 17:29:23.45 ID:lReSHUBn0NIKU
車、時計、ブランド物、ゴルフ、楽器、オーディオ……
それらに比べればコスパ最高だろ
それらに比べればコスパ最高だろ

71: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/01/29(金) 19:00:44.62 ID:abKUWiAL0NIKU
>>1
っ音楽
っ音楽
3: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/01/29(金) 17:30:16.88 ID:K7uvmhhT0NIKU
金がかからない、というところに価値観持ってないので
5: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/01/29(金) 17:34:24.16 ID:cGxtpSDE0NIKU
TVゲーム
6: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/01/29(金) 17:34:34.50 ID:Fw4ZXCYs0NIKU
ゲームのためのテレビ15万
ゲームのためのオーディオ10万
ゲームのためのオーディオ10万
15: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/01/29(金) 17:47:35.79 ID:ZWuvW/l20NIKU
>>6
これでも金かかってない方やぞ
これでも金かかってない方やぞ
7: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/01/29(金) 17:34:48.83 ID:AcsAauC50NIKU
図書館で本を借りて読む
0円の趣味
自転車で行く図書館
0円の趣味
自転車で行く図書館
42: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/01/29(金) 18:11:24.02 ID:cGxtpSDE0NIKU
>>7
自転車はこだわるとすげー金がかかるよ
自転車はこだわるとすげー金がかかるよ
8: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/01/29(金) 17:34:54.42 ID:Wyaxt+6h0NIKU
料理は外食もしないから金増える
紙とペンでも色々出来るね
スマホもそうじゃない
紙とペンでも色々出来るね
スマホもそうじゃない
11: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/01/29(金) 17:39:52.34 ID:coAfRRFq0NIKU
月1万も掛かってたら
十分金のかかる趣味だよ
十分金のかかる趣味だよ
102: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/01/29(金) 20:40:50.23 ID:pNHf952lrNIKU
>>11
流石に何いってんだ
閾値が一万円は
流石に何いってんだ
閾値が一万円は
13: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/01/29(金) 17:43:05.50 ID:eo6BdAgm0NIKU
散歩
16: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/01/29(金) 17:47:58.49 ID:P4sYelncMNIKU
レトロゲーム買い漁ると結構かかる
18: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/01/29(金) 17:49:25.03 ID:ueqPu8R60NIKU
金かからない趣味ではあるんじゃん
やりたい趣味にくらい金かけたいとは思うけどな
やりたい趣味にくらい金かけたいとは思うけどな
19: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/01/29(金) 17:49:54.08 ID:7xxa1aXz0NIKU
時は金なり
実は一番贅沢な遊びなのかもしれんな
実は一番贅沢な遊びなのかもしれんな
20: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/01/29(金) 17:54:38.72 ID:Br6VLuETHNIKU
将棋
22: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/01/29(金) 17:56:02.35 ID:Y+tgTPsp0NIKU
コスパは良いけど
得るものはなにもない趣味だからな
得るものはなにもない趣味だからな
73: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/01/29(金) 19:07:00.11 ID:0RUREoY90NIKU
>>22
他だって別になにか得てるわけではないだろ
他だって別になにか得てるわけではないだろ
23: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/01/29(金) 17:57:05.99 ID:xPAbhajIpNIKU
ゲームは自分のアタリを探すコストが
26: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/01/29(金) 17:58:28.97 ID:3cduPNrz0NIKU
動画鑑賞と図書館はタダだからなぁ
27: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/01/29(金) 17:58:41.67 ID:Gs3l3+jP0NIKU
本気でやればかなり金掛かると思うけどな
たとえばスチームでゲーム買い漁ってたりすれば
たとえばスチームでゲーム買い漁ってたりすれば
30: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/01/29(金) 18:00:28.58 ID:6R7faoF3rNIKU
時計が趣味ってなんだ?分解して組み立てるんか
46: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/01/29(金) 18:15:13.01 ID:lReSHUBn0NIKU
>>30
超高額な時計をコレクションするんだよ
超高額な時計をコレクションするんだよ
33: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/01/29(金) 18:04:03.95 ID:xPAbhajIpNIKU
生産性で言えばジグゾーパズルレベル
ゲームは自己満でしかない
ゲームは自己満でしかない
38: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/01/29(金) 18:09:48.74 ID:8qCbqQQH0NIKU
一つのゲームやり込むタイプはコスパ良いよね
5000円で数百時間ハマってたりする
▼コメントは同カテゴリー関連記事の下です▼
5000円で数百時間ハマってたりする
コメント
オープンワールド系買えばソフト1本でいくらでも時間費やせるぞ
でも本当は金がかかることより時間がかかることの方が大変なことだ
金はその気になればいくらでも稼げるが失った時間は元に戻らない
ゲームに限らずだが、コスパなんてしょーもない基準なんて完全に忘れて
無我夢中で没頭できる趣味を見つけたいものだ
ゲーム実況見るのが趣味の奴って安上がりでいいよな
道に落ちてるウンコ食って美味い美味い言ってるようなもんだし
意味の分からない例えでドヤってるのが痛いな(笑)
全く例えになってない
ゲーム実況=ウンコじゃないって言うなら証明してくれないか?
俺にはあれがウンコ以外の何かにはどうしても見えないんだわ
これは煽りとかで言ってるんじゃない
例えが意味不明過ぎて草
そんな う◯こ とか幼稚なワードで片付けるなよ。ゲーム実況の何がどう嫌いなんや?理由があるんやろ?
煽りじゃなく。
レベルの低いコメント
俺なら恥ずかしくて無理だわ
料理とか掃除のような家事が趣味の人は羨ましいわ
それが楽しいなら健康そうで良い
生産性の意味がわからんけど売れるレベルの絵とか趣味にでもしてんのか
むしろ、時間かかるのはマイナスでしょ