Source:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1610964428/
1: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/01/18(月) 19:07:08.22 ID:Y+nvtfJi0
カプコンは「不適切または不快な」ファンコンテンツの取締を開始した
ファンメディアの作成における、カプコン製タイトルの使用についての新しく施行された禁止に基づいて、カプコンは「不適切または不快」なコンテンツの取締を開始した。あるコンテンツクリエイターはすでに「セクシーMOD」に関して削除通知を受け取ったことを報告している。
1月6日、カプコンのビデオコンテンツポリシーが更新され、ファンがオリジナルコンテンツを作成する際、同社タイトルのライブラリーからの映像をどう用いることができるかについて、カプコンはいくつかの新しい規制を告知した。
公式発売に先立つゲームコンテンツの公開や予告なしのネタバレ投稿を禁ずることに加えて、古参のゲームデベロッパーは、「不適切なコンテンツ」を作成するために彼らのゲームを用いることはもはや許諾されないだろうと宣言したのだ。
「当社タイトルを使用して、違法、人種差別的、性差別的、性的指向に有害、性的に露骨、中傷、犯罪を助長する、またはその他の不快な動画やMOD(公序良俗に反するもの)を含むコンテンツを作成することは認められません。」とカプコンは宣言した。
(中略)
驚きではないが、この新しい規制はすでにカプコンからの疑わしい措置を見始めている。
告知からわずか一日経ったあと、YoutuberのVatiWahは、人気の反検閲ツイッターアカウントであるVoice of Fanserviceを介して、バイオハザード3リメイクのジル・バレンタインをヌード化するMODを披露しているように見える動画に関して、カプコンから著作権侵害の通知を受け取ったことを報告した。
ソース:https://boundingintocomics.com/2021/01/09/capcom-begins-cracking-down-on-inappropriate-or-objectionable-fan-content/
カプコンの新ガイドライン:https://www.capcom.co.jp/site/privacy_06.html
123: 中間、おすすめ記事をお送りします 20XX/12/03(日) ID:PS4ProNEWS
2: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/01/18(月) 19:07:33.54 ID:Y+nvtfJi0
今のところ、削除通知の対象になっているのは動画だけのようだが、ポリシーの当該部分が動画以外のコンテンツをも対象にしているものであると読めるため、MODや、さらにその他のファンコンテンツ全般を射程に入れたものであると理解されている模様
このガイドラインの「不適切または不快」「性的に露骨」については、やはり先だってリークされた内部資料との関わりは無視できないように見える
5: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/01/18(月) 19:09:37.96 ID:GoKTq6vLM
ネット関連のグレーゾーンに手を入れてきたか
この前は動画だったし
6: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/01/18(月) 19:11:07.19 ID:nVMBB3sL0
MOD文化言われてるけど改造じゃん
9: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/01/18(月) 19:11:55.47 ID:nVMBB3sL0
都合が悪いのか?
10: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/01/18(月) 19:11:55.81 ID:ZZwwccQYd
当たり前だろ
11: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/01/18(月) 19:12:19.12 ID:rkKX014J0
個人で楽しむ分にはグレーゾーン。
不特定多数に配布ないし公開はアウト
12: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/01/18(月) 19:12:19.23 ID:g1vZgsNzd
MODは言わば改造だからな
取り締まるのはメーカーの自由
流石にこれを批判は出来んわ
15: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/01/18(月) 19:13:08.81 ID:Rl3YYQG/0
スト5のゴリラとか裸に剥いても悲しいよ
17: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/01/18(月) 19:13:44.15 ID:+l7SwPzt0
相棒美人化MODは削除かな
20: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/01/18(月) 19:14:57.03 ID:nSH3yR+50
油絵風にしたらセーフかもよ 芸術と言い張る
25: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/01/18(月) 19:16:11.73 ID:11mp4ezK0
これはしゃーない
たまにおすすめに来ると見ちゃうけど
34: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/01/18(月) 19:19:39.80 ID:WW050tstr
そもそもMODは改造だろ
PCゲーの一つの文化になってはいるがアクションリプレイと本質は変わらない
44: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/01/18(月) 19:29:39.13 ID:wnwfcAgf0
今まで好きにやらせてるのがおかしい
45: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/01/18(月) 19:29:48.28 ID:st5pNru00
具体的にはどんなの?
46: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/01/18(月) 19:31:30.12 ID:3C4lao8s0
非営利目的でもだめなん?
47: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/01/18(月) 19:32:28.18 ID:g1F2oFAC0
>>46
非公開ならオッケー
不特定多数に公開したらダメ
49: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/01/18(月) 19:37:49.60 ID:idsfuWm9d
モンハンよりもバイオが酷いわな
海外PC勢のバイオRE2-3の配信見てみるとほぼ猥褻MODで遊んでるし
57: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/01/18(月) 19:45:03.50 ID:/tDpQhHV0
エロ系とゲームバランス改変系は規制されても仕方ない
67: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/01/18(月) 19:56:22.73 ID:UiDugR4xa
いつかこうなる思ってた
41: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/01/18(月) 19:22:37.21 ID:IgTkI+iF0
明らかにやりすぎだったしな
これは納得
▼コメントは同カテゴリー関連記事の下です▼
カプコン
ロゴに“VIII"を冠した『バイオハザード ヴィレッジ』が目指すのは誰も見たことがないサバイバルホラー 悪夢のような事件から数年ー イーサン・ウィンターズは家族とのありふれた日常を取り戻していた その日常を奪ったのはクリス・レッドフィールド 暗い横顔に歴戦の勇士の面影はなかった
コーエーテクモゲームス
「仁王」を遊び尽くすお得な2本セット!
ソニー・インタラクティブエンタテインメント
「Marvel's Spider-Man」シリーズ最新作が登場!
ソニー・インタラクティブエンタテインメント
※ご利用時にはネットワーク環境とPlayStation Networkアカウントが必要です。
コメント
元々は裏でこそこそやってたから許されてたのにSNSとかで公開しまくるアホのせいで文化がなくなってくのは悲しいな
YouTubeなんてセクシーMODくらいしか興味ない奴が多いのに
無くされたら終わりだろ
カプコンゲーでセクシーにしてもな
グラフィックがゴリラ女多すぎるからMODいれんとカプコンゲーキツいわ
トーマスMODもついに終わりか…
リメイク版バイオ3のカルロスがハンク、ジルがレディハンクになるMODは最近見たけど凄く良かったな。