Source:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1610803536/
1: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/01/16(土) 22:25:36.38 ID:cK0duhPo0
最近23年ぶりに街をやりはじめたが内容うっすらしか覚えてないけどやっぱり面白いね。
最近のアドベンチャーでなんかおすすめある?昔のはけっこうやったけどやってない名作もまあまああるかな。
最近のアドベンチャーでなんかおすすめある?昔のはけっこうやったけどやってない名作もまあまああるかな。

3: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/01/16(土) 22:27:46.49 ID:GzQq0P6A0
アドベンチャーゲームは容量とボリュームが比例してるから変なの捕ませられないのがいい
4: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/01/16(土) 22:28:19.45 ID:GzQq0P6A0
ワールドエンドシンドローム絶賛プレイ中だわ
5: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/01/16(土) 22:28:37.78 ID:wZO/ohLZ0
テキスト系のアドベンチャーってこと?
7: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/01/16(土) 22:29:37.42 ID:pxEG2Kfka
ひぐらしとうみねこやれば1ヵ月以上かかる
18: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/01/16(土) 22:34:51.91 ID:GzQq0P6A0
>>7
その2つは選択肢制?どうやって進んでくの?
その2つは選択肢制?どうやって進んでくの?
23: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/01/16(土) 22:37:15.00 ID:pxEG2Kfka
>>18
ただひたすら読むだけ
とにかく長い
ただひたすら読むだけ
とにかく長い
33: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/01/16(土) 22:45:09.24 ID:GzQq0P6A0
>>23
なるほど、やたら評価高いけど俺にはきついかもしれん、]
なるほど、やたら評価高いけど俺にはきついかもしれん、]
42: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/01/16(土) 22:54:06.46 ID:dHGCWdJp0
>>18
PS2のひぐらしはボイス飛ばさずにやって多分200時間くらいだったと思うw
PS2のひぐらしはボイス飛ばさずにやって多分200時間くらいだったと思うw
48: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/01/16(土) 22:59:59.66 ID:GzQq0P6A0
>>42
ストーリー忘れないのか…?
ストーリー忘れないのか…?
8: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/01/16(土) 22:29:49.75 ID:w1CHTpeg0
初代PSの雪割りの花はおすすめ
絵に癖があるけどさ
絵に癖があるけどさ
67: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/01/16(土) 23:21:17.71 ID:uMjuF1H10
>>8
エンディングの「GHOST DANCE」は名曲
エンディングの「GHOST DANCE」は名曲
11: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/01/16(土) 22:32:39.51 ID:yqa6Y2oGd
当時からずっと金八先生やりたいと思って今までやらずに来てる
13: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/01/16(土) 22:32:46.82 ID:SvV1y35L0
アドベンチャーゲームって、やってて眠くなっちゃうのがなぁ…。
後半は盛り上がって、プレイして良かったってなったりするけど。
前半が退屈すぎる…逆裁とか。途中でやめちゃう。
後半は盛り上がって、プレイして良かったってなったりするけど。
前半が退屈すぎる…逆裁とか。途中でやめちゃう。
29: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/01/16(土) 22:41:50.48 ID:GzQq0P6A0
>>13
分岐とかしなくてもいいから会話に多少の選択肢があれば飽きは少ないんだけどなぁ、主人公のセリフだからストーリー上仕方ないにせよ、この変はrpgのが上手くやってるな
分岐とかしなくてもいいから会話に多少の選択肢があれば飽きは少ないんだけどなぁ、主人公のセリフだからストーリー上仕方ないにせよ、この変はrpgのが上手くやってるな
15: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/01/16(土) 22:33:15.68 ID:P1xvPo4Z0
推理ゲームを総当たりから解放した御神楽はやっとけよ
202: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/01/17(日) 01:02:36.45 ID:KenEFVO+0
>>15
推理トリガーは革新的だったなぁ、ストーリーも良かった
続がもっと早く出てりゃ埋もれなかったんだがなぁ
推理トリガーは革新的だったなぁ、ストーリーも良かった
続がもっと早く出てりゃ埋もれなかったんだがなぁ
211: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/01/17(日) 01:12:17.27 ID:0oIMAB0/0
>>202
ライターが同じルートフィルムで推理トリガーの延長みたいなことしてるぜ
そして念願のフルボイス
ライターが同じルートフィルムで推理トリガーの延長みたいなことしてるぜ
そして念願のフルボイス
16: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/01/16(土) 22:33:35.01 ID:IV1xdWq60
ゲームの特性と絡めてループものとか仮想世界とかタイムスリップにしてる奴に名作多いよな
レイジングループ、グノーシア、DESIRE、AI、シュタインズ・ゲート、バルドフォース、バルドスカイ当たりが好き
レイジングループ、グノーシア、DESIRE、AI、シュタインズ・ゲート、バルドフォース、バルドスカイ当たりが好き
17: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/01/16(土) 22:34:03.16 ID:IkYtg0860
アンチャーテッド
19: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/01/16(土) 22:35:45.02 ID:Bn46UmTa0
今ってADVでも2~30時間とか下手すりゃ50時間とかボリュームあるけど
BONDってどうなんだろな
BONDってどうなんだろな
20: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/01/16(土) 22:35:50.28 ID:cK0duhPo0
あと、2年前位にps4でYU-NOのリメイクっておもしろいかな?難しいんでしょ?
やってクリアした人いる?
やってクリアした人いる?
35: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/01/16(土) 22:46:47.45 ID:4kyUaUia0
>>20
リメイクで初プレイしたけどそんなに
主人公が時間移動後に記憶引き継いでないから、ギミック使って窮地乗り越えたりしてもカタルシスがない
リメイクで初プレイしたけどそんなに
主人公が時間移動後に記憶引き継いでないから、ギミック使って窮地乗り越えたりしてもカタルシスがない
37: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/01/16(土) 22:49:46.17 ID:GzQq0P6A0
>>20
俺的には面白かったから100%クリアしたわ、リメイクは攻略しやすくなってるらしい
巻き戻ししやすいゲーム性が良かったと思う、途中の謎解きが数個あるんだけどさすがに難解で意味不明だからそこだけ攻略見た方がいいくらい
俺的には面白かったから100%クリアしたわ、リメイクは攻略しやすくなってるらしい
巻き戻ししやすいゲーム性が良かったと思う、途中の謎解きが数個あるんだけどさすがに難解で意味不明だからそこだけ攻略見た方がいいくらい
21: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/01/16(土) 22:35:51.89 ID:4kyUaUia0
Life is Strange
22: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/01/16(土) 22:36:10.01 ID:4kyUaUia0
シロナガス島への帰還
27: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/01/16(土) 22:40:56.44 ID:4kyUaUia0
Outer Wilds
34: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/01/16(土) 22:46:09.64 ID:FFSjiF1xr
ポップレモンは途中で詰まって投げたわ
安全ヘルメット被った女の子が通せんぼしてる所
安全ヘルメット被った女の子が通せんぼしてる所
38: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/01/16(土) 22:50:05.22 ID:TJZRa0rtM
ダンガンロンパの一作目は傑作
演出が飛び抜けてる
演出が飛び抜けてる
コメント
アノニマスコードが延期しまくってて悲しい
「シリーズ全作品の伏線回収します」なんて言っちゃうから・・
霊刀キザクラ ~桜花の剣と惑竜章~
ダンガンは2が神やろ