Source:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1609683445/
1: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/01/03(日) 23:17:25.82 ID:/1DPec8W0
なんで?

2: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/01/03(日) 23:18:05.22 ID:Y2ceFIfl0
バグ返金
- 日経「『PS5への熱が冷めた』『PS5じゃなくてゲーミングPCを買う』という消費者声が大きくなっている」
- 【噂】FF7R完全版、PS5で発売か?
- あれだけ騒がれたサイバーパンク2077の話題が消えているように思えるんだが……
- IGNJが今後のPS5について考察
- 【疑問】SEKIROの弦一郎ってデカすぎないか?
- 【サイバーパンク2077】開発会社のCD Projektの株価が下がり続ける……
- レベルファイブ日野氏「おもしろいゲームを作ったからみんな買うだろうという、甘っちょろい考えはだめだと痛感」
- ドラクエV主人公の名付け親・久美沙織さんが「スクエニ」を訴えた理由
- コーエーテクモ「2021年にやっとか!思ってもらえるゲームを発売します」←これwwwwwww
- サイバーパンク2077の開発費、326億円(USD 314 million)だったことが判明
5: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/01/03(日) 23:20:16.39 ID:6CsHqdW20
グラ以外平凡でバグ大杉
語るとこない
語るとこない
8: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/01/03(日) 23:27:02.82 ID:rqCB8kF40
腫れ物みたいな扱いになってて草
9: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/01/03(日) 23:28:02.87 ID:xbdidKPod
PSで出たから
早々に忘れ去られるのは平均的なPSゲームの傾向
早々に忘れ去られるのは平均的なPSゲームの傾向
15: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/01/03(日) 23:30:55.59 ID:0+S8Df1P0
ホライゾンにも負けてるよなあ
16: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/01/03(日) 23:32:05.18 ID:NLxVvYEb0
なんと言うかPCなら問題なく遊べるとは言え未完成感は否めない
PS5版も出てないし、まだ発売してないようなもの
PS5版も出てないし、まだ発売してないようなもの
17: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/01/03(日) 23:32:37.09 ID:vvYKkDYW0
バグ以前にゲームとして地味なのでは
一見の客を釣れる要素がなかったんだろ
一見の客を釣れる要素がなかったんだろ
18: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/01/03(日) 23:36:53.36 ID:igpIAKgIa
はっきり言うが戦闘システムが微妙
19: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/01/03(日) 23:37:40.12 ID:oKsgn3aw0
返金ゲーと言う点では忘れられてない
勿論全く良い意味ではないが
勿論全く良い意味ではないが
24: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/01/03(日) 23:44:06.03 ID:7IWzrA4R0
視界外のオブジェクトすら一瞬たりとも記憶してないからな
バグも含め、基本部分の作りが雑
バグも含め、基本部分の作りが雑
29: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/01/03(日) 23:48:59.07 ID:G3oQC+r1a
ウィッチャー3ほど練られてないからストーリーが話題になることもない
まぁウィッチャー3だけの一発屋だったな結局は
まぁウィッチャー3だけの一発屋だったな結局は
32: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/01/03(日) 23:53:25.16 ID:ekFXqCHY0
5年以上かけて作ってるだろうから
設定とかが出る頃には古臭くなるのはしゃーない
設定とかが出る頃には古臭くなるのはしゃーない
36: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/01/03(日) 23:54:30.99 ID:LWL3L64f0
都市の造形っていうかランドスケープは新鮮なんだけど、
プレイして新しさが感じられない
もっとサイバースペースの中を渡り歩くようなの期待してたけど、ただのファンタジー物の魔法の言い換えって感じ
42: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/01/04(月) 00:00:46.63 ID:+tVOFBHha
理想のサイバーパンクには遠く及ばないね
GTA5と街の印象は一緒
GTA5と街の印象は一緒
52: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/01/04(月) 00:25:43.40 ID:95dJXAihd
過去を振り返るな
新作上げてけ
新作上げてけ
64: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/01/04(月) 01:02:15.38 ID:x+IF+nSy0
もうクリアしちゃった
DLCと次世代機版とマルチプレイ待ち
DLCと次世代機版とマルチプレイ待ち
68: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/01/04(月) 01:07:48.88 ID:eSANVlMs0
一人プレイでこのありさまなのに
マルチプレイなんか実装したらどうなるんだよ
マルチプレイなんか実装したらどうなるんだよ
76: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/01/04(月) 02:21:56.80 ID:ZRgNULaN0
マジでなんで?
RDR2はもっと話題になってたぞ
RDR2はもっと話題になってたぞ
81: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/01/04(月) 03:20:31.22 ID:u+JzIFtG0
このゲーム作ったやつはどう思ってるんだろうな
全員が最初から参加してた訳じゃないだろうが8年かけて作ってこれ…
全員が最初から参加してた訳じゃないだろうが8年かけて作ってこれ…
62: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/01/04(月) 00:51:52.78 ID:lmnS7peq0
トロコンしてまだやってるけどバグゲーなのは否定できないわ
▼コメントは同カテゴリー関連記事の下です▼
コメント
CS版の乳首規制は分かる、だが巨乳と巨尻を規制したのは意味不明
そもそも何でそんなに騒がれてるかわからんかった
よくある洋ゲーだろ
ゴーストリコンブレイクポイントもかなりアプリケーションエラー頻発したけどそれよりひどいのかな。
めっちゃ楽しいよ
バグは多すぎて何が何だか分からん
風呂敷広げすぎて破れたゲーム
動かないハードで無理矢理だした結果
言われてみればホライゾンゼロドーンの方がグラフィックきれいだな
ファミ通みたいな、信頼度ゼロな太鼓持ち雑誌が大金をかけて大特集が、やれなくなったんでまぁオワコン
ゲーム雑誌なんぞは儲けがカスカスで、一度でもヤラかしたゲームは一切無視が定期
ゲーム自体がカス向けのゴミコンテンツなんで、致し方が無いという地獄ムーブw