Source:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1609750301/
1: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/01/04(月) 17:51:41.28 ID:zDdfVNwR0
興味がある
このシリーズ何気に5だけで販売数1000万本超えているんだよな
このシリーズ何気に5だけで販売数1000万本超えているんだよな

- カプコン「不適切または不快な」ファンコンテンツの取り締まりを開始 セクシーMODなどは廃止か
- サクナ、セキロ、ツシマが評判良くて侍道外伝と仁王が微妙な扱いの理由
- ガスト土屋氏「アトリエの売上が落ちたのはユーザーが離れたから。ずっと展開を続けて離さなければいい」
- 日経「『PS5への熱が冷めた』『PS5じゃなくてゲーミングPCを買う』という消費者声が大きくなっている」
- 【噂】FF7R完全版、PS5で発売か?
- あれだけ騒がれたサイバーパンク2077の話題が消えているように思えるんだが……
- IGNJが今後のPS5について考察
- 【疑問】SEKIROの弦一郎ってデカすぎないか?
- 【サイバーパンク2077】開発会社のCD Projektの株価が下がり続ける……
- レベルファイブ日野氏「おもしろいゲームを作ったからみんな買うだろうという、甘っちょろい考えはだめだと痛感」
3: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/01/04(月) 17:55:04.03 ID:qV4DWuf70
強制イベントがうざかった記憶しかないが
4: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/01/04(月) 17:57:05.98 ID:wcEaErW7M
3は面白かった
4以降は3の焼き直しらしいからやってない
4以降は3の焼き直しらしいからやってない
5: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/01/04(月) 17:57:30.55 ID:TxvEy/Sm0
敵が強くてストレス貯まる
6: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/01/04(月) 17:57:50.49 ID:EL/u93iDd
面白いけど同じような遊びの繰り返しなので一度飽きたら二度と触りたくなくなる
7: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/01/04(月) 17:57:53.22 ID:8r/wIxin0
キャラクターに魅力はあるからストーリーは面白い
ただ敵に占拠された地区の開放が単調だからダレるところもある
ただ敵に占拠された地区の開放が単調だからダレるところもある
9: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/01/04(月) 18:00:26.15 ID:n7ILSsla0
ゲームは前作4の方が面白かった
5は最大市場のアメリカが舞台なのであちらで売れた
5は最大市場のアメリカが舞台なのであちらで売れた
10: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/01/04(月) 18:00:57.23 ID:hWhqXzWS0
面白い
ただクリアまでに必ず飽きる
そして続編も同じ それがUBIのゲーム
ただクリアまでに必ず飽きる
そして続編も同じ それがUBIのゲーム
11: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/01/04(月) 18:06:58.89 ID:nSnr/G190
UBIのゲームってどれも面白さに対してボリュームがありすぎる
面白さが薄い
同様にボリュームが膨大なロックスターとかCDPRとは濃度が違う
よほど気に入らないと最後までプレイ出来ないんじゃないかと
面白さが薄い
同様にボリュームが膨大なロックスターとかCDPRとは濃度が違う
よほど気に入らないと最後までプレイ出来ないんじゃないかと
17: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/01/04(月) 18:37:00.53 ID:iqwBW/1n0
何だかんだ1番遊んだの2だな
19: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/01/04(月) 18:47:22.04 ID:0gOTyU3F0
個人的にストレスだらけの2が1番好き
22: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/01/04(月) 18:50:04.90 ID:GlAT795i0
5はNDまでやって1つの完成形よね
24: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/01/04(月) 19:08:38.49 ID:+JiZYbFX0
FPSじゃなきゃ遊んで見たいゲーム
サイパンもそう
三人称視点ないと酔うわ
サイパンもそう
三人称視点ないと酔うわ
44: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/01/05(火) 12:14:43.60 ID:eB3Sm+Y60
>>24
画面の見方が下手。同じとこばっかりじーっと見てるな
画面の見方が下手。同じとこばっかりじーっと見てるな
25: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/01/04(月) 19:10:24.84 ID:KY56MuPz0
初代は好きだった
28: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/01/04(月) 19:16:54.85 ID:RQ8DlK9n0
1345と遊んだけど初代が1番面白かった
今でもたまに遊ぶ時もある
今でもたまに遊ぶ時もある
29: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/01/04(月) 19:38:31.46 ID:pe0lYJsj0
3面白かったから4とプライマルやりたいなーと思ってるけど買わないで現在にいたる
38: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/01/05(火) 03:30:03.10 ID:62WG4Nxv0
3はめちゃはまったわ
43: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/01/05(火) 06:54:32.18 ID:H2GhKFrod
何気にストーリー重視だから、そこで好き嫌いが別れる
3の評判がいいのは主人公が一般人スタートで、巻き込まれて狂気に落ちていくのがわかりやすいから
4はストーリーの主軸が敵側と味方NPCにあって、主人公は狂言回し的な役割
キャラメイク要素が導入されて主人公から個性が失われた5は、ゲームプレイ面での自由度の指向と
物語表現との齟齬が致命的に出てしまったのと、難解な背景をうまくプレイヤーに伝えられなかった
3の評判がいいのは主人公が一般人スタートで、巻き込まれて狂気に落ちていくのがわかりやすいから
4はストーリーの主軸が敵側と味方NPCにあって、主人公は狂言回し的な役割
キャラメイク要素が導入されて主人公から個性が失われた5は、ゲームプレイ面での自由度の指向と
物語表現との齟齬が致命的に出てしまったのと、難解な背景をうまくプレイヤーに伝えられなかった
41: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/01/05(火) 05:06:42.26 ID:M8HYmTZz0
3でほぼ完成しちゃった感はあるよな
▼コメントは同カテゴリー関連記事の下です▼
コメント
4はストーリーがなぁ・・・。敵役のキャラが一番理にかなった行動するからなぁ・・。
5は一部のストーリーが強制的にできなくなるシステムがいらん。NDは武器が大幅に減ったうえダサい。
シリーズでやること変わらんから、雰囲気やキャラクターでタイトル選べるのはええな
45プレイして3もプレイしてみたけどグラが若干きつくてすぐやめました………
オープンワールドステルスシューティングゲーという、ありそうであまりないジャンル
(だから敵はそりゃあ強めに設定されてある)
UBIクオリティで10時間ぐらいからモチベが薄くなってくる
マップの半分埋めたあたりでいつも飽きる
いろんな武器で攻略しようず
ぶっちゃけEDに期待はするな