Source:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1609591912/
1: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/01/02(土) 21:51:52.44 ID:gDePU7KN0
なんでや…

2: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/01/02(土) 21:52:13.23 ID:QS+6Arula
しゃーない
- カプコン「不適切または不快な」ファンコンテンツの取り締まりを開始 セクシーMODなどは廃止か
- サクナ、セキロ、ツシマが評判良くて侍道外伝と仁王が微妙な扱いの理由
- ガスト土屋氏「アトリエの売上が落ちたのはユーザーが離れたから。ずっと展開を続けて離さなければいい」
- 日経「『PS5への熱が冷めた』『PS5じゃなくてゲーミングPCを買う』という消費者声が大きくなっている」
- 【噂】FF7R完全版、PS5で発売か?
- あれだけ騒がれたサイバーパンク2077の話題が消えているように思えるんだが……
- IGNJが今後のPS5について考察
- 【疑問】SEKIROの弦一郎ってデカすぎないか?
- 【サイバーパンク2077】開発会社のCD Projektの株価が下がり続ける……
- レベルファイブ日野氏「おもしろいゲームを作ったからみんな買うだろうという、甘っちょろい考えはだめだと痛感」
3: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/01/02(土) 21:52:27.28 ID:ip3Ibh8O0
本物の神ゲーや
4: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/01/02(土) 21:52:42.77 ID:3+edoe4/0
当たり前だよなあ
5: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/01/02(土) 21:52:47.12 ID:cED3C1WGM
神ゲーではないやろ
6: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/01/02(土) 21:52:53.92 ID:FfoMuOtF0
ダクソはよリメイクしろや
8: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/01/02(土) 21:53:07.39 ID:lbZG8/7XM
いうほどか?
9: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/01/02(土) 21:53:09.37 ID:0mGa9TrDd
湿り手鎌おつよい
10: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/01/02(土) 21:53:27.31 ID:a503gtT/0
BGMが神過ぎる
12: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/01/02(土) 21:53:53.04 ID:IBCdDvg9d
ダクソシリーズで一番完成度高い
13: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/01/02(土) 21:53:59.86 ID:cED3C1WGM
やっぱソウルシリーズで一番人おるのは今もダクソ3なんか?
14: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/01/02(土) 21:54:06.34 ID:BHNRl/Dy0
神ゲやけどとにかくこじんまり絶対外さんようにって感じやったな
だから飛び抜けて面白いってことはなかった
だから飛び抜けて面白いってことはなかった
15: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/01/02(土) 21:54:11.27 ID:u6m1ak410
アノロン来たときテンション上がらなかった奴おるんか?
19: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/01/02(土) 21:54:52.44 ID:BHNRl/Dy0
>>15
クソ鳥肌立ったで
その後のガッカリは凄かったけどなボス含めて
クソ鳥肌立ったで
その後のガッカリは凄かったけどなボス含めて
31: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/01/02(土) 21:56:10.99 ID:1BG5lBR9a
>>19
1で行けるとこ全部行きたかったわ
まあ理解はできるけど
1で行けるとこ全部行きたかったわ
まあ理解はできるけど
21: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/01/02(土) 21:55:12.84 ID:ggK9HKnX0
これ面白いん?
買おうか迷ってる
買おうか迷ってる
26: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/01/02(土) 21:55:58.07 ID:BHNRl/Dy0
>>21
1やってからのほうかええで
3から1はシステムの不便とか操作感のもっさりがキツいから
1やってからのほうかええで
3から1はシステムの不便とか操作感のもっさりがキツいから
42: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/01/02(土) 21:57:20.43 ID:ggK9HKnX0
>>26
1のほうがシステムが不便ってことか?
3だけやればええんちゃうの
1のほうがシステムが不便ってことか?
3だけやればええんちゃうの
53: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/01/02(土) 21:58:14.26 ID:ip3Ibh8O0
>>42
ストーリー的には1からやらんとな
ストーリー的には1からやらんとな
63: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/01/02(土) 21:59:06.84 ID:BHNRl/Dy0
>>42
シリーズものやからな
1と3で直接的な関わりあるから感動がある
そういうのどうでもええわゲーム単体を楽しみたいんやっていうなら3だけでええけど
シリーズものやからな
1と3で直接的な関わりあるから感動がある
そういうのどうでもええわゲーム単体を楽しみたいんやっていうなら3だけでええけど
22: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/01/02(土) 21:55:29.10 ID:Y6tk5fsc0
3はアクション要素強くてワイはダクソのがすき
23: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/01/02(土) 21:55:35.01 ID:rgp75By60
カンストゲールすこ
今でもたまにサイン出して遊んでる
今でもたまにサイン出して遊んでる
30: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/01/02(土) 21:56:07.81 ID:RHkTnUqv0
ダクソ3より2の方が面白かったわ
というか3が微妙すぎる
というか3が微妙すぎる
39: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/01/02(土) 21:56:50.28 ID:snp+fHmP0
>>30
これマジ?
2やったけど後半ゴミやったから3やらんでええか
これマジ?
2やったけど後半ゴミやったから3やらんでええか
49: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/01/02(土) 21:58:02.41 ID:1BG5lBR9a
>>39
2は良くも悪くもソウルライクみたいな出来だから2を褒める奴と1・3褒める奴は価値観合わないと思った方がいい
2は良くも悪くもソウルライクみたいな出来だから2を褒める奴と1・3褒める奴は価値観合わないと思った方がいい
34: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/01/02(土) 21:56:27.14 ID:KVRnXZHC0
ディレイかける奴多すぎ
38: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/01/02(土) 21:56:47.55 ID:c0ZA6+ao0
3は何というか優等生って感じだわな
ドハマりする要素が無いわ
ドハマりする要素が無いわ
80: 以下、PS5NEWSがお送りします 2021/01/02(土) 22:00:40.21 ID:RHkTnUqv0NEWYEAR
ダクソ1・ブラボ・セキロの三作が抜きん出てる
3は駄作ではないけど大して面白くない
▼コメントは同カテゴリー関連記事の下です▼
3は駄作ではないけど大して面白くない
コメント
2はPS4版かどうかで評価変わりそう
ちなPS4版だったけど普通に楽しんでたわ
PS4でやったけど2はあかんわ
ハリウッド映画みたいな雰囲気が違和感半端ないし無駄に絶望感煽ろうとしてくる序盤NPC連中に白ける
ダクソって名前が付いてなければ良作の部類ではあるんだが
ストーリー的には1で神話の時代が終わり、
2は人の時代、王の話になったのに
3で神ががっつり中心に来たから
シリーズで2だけはみごにされた感が強い
作った人が違うから仕方ないんだが
1が3より面白いはねーわ
100%思い出補正だろ
3が絶賛されてるのは対人バランスの部分でしょ。道中のRPGの部分なら1やデモンズのが楽しかった。デモンズのボスは楽勝っていう人いるけど、途中かがり火ないからね。
同感、3で最も定評あるのはマルチプレイ部分やと思う
ソロの面白さで言うと3はやや厳しい部分ある気がする
無印デビューだから無印絶賛
メインテーマは3はずっしり暗いから合わない。
無印メインテーマはは悲しい感じだけどよい。
マップも無印がよい。3も悪くないけど
最初が無印だったからね。操作性は3だね。
好きなのはブラボだけど総合的にはダクソ3
ブラボ2が来るならps5買う。出ないならpcに行くよ…。
ps5売ってないしなw
ソニーが日本軽視というのがよくわかったからPCに移ったわ
サイバーパンクも返金して(まだ金は戻ってないけどw)PC版買ったし
全部やったけど全部面白かった
これだけはつまらないとか偽ファンだわ
駄糞
ハマる人は尋常じゃ無くハマるからな。
ハマる人は尋常じゃ無くハマるからな。
個人的に本気で神ゲーだと感じるからつまらないと思う人が理解出来ず過剰に反応して攻撃的になっているイメージあるな。
とりあえず万人受けではないが神ゲーなのは確かだ。キングスフィールドから確実に進化している。ストーリーやアイテム説明の独特の雰囲気は変わらないがww