Source:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1608163122/
1: 以下、PS5NEWSがお送りします 2020/12/17(木) 08:58:42.09 ID:WXXheMOJ0
革新的なゲーム今後出るんやろか?

2: 以下、PS5NEWSがお送りします 2020/12/17(木) 08:59:57.75 ID:paynKnE0a
pvpが残ってるかな
- カプコン「不適切または不快な」ファンコンテンツの取り締まりを開始 セクシーMODなどは廃止か
- サクナ、セキロ、ツシマが評判良くて侍道外伝と仁王が微妙な扱いの理由
- ガスト土屋氏「アトリエの売上が落ちたのはユーザーが離れたから。ずっと展開を続けて離さなければいい」
- 日経「『PS5への熱が冷めた』『PS5じゃなくてゲーミングPCを買う』という消費者声が大きくなっている」
- 【噂】FF7R完全版、PS5で発売か?
- あれだけ騒がれたサイバーパンク2077の話題が消えているように思えるんだが……
- IGNJが今後のPS5について考察
- 【疑問】SEKIROの弦一郎ってデカすぎないか?
- 【サイバーパンク2077】開発会社のCD Projektの株価が下がり続ける……
- レベルファイブ日野氏「おもしろいゲームを作ったからみんな買うだろうという、甘っちょろい考えはだめだと痛感」
4: 以下、PS5NEWSがお送りします 2020/12/17(木) 09:00:07.57 ID:6/KWgGDva
VRオープンワールドという最終兵器が残ってるやろ
5: 以下、PS5NEWSがお送りします 2020/12/17(木) 09:00:23.12 ID:WXXheMOJ0
サイバーパンクも街並みすげえけどゲーム性はよくある感じのやつだったわ
6: 以下、PS5NEWSがお送りします 2020/12/17(木) 09:00:41.35 ID:M2iO5Nt+0
GTA4の物理演算はマジで神だった
7: 以下、PS5NEWSがお送りします 2020/12/17(木) 09:01:15.92 ID:Hwi1VOtq0
たしかに一番面白かった時期
8: 以下、PS5NEWSがお送りします 2020/12/17(木) 09:01:21.51 ID:fSbgRsVL0
やっぱ建物には入れてほしい
9: 以下、PS5NEWSがお送りします 2020/12/17(木) 09:01:29.16 ID:H2QMod+a0
地球全部を細部まで再現とかまだやろ
15: 以下、PS5NEWSがお送りします 2020/12/17(木) 09:02:32.01 ID:iWjs5RTO0
>>9
地球より広いマップのゲームなら既にあるけどな
地球より広いマップのゲームなら既にあるけどな
22: 以下、PS5NEWSがお送りします 2020/12/17(木) 09:04:15.65 ID:5uC2M3p80
>>15
ノーマンズスカイは1800京個以上の惑星・銀河と367垓平方キロメートル以上のマップだからな
ノーマンズスカイは1800京個以上の惑星・銀河と367垓平方キロメートル以上のマップだからな
11: 以下、PS5NEWSがお送りします 2020/12/17(木) 09:02:04.19 ID:wDlKrnGi0
L.A.ノワールのあのマップが大して活かされなかったの勿体ない
12: 以下、PS5NEWSがお送りします 2020/12/17(木) 09:02:13.02 ID:M2iO5Nt+0
GTA4が不幸だったのはシミュレーター寄りになってしまい
洋ゲー特有のモッサリ感が凄まじかった
洋ゲー特有のモッサリ感が凄まじかった
13: 以下、PS5NEWSがお送りします 2020/12/17(木) 09:02:28.50 ID:jrtk0qlD0
skyrimのセラーナ様が未だに愛でられてる世界だからな
16: 以下、PS5NEWSがお送りします 2020/12/17(木) 09:02:33.58 ID:WXXheMOJ0
システムの洗練とか戦闘部分は今のゲームのがええけど根本的な部分はあまり変わってない感じやわ
18: 以下、PS5NEWSがお送りします 2020/12/17(木) 09:03:22.56 ID:Gu6lDtRi0
メモリ使用容量巨大化を許せばまだまだいけるやろ
19: 以下、PS5NEWSがお送りします 2020/12/17(木) 09:03:33.45 ID:QZvpBQpW0
GTA4は運転曲がりにくいけどリアルに寄せすぎたか? あと車の凹み方すごいよね
27: 以下、PS5NEWSがお送りします 2020/12/17(木) 09:05:50.87 ID:M2iO5Nt+0
>>19
車のサスがグニャグニャなのは調整ミスやと思う
人のモーションや自立システムは神
車のサスがグニャグニャなのは調整ミスやと思う
人のモーションや自立システムは神
20: 以下、PS5NEWSがお送りします 2020/12/17(木) 09:03:59.25 ID:jls3HLiC0
こういうのでええねんはGTAがやっぱつよいなあ
21: 以下、PS5NEWSがお送りします 2020/12/17(木) 09:04:00.93 ID:YIp+DY3S0
ダクソみたいに行けるとこ決まってるけど作り込んでるマップのが良い
23: 以下、PS5NEWSがお送りします 2020/12/17(木) 09:04:38.94 ID:h1hwffM40
シムズみたいな生活要素いれたオープンワールドやりたい
25: 以下、PS5NEWSがお送りします 2020/12/17(木) 09:05:26.03 ID:6/KWgGDva
>>23
フォールアウト4がそんな感じやったやろ
フォールアウト4がそんな感じやったやろ
24: 以下、PS5NEWSがお送りします 2020/12/17(木) 09:04:47.23 ID:Ox8Pipbu0
GTAは4よりSAのが好きだったわ
28: 以下、PS5NEWSがお送りします 2020/12/17(木) 09:06:01.94 ID:Q8U30F1l0
ブランコバグで遊びまくったなぁ
30: 以下、PS5NEWSがお送りします 2020/12/17(木) 09:08:01.15 ID:be/qkAr20
kenshiはちゃうか?
31: 以下、PS5NEWSがお送りします 2020/12/17(木) 09:08:10.68 ID:QZvpBQpW0
DLCもボリュームあったしあんな感じで5でもやりたかったわ
17: 以下、PS5NEWSがお送りします 2020/12/17(木) 09:03:06.48 ID:atj79+r70
GTA4の車良く作られてたけどあれオープンワールドには合わんやろ
▼コメントは同カテゴリー関連記事の下です▼
コメント
GTA4途中で投げたな
話も暗いし
SAが一番好き
SAはストーリーが映画みたいですこ。
次世代グラでリメイクしたら買う人結構いるよね。
地球細部まで再現の話でそれ以上広いとか、ノーマンズスカイ上げてる人いるけど
まず単に広いだけで密度が足らなさすぎなんだわ
たぶん現実の空間を完全再現とかやったら今の技術じゃ一つの家ですらいっぱいいっぱいじゃねーの?
ガワだけ広いのが今のゲームだから、すべての建物の屋内のすべての物の一つ一つまで細部まで再現されて、NPCもすべて個別にAI設定されてるとかなったらどんだけ容量あっても足りなそう。
ノーマンズスカイもそうだし、世界広くてもオブジェクトに対してあんまりリアクション取れないのがね。見た目だけっていうか。ベゼスタのゲームはその辺に置いてある瓶や食べ物全部取って売ったり食ったりできて広さに加え密度感もあると思う。