Source:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1607776585/
1: 以下、PS5NEWSがお送りします 2020/12/12(土) 21:36:25.98 ID:jpIPp9ts01212
やってくれ

- カプコン「不適切または不快な」ファンコンテンツの取り締まりを開始 セクシーMODなどは廃止か
- サクナ、セキロ、ツシマが評判良くて侍道外伝と仁王が微妙な扱いの理由
- ガスト土屋氏「アトリエの売上が落ちたのはユーザーが離れたから。ずっと展開を続けて離さなければいい」
- 日経「『PS5への熱が冷めた』『PS5じゃなくてゲーミングPCを買う』という消費者声が大きくなっている」
- 【噂】FF7R完全版、PS5で発売か?
- あれだけ騒がれたサイバーパンク2077の話題が消えているように思えるんだが……
- IGNJが今後のPS5について考察
- 【疑問】SEKIROの弦一郎ってデカすぎないか?
- 【サイバーパンク2077】開発会社のCD Projektの株価が下がり続ける……
- レベルファイブ日野氏「おもしろいゲームを作ったからみんな買うだろうという、甘っちょろい考えはだめだと痛感」
2: 以下、PS5NEWSがお送りします 2020/12/12(土) 21:38:31.91 ID:ZusVBBGG01212
なんで10を外すんだ?
シリーズ中一番バランスとれてるだろ?
シリーズ中一番バランスとれてるだろ?
25: 以下、PS5NEWSがお送りします 2020/12/12(土) 22:24:01.05 ID:SfLbtvJur
>>2
10は完全オフゲならありやな
10は完全オフゲならありやな
3: 以下、PS5NEWSがお送りします 2020/12/12(土) 21:38:51.44 ID:IwXaYLxw01212
1,2のリメイクなんて言うほどやりたいか?
歴史的価値こそあるものの、現代のゲームと比較すりゃストーリーもシステムもシンプルすぎて大して面白くないぞ
歴史的価値こそあるものの、現代のゲームと比較すりゃストーリーもシステムもシンプルすぎて大して面白くないぞ
4: 以下、PS5NEWSがお送りします 2020/12/12(土) 21:40:00.27 ID:IgZLviug01212
>>3
余計なもん足した7よりおもろい
余計なもん足した7よりおもろい
22: 以下、PS5NEWSがお送りします 2020/12/12(土) 22:17:51.91 ID:o+JKUEQb0
>>3
1、2は本気でリメイクするとなると世界観踏襲した別システム別ゲームになる
剣神は1をリメイクした体感アクションゲーム
1、2は本気でリメイクするとなると世界観踏襲した別システム別ゲームになる
剣神は1をリメイクした体感アクションゲーム
5: 以下、PS5NEWSがお送りします 2020/12/12(土) 21:40:15.53 ID:u0fCfCp901212
8みたいなトゥーン調のグラもいいけど1~6(と7)はオクトラみたいなグラでやりたいな
6: 以下、PS5NEWSがお送りします 2020/12/12(土) 21:42:03.56 ID:6OKAH1KVd1212
ビルダーズのネタになってくれれば十分
9: 以下、PS5NEWSがお送りします 2020/12/12(土) 21:43:49.96 ID:l+lwjjSm01212
テキストだからアッサリしてるストーリーを半ムービーのもっさりにされるとやる気失くすんだよな
5や6は何周もしたけど11は一周しかしてないしスキップ出来る11Sも積んでる
5や6は何周もしたけど11は一周しかしてないしスキップ出来る11Sも積んでる
10: 以下、PS5NEWSがお送りします 2020/12/12(土) 21:46:31.91 ID:PQeh0jV201212
11の背景から漂うアマチュア制作感
日本のトップスタジオでもUE4使いこなせないんだなって悲しくなった
モンスターは頑張ってたけどね・・・
日本のトップスタジオでもUE4使いこなせないんだなって悲しくなった
モンスターは頑張ってたけどね・・・
11: 以下、PS5NEWSがお送りします 2020/12/12(土) 21:47:41.87 ID:ird/irTP01212
ビルダーズ素材使ってアクションアドベンチャーにして出してみろよ
12: 以下、PS5NEWSがお送りします 2020/12/12(土) 21:50:10.00 ID:57bkL29X01212
金かかることはしないんだろ
11もエンジンはUE4だしな
11もエンジンはUE4だしな
13: 以下、PS5NEWSがお送りします 2020/12/12(土) 21:50:40.25 ID:ZusVBBGG01212
>>12
その改造にとんでもない時間とコストがかかった
その改造にとんでもない時間とコストがかかった
14: 以下、PS5NEWSがお送りします 2020/12/12(土) 21:51:59.61 ID:ZusVBBGG01212
やりたいことが譲れなくて徹底的に手を入れる場合は、
UE4 なんかの採用は鬼門。
ワンオフもので作った方が楽。 その辺を気付かずに採用したのが暴挙としか
15: 以下、PS5NEWSがお送りします 2020/12/12(土) 21:52:50.20 ID:vLGKIXhnd1212
2Dリメイクですらモンスター動かないわ
ツクールみたいなドット絵なのに
ツクールみたいなドット絵なのに
16: 以下、PS5NEWSがお送りします 2020/12/12(土) 21:56:07.72 ID:niApvAJT01212
ドラクエは演出がいつも稚拙だからな
三人組に「パンチしては棒立ち」を連発されて死ぬロザリーとか作りそう
三人組に「パンチしては棒立ち」を連発されて死ぬロザリーとか作りそう
19: 以下、PS5NEWSがお送りします 2020/12/12(土) 22:04:09.38 ID:umPKJ9i4d
6はフィールドマップ2つ作るだけで時間掛かりまくる
26: 以下、PS5NEWSがお送りします 2020/12/12(土) 22:28:27.70 ID:+OwDYWKD0
11ってグラが変だろ
30: 以下、PS5NEWSがお送りします 2020/12/12(土) 23:44:19.78 ID:TRoJeaaD0
あるよ、クラウドだから追加パッケが不要
メリットがないのはPS4だけ
メリットがないのはPS4だけ
23: 以下、PS5NEWSがお送りします 2020/12/12(土) 22:19:15.42 ID:XxDub7lxp
むしろ11をバトルロードテイストでリメイクして欲しい
▼コメントは同カテゴリー関連記事の下です▼
コメント
1-2はアクションRPGとしてリメイクしてほしいな。
34は装備での着せ替えつけてくれたら喜ぶ。
3はPTメンバーまでキャラメイク出来たら更に喜ぶ。
5にも着せ替え欲しいが、着せ替えつけたら、
モンスターをPTメンバーに入れる人が大幅に減り、
サンチョとピピンをPTメンバーに入れる人は壊滅するだろうなw
67は、着せ替えより、転職で服装が変わるパターンの方がいいな。
低レベルな11っぽくリメイクとか草生えるんだが。
正直1~3は当時だから受けただけで良ゲーじゃないからね。
当時のゲームって物凄く子供向けに作られてるからリメイクしたらだいぶ厳しい感じになりそう
今のゲームもだいぶ子供向けだけどね、特に難易度。
セットで売るならともかく単品でリメイクしても売れんやろ
リメイクはすぎやま堀井が死んだあとの弾として残してるだろ
新作じゃなくリメイクを求めるあたり相当な阿呆だとうかがえる