Source:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1606377733/
1: 以下、PS5NEWSがお送りします 2020/11/26(木) 17:02:13.23 ID:l1AidziqM
竹内 口頭ではお伝えしにくいですが、 コントローラが進化していていろいろなことに使えますね。『バイオハザード ヴィレッジ』でも、 かなり楽しめる感じで使わせていただいているので、プレイステーション5を買われた方はぜひ体験していただきたいです。
――おお!? 具体的なお話を聞いてもよろしいですか?
竹内 使う銃によってコントローラのトリガーの感触が変わるんですよ。 高性能な銃だと押しやすい、 といった感じです。 トリガーを押しにくくて連射しにくい、 などのいままでの『バイオハザード』にはない体験ができます。
https://s.famitsu.com/news/202011/26209986.html
10: 以下、PS5NEWSがお送りします 2020/11/26(木) 17:06:59.11 ID:U6/iUbRs0
>>1
>トリガーを押しにくくて連射しにくい、 などのいままでの『バイオハザード』にはない体験ができます。
なんでこう余計なことにだけ力を割くのかね
性能を上げたおかげで操作性を悪くすることが出来ましたーなんつって誰が喜ぶんだよ
- カプコン「不適切または不快な」ファンコンテンツの取り締まりを開始 セクシーMODなどは廃止か
- サクナ、セキロ、ツシマが評判良くて侍道外伝と仁王が微妙な扱いの理由
- ガスト土屋氏「アトリエの売上が落ちたのはユーザーが離れたから。ずっと展開を続けて離さなければいい」
- 日経「『PS5への熱が冷めた』『PS5じゃなくてゲーミングPCを買う』という消費者声が大きくなっている」
- 【噂】FF7R完全版、PS5で発売か?
- あれだけ騒がれたサイバーパンク2077の話題が消えているように思えるんだが……
- IGNJが今後のPS5について考察
- 【疑問】SEKIROの弦一郎ってデカすぎないか?
- 【サイバーパンク2077】開発会社のCD Projektの株価が下がり続ける……
- レベルファイブ日野氏「おもしろいゲームを作ったからみんな買うだろうという、甘っちょろい考えはだめだと痛感」
2: 以下、PS5NEWSがお送りします 2020/11/26(木) 17:03:39.34 ID:UBraG+Z/p
振動オフにされちゃう悲しみ
3: 以下、PS5NEWSがお送りします 2020/11/26(木) 17:03:59.53 ID:WmLWGGu/0
撃つのが遅れるから切って使うのがデフォルトになるんだろ
5: 以下、PS5NEWSがお送りします 2020/11/26(木) 17:04:24.74 ID:61deGjtW0
ゲームとしては操作感が悪くなると言う事?
6: 以下、PS5NEWSがお送りします 2020/11/26(木) 17:05:30.84 ID:S1nXMs3D0
シングルのみデュアルセンスON、
マルチはOFF
みたいな設定を本体側に設けて欲しいわ
12: 以下、PS5NEWSがお送りします 2020/11/26(木) 17:07:47.84 ID:xHK+bwdA0
つーかPS1の頃にすでにフィードバック型のガンコンあったしなぁ
ただ基本的には連射ゲーだからガチャガチャうるせーという
リアル追求するとこうなる
13: 以下、PS5NEWSがお送りします 2020/11/26(木) 17:09:18.82 ID:FPd2wWrX0
もうボダランで実現してるし
ハンドガンとスナイパーの硬さが全然違う
ハンドガンとスナイパーの硬さが全然違う
14: 以下、PS5NEWSがお送りします 2020/11/26(木) 17:10:16.83 ID:EUTBd6Fc0
いいけど操作にマイナスだと邪魔になりそう
15: 以下、PS5NEWSがお送りします 2020/11/26(木) 17:10:59.83 ID:LUiBxs3ir
振動オフ
トリガー強弱オフ
次世代とは何だったのか
トリガー強弱オフ
次世代とは何だったのか
91: 以下、PS5NEWSがお送りします 2020/11/26(木) 18:30:49.20 ID:jshvJLhD0
>>15
オンにしたらええやん
オンにしたらええやん
16: 以下、PS5NEWSがお送りします 2020/11/26(木) 17:12:29.03 ID:9B1tRgGLd
長時間ゲームするゲーマーこそ疲れる機能っていうね
17: 以下、PS5NEWSがお送りします 2020/11/26(木) 17:12:59.81 ID:Wf9ExctT0
厳しいなあ
そもそも銃ってそういうものなのか
そもそも銃ってそういうものなのか
19: 以下、PS5NEWSがお送りします 2020/11/26(木) 17:13:33.44 ID:h/JQLyL60
コントローラ破壊されそう
20: 以下、PS5NEWSがお送りします 2020/11/26(木) 17:15:06.79 ID:WqgYB9Rd0
ガンコン出せよ
23: 以下、PS5NEWSがお送りします 2020/11/26(木) 17:17:05.61 ID:JBsPvV3o0
主観視点になってしまったからなあ
VRじゃないと本領発揮しないんだろ?
VRじゃないと本領発揮しないんだろ?
29: 以下、PS5NEWSがお送りします 2020/11/26(木) 17:20:04.32 ID:SIB/hya70
やっぱりPS5が完全版か
VRも対応するだろうしな
VRも対応するだろうしな
32: 以下、PS5NEWSがお送りします 2020/11/26(木) 17:21:59.73 ID:ClybHdRI0
次世代機向けにチューンアップしたモンハンとドグマ
38: 以下、PS5NEWSがお送りします 2020/11/26(木) 17:34:49.21 ID:TuF/9bEfM
はえーユーザーのストレスが貯まるようになるんですね
39: 以下、PS5NEWSがお送りします 2020/11/26(木) 17:35:46.59 ID:m8Y4U6VvM
アストロプレイルームやれば一発でコントローラの革新性は理解できると思う
高品質な振動とスピーカー、それとアダプティブトリガーの組み合わせはほんとにゲームから受ける情報量が変わって新鮮な体験ができる
高品質な振動とスピーカー、それとアダプティブトリガーの組み合わせはほんとにゲームから受ける情報量が変わって新鮮な体験ができる
40: 以下、PS5NEWSがお送りします 2020/11/26(木) 17:36:40.67 ID:20YKrcepd
これ力一杯握るヤツ居るやろ…
44: 以下、PS5NEWSがお送りします 2020/11/26(木) 17:38:19.74 ID:CAhqcFCE0
これ一回試してすぐ設定でオフにされるだけなのでは
45: 以下、PS5NEWSがお送りします 2020/11/26(木) 17:38:42.06 ID:0Ue4vard0
そんなんいらんねん
66: 以下、PS5NEWSがお送りします 2020/11/26(木) 17:57:48.97 ID:nEVPLq4p0
これ結構没入感出るし好き
でもマルチではやめてね
▼コメントは同カテゴリー関連記事の下です▼
でもマルチではやめてね
コメント
今更?