Source:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1606325601/
1: 以下、PS5NEWSがお送りします 2020/11/26(木) 02:33:21.25 ID:CRBVmdcJ0
『Marvel’s Avengers』のセールスはスクウェア・エニックスの期待を下回り、開発費を回収できておらず、約70億円の営業損失に繋がっているそうだ。
スクウェア・エニックスの代表取締役社長である松田洋祐は決算説明会で「開発費の償却等が先行する形となった」ことを発表した。
松田は質疑応答で『Marvel’s Avengers』関連を除けば同社のHDゲーム部門が黒字であることを強調しているため、同じ2021年3月期第2四半期にリリースした『ファイナルファンタジーVII リメイク』は好調だったと思われる。
なお、『Marvel’s Avengers』の売れ行きが予想を下回った原因について松田は以下のように説明している。
「開発費の償却負担に加え、新型コロナウイルス感染症拡大の影響で遅延したマーケティング活動をリカバリーするため、ロー ンチタイミングに大規模な広告宣伝を行ったことも要因として大きい」
『Marvel’s Avengers』の今後については「Q3においても開発費の償却負担は一定程度あるものの、今後売上を伸ばしていくことで回収したい」とのこと。『Marvel’s Avengers』のリリースについては至らなかった部分があったことを認め「追加コンテンツの拡充等により初動の遅れを取り戻し、売上を伸ばしていきたい」と考えているという。
『Marvel’s Avengers』はIGN JAPANのレビューで7点の評価に留まっている。

Yahoo!ニュース
Yahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。
2: 以下、PS5NEWSがお送りします 2020/11/26(木) 02:34:17.46 ID:ADejIEc30
アベンジャーズ名義で失敗はまずいでしょ
- 日経「『PS5への熱が冷めた』『PS5じゃなくてゲーミングPCを買う』という消費者声が大きくなっている」
- 【噂】FF7R完全版、PS5で発売か?
- あれだけ騒がれたサイバーパンク2077の話題が消えているように思えるんだが……
- IGNJが今後のPS5について考察
- 【疑問】SEKIROの弦一郎ってデカすぎないか?
- 【サイバーパンク2077】開発会社のCD Projektの株価が下がり続ける……
- レベルファイブ日野氏「おもしろいゲームを作ったからみんな買うだろうという、甘っちょろい考えはだめだと痛感」
- ドラクエV主人公の名付け親・久美沙織さんが「スクエニ」を訴えた理由
- コーエーテクモ「2021年にやっとか!思ってもらえるゲームを発売します」←これwwwwwww
- サイバーパンク2077の開発費、326億円(USD 314 million)だったことが判明
7: 以下、PS5NEWSがお送りします 2020/11/26(木) 02:37:05.69 ID:ONfUCmYR0
追加コンテンツで挽回できた例あんの?
FF15とか売らないでくれって懇願したのに結局何も出て来なかった印象
FF15とか売らないでくれって懇願したのに結局何も出て来なかった印象
12: 以下、PS5NEWSがお送りします 2020/11/26(木) 02:43:14.85 ID:saPYe6qQ0
小遣い稼ぎで返せるレベルの金額ではないなw
15: 以下、PS5NEWSがお送りします 2020/11/26(木) 02:44:21.09 ID:5ouwMXpG0
どういうゲームなの?
24: 以下、PS5NEWSがお送りします 2020/11/26(木) 02:48:31.18 ID:CAhqcFCE0
>>15
ヒーローたちを動かすゲームなのに敵が固くて、ヒーローたちが弱く感じ爽快感に欠ける
バグが沢山あったりもして、とにかく不評
あと映画のアメコミヒーローたちと顔が違う
ヒーローたちを動かすゲームなのに敵が固くて、ヒーローたちが弱く感じ爽快感に欠ける
バグが沢山あったりもして、とにかく不評
あと映画のアメコミヒーローたちと顔が違う
25: 以下、PS5NEWSがお送りします 2020/11/26(木) 02:49:24.67 ID:KNGvO8bV0
>>15
アベンジャーズのアクションゲーム
エイドス、クリダイで開発のAAA
4人で協力できてハクスラ要素もある
作りが荒くanthemに似ているとも言われる事も
アベンジャーズのアクションゲーム
エイドス、クリダイで開発のAAA
4人で協力できてハクスラ要素もある
作りが荒くanthemに似ているとも言われる事も
17: 以下、PS5NEWSがお送りします 2020/11/26(木) 02:45:19.77 ID:ADejIEc30
営利が200億台の会社には辛いな
コロナで今年は結構いってるらしいけど
コロナで今年は結構いってるらしいけど
18: 以下、PS5NEWSがお送りします 2020/11/26(木) 02:45:28.48 ID:3cHCh04f0
バランワンダーワールドがミリオン売れるし
余裕やろ
余裕やろ
26: 以下、PS5NEWSがお送りします 2020/11/26(木) 02:50:54.61 ID:HGp+p19L0
あのクオリティでどういう期待してたんだよ
明らかにテスト工数削って見切り発車しただろ
明らかにテスト工数削って見切り発車しただろ
34: 以下、PS5NEWSがお送りします 2020/11/26(木) 02:56:17.75 ID:1OTuMvEr0
やっぱこの業界怖えな
かつてはあぶく銭掴んですぐビル建てて駄目になるとかあったけど
海外進出夢見て駄目になるなんてのもあったな
スクエニはまだ大丈夫そうだけど数回続けたらやばいな
かつてはあぶく銭掴んですぐビル建てて駄目になるとかあったけど
海外進出夢見て駄目になるなんてのもあったな
スクエニはまだ大丈夫そうだけど数回続けたらやばいな
38: 以下、PS5NEWSがお送りします 2020/11/26(木) 03:00:27.63 ID:9jYNB04K0
スクエニのCS縮小は仕方ないな
こんな大失敗の後なんて地獄だろ
こんな大失敗の後なんて地獄だろ
41: 以下、PS5NEWSがお送りします 2020/11/26(木) 03:01:46.59 ID:3CZlJGFt0
吹替は、映画のメンバーじゃないんでしょ?
45: 以下、PS5NEWSがお送りします 2020/11/26(木) 03:05:31.16 ID:UBraG+Z/p
>>41
ゲーム中のキャラに映画版の俳優は一切使っていないからな…
ゲーム中のキャラに映画版の俳優は一切使っていないからな…
76: 以下、PS5NEWSがお送りします 2020/11/26(木) 03:31:47.26 ID:9SwGlayF0
>>45
俳優使ったら総額で70億以上請求されそう
俳優使ったら総額で70億以上請求されそう
71: 以下、PS5NEWSがお送りします 2020/11/26(木) 03:26:10.74 ID:5Zca/E6Xd
正直アメコミって声がでかいだけだろって思う
72: 以下、PS5NEWSがお送りします 2020/11/26(木) 03:26:23.74 ID:wQiwRUbx0
どんだけ広告と開発に金をかけてんだよ
88: 以下、PS5NEWSがお送りします 2020/11/26(木) 03:56:40.82 ID:Luc14DBx0
エンドゲームだ
103: 以下、PS5NEWSがお送りします 2020/11/26(木) 05:30:50.54 ID:JWUtx6mS0
せっかくゲーム開発するなら オリジナルコンテンツの方がいいよね
99: 以下、PS5NEWSがお送りします 2020/11/26(木) 04:52:56.37 ID:6Oo/l/xq0
これって配信で見たけどいわゆる「死にゲー」なんだよな
敵が強すぎ自分弱すぎ
なんでヒーロー操作してるのに弱いんだよ、ってみんな思う
ゲーム設計がそもそも狂っちょる
▼コメントは同カテゴリー関連記事の下です▼
敵が強すぎ自分弱すぎ
なんでヒーロー操作してるのに弱いんだよ、ってみんな思う
ゲーム設計がそもそも狂っちょる
コメント
おーエアプも偉そうに批評してるねぇ
未完成で売り出したんだから当然だろ
今まで遊んできたどのゲームよりもバグの頻度が圧倒的に高かったよ
アンセム2でしょwwマッチングできないしさ
エアプがやらなきゃ分からんとこ語ってりゃ草やが
見れば一目瞭然のとこもあるからな
結局やらなきゃうんぬんはネトウヨガーと変わらんのよ
急にネトウヨとかやべーなこいつ
敵が固いのはゲーム中のバッテリー効果(属性相性みたいなもの)の説明がほとんど無いせいで
それさえ知ってればむしろ柔らかいぐらいだと思うけどな
あと発売当初はバグが多かったけど今はほとんど直ってるし
今は新品2000円で買えるしそのぐらいであれば十分面白いと思うけどな
エンドゲームの後に発売したのにキャラが少ない
オンライン関係が不便すぎる(部屋がない)
ロードが長い、マップが少ないとか色々あるからね
>正直アメコミって声がでかいだけだろ
アメコミ市場膨らみ続ける中で言えるの凄いな…
いやPS5版やりたいからPS5買えたら買うよ
そりゃ発売当初のあの出来じゃなぁ……
口コミで相当、購入者減ったと思うぞ。