Source:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1593062030/
1: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2020/06/25(木) 14:13:50.88 ID:g+QjanqZ0
ジャンル問わず

33: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2020/06/25(木) 21:03:32.31 ID:Ngxvsz0C0
>>1
思い出補正定期
思い出補正定期
2: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2020/06/25(木) 14:14:08.58 ID:pkpjKmGj0
ほとんど
5: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2020/06/25(木) 14:16:39.35 ID:v7OhJsFV0
ないよ30年以上ね
6: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2020/06/25(木) 14:16:43.06 ID:KEV5dWrh0
DQ11じゃないの
8: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2020/06/25(木) 14:19:32.25 ID:RMt5u2XX0
ドラクエ3は名作だけど今の子は特にやらない
10: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2020/06/25(木) 14:21:18.94 ID:wXd/qDeZa
30年前のレトロゲームw30年前だぞw30年前w
12: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2020/06/25(木) 14:24:19.32 ID:LWeVdtb60
殆のゲームは超えてると思うけど
13: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2020/06/25(木) 14:24:59.61 ID:Cn+Vyg9q0
クリアしてからアホみたいにキャラ強くしたりできるのにエンドコンテンツが足りない。
18: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2020/06/25(木) 14:34:17.33 ID:6SWXLoN30
まあ最近ではドラクエ11が1番面白かったからシステム的にはあんなんでいいらしいな
19: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2020/06/25(木) 14:39:12.75 ID:qzAVp5BDd
ワイは2の方が好き
つまり、そういうことよ
20: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2020/06/25(木) 14:40:27.61 ID:AdpUj7CK0
ファミコンのDQ3の良さは
色使い、そして音楽
DQ4は明らかに色使いが悪い(肌が白ってなんだよ
色使い、そして音楽
DQ4は明らかに色使いが悪い(肌が白ってなんだよ
25: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2020/06/25(木) 14:52:19.11 ID:p+hC92re0
一番遊んだのは3だけど
言うほど絶対的な面白さは感じてなかったわ
言うほど絶対的な面白さは感じてなかったわ
26: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2020/06/25(木) 14:53:52.94 ID:E85tlbmO0
DEはやってないけどゼノブレイド1はドラクエ3を超えた
これだけ冒険させてくれるソフトはなかなかない
これだけ冒険させてくれるソフトはなかなかない
28: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2020/06/25(木) 15:22:54.05 ID:YpmZltk90
LoLでもやっとけ
29: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2020/06/25(木) 15:31:25.88 ID:REKuFS+A0
ビルダーズとマイクラダンジョン
31: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2020/06/25(木) 15:56:03.98 ID:bxIQ71kMp
当時はブレワイ以上の感動があったよ
あくまで当時の時代背景含みだけど
そりゃ小学生みんな夢中になるって
あくまで当時の時代背景含みだけど
そりゃ小学生みんな夢中になるって
34: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2020/06/25(木) 23:11:58.22 ID:m8qu0XORd
感動値なんてのがあるとするなら、3はすごく高かった
1、2を経て3のアレフガルトは子供ながらに鳥肌がたったよ
1、2を経て3のアレフガルトは子供ながらに鳥肌がたったよ
35: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2020/06/26(金) 00:37:37.28 ID:bYHNPCx10
サブタイで堂々とネタバレしてるのに
普通に気付かれんかったのがすごい
普通に気付かれんかったのがすごい
37: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2020/06/26(金) 00:56:14.53 ID:ZgZhxlZD0
RPGならバルダーズゲート&バルダーズゲート2
外人の間で今でも洋ゲーRPG史上最高評価
外人の間で今でも洋ゲーRPG史上最高評価
38: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2020/06/26(金) 00:56:54.79 ID:NXmezG1o0
社会ニュースになったくらいのゲームはDQ3とポケGOとタマゴッチくらいか?
40: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2020/06/26(金) 00:59:50.60 ID:ADkFEQ0n0
>>38
スペースインベーダー
スペースインベーダー
52: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2020/06/26(金) 23:15:17.55 ID:HbgyApjM0
>>38
DQ9
ドラクエで一番の社会現象だろ
3の比じゃないわ
DQ9
ドラクエで一番の社会現象だろ
3の比じゃないわ
44: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2020/06/26(金) 01:58:56.98 ID:o+SNhSd3r
最近で半年以上継続プレイするゲームは無いな
10年前ならラグナロクオンラインと言えたかもしれん
10年前ならラグナロクオンラインと言えたかもしれん
53: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2020/06/26(金) 23:51:48.68 ID:NXmezG1o0
dq9は売れたけど空気ってかんじ
57: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2020/06/27(土) 02:06:00.91 ID:MvpNkzpC0
社会現象でいうならやっぱり3の頃が凄かったな
3からドラクエ関連の漫画・アニメ・グッズが山ほど溢れかえった時代
今のなろう系に繋がる勇者対魔王のテンプレは間違いなく3~5で築かれたモノだし
そこでしゃぶり尽くされて以降はパロディしかなくなった感
▼コメントは同カテゴリー関連記事の下です▼
3からドラクエ関連の漫画・アニメ・グッズが山ほど溢れかえった時代
今のなろう系に繋がる勇者対魔王のテンプレは間違いなく3~5で築かれたモノだし
そこでしゃぶり尽くされて以降はパロディしかなくなった感
コメント
DQ4~6ですでに超えられてるねw
DQ3が面白いとかほかのゲームやってないのかよ
テンプレがDQ3~5っていうより
あの界隈におっさんしかいないんだよ
若い人は本当にドラクエを知らない人が多い
思い出補正満載のジジイでもなければ
そのへんのインディーゲーでもDQ3より普通におもろいわ
山程ある