Source:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1592150712/
1: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2020/06/15(月) 01:05:12.94 ID:XWaSkfYFM
具体的に教えて
2: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2020/06/15(月) 01:06:36.42 ID:fTNtkPel0
昔はハードの進化がゲームの進化だったけど
もうそうではなくなったよね
もうそうではなくなったよね
- 【悲報】ギルティギア最新作、永パ即死コンが見つかる
- 【悲報】Apexのチートが深刻化中……
- ps5を買って2ヶ月経つので感想を書いていこうと思う
- 吉田P「FF14は『やることがない』『飽きた』とか言ってるのはFF11ユーザーがおっしゃってるのかなと」
- 【噂】海外で『PSP5G』の噂が!?
- ps5を買って2ヶ月経つので感想を書いていこうと思う
- 【噂】スクウェア・エニックスが今週末にFF7リメイクに関する情報を発表する可能性
- 【悲報】有名ディレクター「大作ゲームの誇大広告」に激怒
- 480→普通 720→綺麗 1080→超綺麗 2K→超綺麗 4K→超綺麗 8K→超綺麗 ぐらいじゃない?
- 【悲報】サイバーパンク2077のソースコードがネットオークションに出品されてしまう……
3: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2020/06/15(月) 01:07:54.76 ID:uERtCFen0
マリオからスーマリになるような感じじゃね
7: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2020/06/15(月) 01:16:10.91 ID:iJ8zO7wC0
・地味に新しいルールが追加されたオセロ
・盤面や石をカラフルに着飾ったオセロ
・マジックハンドでプレイさせる普通のオセロ
8: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2020/06/15(月) 01:17:05.65 ID:vVjgQorG0
シューティングゲームでいえば
インベーダー(固定画面)→ゼビウス(強制縦スクロール)
みたいなかんじ
79: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2020/06/15(月) 02:38:48.58 ID:FJLUu3jqr
>>8
敵キャラが曲線を描きながらむかってくるギャラクシアン。
プレイヤーキャラが連射できたり、2機くっついて攻撃できるギャラガ、とかね。
敵キャラが曲線を描きながらむかってくるギャラクシアン。
プレイヤーキャラが連射できたり、2機くっついて攻撃できるギャラガ、とかね。
9: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2020/06/15(月) 01:17:37.15 ID:ig+eHhoqd
新しい遊び方を見つけることじゃないか
11: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2020/06/15(月) 01:18:29.35 ID:gIzjIjhN0
まぁ実際PCでも大して進化してないんだよな
今世代は特に
バトルロワイヤル流行らせたくらいか
今世代は特に
バトルロワイヤル流行らせたくらいか
14: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2020/06/15(月) 01:19:45.81 ID:Zls8/tis0
>>11
バトルロワイヤルなんてゲーム性的にはボンバーマンみたいなもんじゃん
バトルロワイヤルなんてゲーム性的にはボンバーマンみたいなもんじゃん
12: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2020/06/15(月) 01:19:40.69 ID:gqS2/ujXa
進化はしてるけど発明はないなとは思ってしまう
15: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2020/06/15(月) 01:20:54.94 ID:BrujCXKM0
新しい遊びとか他のゲームに大きな影響を与えたかとかじゃねえの
18: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2020/06/15(月) 01:21:29.97 ID:X0IBtBZvM
VRが一番の進化
20: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2020/06/15(月) 01:22:54.20 ID:Zls8/tis0
>>18
まあこれだわな
まあこれだわな
28: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2020/06/15(月) 01:34:48.48 ID:gOmnXyjFa
全てのオブジェクトをぶっ壊せることだよ
29: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2020/06/15(月) 01:40:44.91 ID:YACCc8j80
ゲーム性はFF11より作り込まれたゲーム無いんじゃね
メリポ稼ぐのに1時間移動してからとかそんぐらいマップも広かったしな
メリポ稼ぐのに1時間移動してからとかそんぐらいマップも広かったしな
32: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2020/06/15(月) 01:43:42.82 ID:RC9ULjoC0
全てのオブジェクト壊せて戻せるのはレッドファンクションゲリラでやってるからなぁ
39: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2020/06/15(月) 01:50:59.97 ID:857VJ6Dbd
VRは色々と腰が重すぎて絶対に一般化しないだろうし
クラウドもクラウドだから実現する魅力的なタイトルがあるわけじゃないよや
クラウドもクラウドだから実現する魅力的なタイトルがあるわけじゃないよや
40: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2020/06/15(月) 01:53:17.74 ID:1uXocJ9X0
VRはそのうち普通のメガネ程度に軽量化されたワイヤレスの奴が出ると期待してる
42: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2020/06/15(月) 01:53:55.01 ID:857VJ6Dbd
PS5だからできて
バトロワくらい一般化するタイトルを考えろってことだよ
ラチェクラがPS2から根本的な変化がないというのは真実
バトロワくらい一般化するタイトルを考えろってことだよ
ラチェクラがPS2から根本的な変化がないというのは真実
45: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2020/06/15(月) 01:55:05.31 ID:yzapX9m10
音楽とか小説と一緒
ある程度パターンが出尽くした
ある程度パターンが出尽くした
48: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2020/06/15(月) 01:56:38.28 ID:857VJ6Dbd
進化じゃなくて最適化されただけだからな
50: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2020/06/15(月) 02:00:21.71 ID:gT3mxEaga
ゲームの進化もそろそろ頭打ちだなってここ数年感じてる
▼コメントは同カテゴリー関連記事の下です▼
コメント
でもバトロワって流行ってるというより猿がやってるだけじゃね?