Source:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1591598764/
1: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2020/06/08(月) 15:46:04.70 ID:IuI2f5r80
civ6300時間プレイワイ「どの勝利法目指そうが難度を上げようが結局序盤でなんとか猛ダッシュ決めてあとは逃げ切り作業するだけのゲームなのは一緒なんじゃ……?」

3: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2020/06/08(月) 15:46:32.42 ID:4mp2Tart0
6200はさすがにヤバくないか
- カプコン「不適切または不快な」ファンコンテンツの取り締まりを開始 セクシーMODなどは廃止か
- サクナ、セキロ、ツシマが評判良くて侍道外伝と仁王が微妙な扱いの理由
- ガスト土屋氏「アトリエの売上が落ちたのはユーザーが離れたから。ずっと展開を続けて離さなければいい」
- 日経「『PS5への熱が冷めた』『PS5じゃなくてゲーミングPCを買う』という消費者声が大きくなっている」
- 【噂】FF7R完全版、PS5で発売か?
- あれだけ騒がれたサイバーパンク2077の話題が消えているように思えるんだが……
- IGNJが今後のPS5について考察
- 【疑問】SEKIROの弦一郎ってデカすぎないか?
- 【サイバーパンク2077】開発会社のCD Projektの株価が下がり続ける……
- レベルファイブ日野氏「おもしろいゲームを作ったからみんな買うだろうという、甘っちょろい考えはだめだと痛感」
4: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2020/06/08(月) 15:46:32.60 ID:mXEPULbuM
あと6000時間早く気付くべきやったな
5: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2020/06/08(月) 15:46:55.99 ID:0PlL9zxwd
疑問持ってから100時間もプレイするな😡
6: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2020/06/08(月) 15:47:05.45 ID:zKAMFu3Y0
納得できないなら返品したほうがええで
7: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2020/06/08(月) 15:47:09.83 ID:G3y/Hg5ba
やったことないけど知ってた
8: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2020/06/08(月) 15:47:23.11 ID:FRdFYvLM0
6300時間もやったんか…
9: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2020/06/08(月) 15:47:24.36 ID:4PNYV61/0
civ4配信で有名だった人が「初期配置を見ただけで勝てるのが分かってさすがにつまらなくなった」みたいなことを言ってたな
10: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2020/06/08(月) 15:47:36.26 ID:vXoFA7BwM
薄々気付き初めてから100時間増えてるのにまだ確証に至らんのか
11: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2020/06/08(月) 15:47:42.71 ID:NpAQTtxf0
4X系は後半ダレるよなぁほんま
途中から猛烈な飽きが来る
途中から猛烈な飽きが来る
12: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2020/06/08(月) 15:47:49.04 ID:L1RV7eA20
6300時間は狂気やろ
13: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2020/06/08(月) 15:47:54.69 ID:zp5K36Zo0
5とどっちが楽しい?
14: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2020/06/08(月) 15:48:08.74 ID:OqoHgvyD0
OCCとかやってみればええやん
15: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2020/06/08(月) 15:48:29.33 ID:L1RV7eA20
いまいちよくわからんかったゲームや
Hoi4のがやりやすい
Hoi4のがやりやすい
16: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2020/06/08(月) 15:48:40.15 ID:FRdFYvLM0
シミュ系は攻略法が分かってくるとすぐ飽きる
17: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2020/06/08(月) 15:48:52.16 ID:USPf5tzz0
そら現実と違って強国がガイジムーブかまさなければ勝てるやろゲームなんやし
嫌なら序盤の拡張縛ってやればええんや
嫌なら序盤の拡張縛ってやればええんや
18: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2020/06/08(月) 15:49:07.32 ID:ChoWtY23p
ようおんなじゲーム6000時間も出来るな
ワイは出来ても2000や
ワイは出来ても2000や
19: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2020/06/08(月) 15:49:14.81 ID:Vt/L5W4rd
MOD入れたりセルフで縛ったりすればええやん
21: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2020/06/08(月) 15:49:31.48 ID:1n6IY9SGr
シミュゲーの定めだわなリプレイ性が高いと言われてもどうしても外せない定石ってのはあるし
22: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2020/06/08(月) 15:49:37.57 ID:wCfNBEvQ0
面白いけど勝てるようになっちゃうと飽きるんだよな
23: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2020/06/08(月) 15:50:01.02 ID:X8Xyw8a4d
クソみたいな初期配置で後半捲くるのが楽しいんやろ
なお高難易度は初期配置クソだと後半まで生き残れん模様
なお高難易度は初期配置クソだと後半まで生き残れん模様
24: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2020/06/08(月) 15:50:01.77 ID:ZwNQJDg50
civとパラドゲーは電子ドラッグ定期
26: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2020/06/08(月) 15:50:30.54 ID:03GalYYD0
縛るのは本当に何もかもやり飽きてからの最後の手段やろ
たかだか300時間のビギナーが縛りとかやりだすのはアホ
たかだか300時間のビギナーが縛りとかやりだすのはアホ
20: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2020/06/08(月) 15:49:29.42 ID:BCvPNQv40
数日後に無性にやりたくなってまたループするやつやで
▼コメントは同カテゴリー関連記事の下です▼
コメント
勝ちが決まってるのにカチカチ続けないといけないときが一番ダルい
CIVは1試合やって違うゲームして、また気が向いたらプレイして~ってやり方が一番いい
civ6を200時間定期
数時間やって投げてを繰り返してる
え、待って
300時間やってまだビギナー扱いされるゲームなのコレ?