『ファイナルファンタジー7リメイク』異端のソルジャー「ローチェ」、ティファとセフィロスの新ビジュアルなど未見のスクリーンショットが公開!
スクウェア・エニックスより 2020年3月3日発売予定 PS4『ファイナルファンタジー7リメイク』ですが、公式PSblogが先ほど更新され、異端のソルジャー「ローチェ」の情報やティファとセフィロスの新ビジュアルの他、召喚獣「シヴァ」や再設計されたミッドガルなど多数の未見のスクリーンショットが公開されました。
ティファとセフィロスのリメイク版キービジュアルが公開!
ティファとセフィロスのキャラクターキービジュアルが新たに公開された。オリジナル版『FFVII』のデザインを再現した、『FFVII リメイク』版のビジュアルとなっている。
ティファ キービジュアル
セフィロス キービジュアル
美しくリアルに描かれるキャラクターたち。異端のソルジャー3rd、ローチェが新たに登場!
セフィロスに加え、神羅カンパニーの人物たちの情報が公開された。バイク乗りのソルジャーであるローチェは、『FFVII リメイク』での新キャラクターとして登場する。
「星が死のうとしている。悲鳴もあげず、静かに、ゆっくりと」
セフィロス:Voice Cast:森川 智之
始まりであり最高のソルジャー。ウータイとの戦争で目覚ましい活躍を見せ、英雄と呼ばれるようになる。以降、多くの若者が英雄セフィロスに憧れ、ソルジャーを目指すようになった。とある極秘任務で死亡したと言われているが、詳細は不明。
神羅カンパニー
魔晄エネルギーを支配し、ミッドガルを中心に世界を掌握する巨大複合企業。治安維持部門、兵器開発部門、科学部門、都市開発部門、宇宙開発部門に分かれ、それぞれ個性的な統括によって指揮運用されている。
「このまま世界の果てまで一緒に走らないか?」
ローチェ:Voice Cast:三宅 健太
異端のソルジャー3rd。バイクとスピード、競い合える友を愛する。通称、スピードジャンキー。バイクを振り回し、しばしば味方を巻き込むため、仲間からはひどく嫌われている。
「足りないと、嘆く者ほど浪費する」
プレジデント神羅:Voice Cast:若山 弦蔵
神羅カンパニーの社長。小さな兵器開発会社でしかなかった神羅を、世界を支配する大企業へと発展させた。利益のためなら手段を選ばず、反対するものは徹底的に排除し、弱者は切り捨てる。選ばれた者にだけ便利で豊かな生活を提供し、巧みに民意をコントロールしている。
「刃向かう者は徹底的に、完膚なきまでに叩く。それが神羅のやり方ではないのかね?」
ハイデッカー:Voice Cast:長 克巳
神羅カンパニーの治安維持部門統括。創業当初から社長の側近として仕え、先のウータイ戦では司令官として活躍した。プレジデントからの信頼は厚く、治安維持部門は神羅カンパニーの中で最大勢力となっている。部下に対して非常に厳しく、目的を達成するためには犠牲もいとわない。
魔法攻撃を駆使するエアリスのバトルスタイル
エアリスは□ボタンの「たたかう」で、遠距離の魔法攻撃を行なう。連打・長押しすると、連続で放つことが可能。連続で放てばターゲットは複数に増え、広範囲に攻撃する。
固有アビリティ「テンペスト」
△ボタンで発動する、エアリスの固有アビリティ「テンペスト」。長押しでチャージすることで威力は増していき、最大まで溜めた状態で放たれた攻撃は敵へ着弾後、強力な連続爆発を起こす。
アビリティ「アスピル」
敵からMPを吸収する。魔法攻撃を得意とするエアリスには欠かせない、有用なアビリティ。
アビリティ「光の盾」
弾系の攻撃を弾き、敵を近寄らせない魔法の盾を設置する。盾に触れた敵には、ダメージが与えられる。
再設計されたミッドガルで、オリジナル版にない新規エピソードが展開!
『FFVII リメイク』では、『FFVII』を象徴する街「ミッドガル」の内部構造を設計し直し、世界観やキャラクターを深く掘り下げている。ストーリーはより詳細に描かれ、多数の新規エピソードや、住民の生活描写等も追加される。
列車墓場
ミッドガル建設中に使用されていた車両倉庫。役目を終えてからは、列車の廃棄場所となる。強い風が吹くと、放置された車両が軋み、甲高い音を響かせる。それは時折、子どもの笑い声のように聞こえるという。
廃列車が入り組む迷路のような構造は、オリジナル版と似ている。キャラクター同士が会話をしながら進んでいく。
オリジナル版『FFVII』では、会話などがなかったこのエリア。『FFVII リメイク』では列車墓場での新たなストーリーがあり、多数のイベントシーンと共に描かれる。
氷属性の召喚獣「シヴァ」
召喚マテリアを装備し、特定のバトル中にサモンゲージが溜まると、召喚獣を呼び出すことができるようになる。召喚獣はオートで戦闘を行なうが、プレイヤーのATBを消費して召喚獣に特殊アビリティを命令することもできる。また、帰還時には強力な必殺技を放つ。
シヴァ
氷属性の召喚獣。気高き氷の女王。敵には冷徹な視線を、味方には慈愛に満ちた微笑みを送る。滑るように優雅に舞い、華麗に冷気を操り、瞬く間に敵を氷漬けにする。
アビリティ「ヘヴンリーストライク」
必殺技「ダイヤモンドダスト」
『FFVII リメイク』の世界──ミッドガルの中心にそびえる「神羅ビル」
神羅カンパニーの本社ビル。ミッドガルの中心にそびえる70階建ての超高層ビルであり、神羅の中枢を担う。高層階にはプレジデント神羅や統括のオフィスのほか、神羅の歴史を学べるメモリアルフロア、最新技術が体験できるヴィジュアルフロアなどが入っている。なお、高層階への移動手段は、エレベーターと非常階段である。
神羅ビル外観
エントランス
社内で展示される神羅製の車
社員の休憩の場「リフレッシュルーム」
コメント
不適切な表現が含まれているため削除されました
今更?PVにも出てたし
改変したらボリュームガー
綺麗にしただけなら芸がない
アンチってどう転んでも叩くよね
まあ元々ミッドガルだけって言ってたしボリュームを出すためにある程度の補強はするわな
このローチェってやつもボツ案から引っ張ってきただけなんかもしれんし
どちらにしてもこいつが良キャラならどうせみんな手のひら返すでしょ
流石に新キャラ一人出て発狂したくなるならリメイクなんか遊ばん方がいいだろ
任天堂には因縁のあるタイトルだからな
デススト以上にアンチが騒ぐぞ
ハイデッカーとプレジデントの悪人顔が良いな
追加要素や変更要素なんて今までの情報やPVにもこれでもかって出てなのに何を今更? つーか他の情報や画像はガン無視だし…
元から買う気の無いFFアンチ スクエニアンチが意図的に騒いでるのと情弱がヒステリック起こしてるだけの印象。つーか元々スクエニが嫌いだけで騒いでるだけでしょ。
不適切な表現が含まれているため削除されました
こんなところにまで出てきてネガコメする異常性気付けず?
スクエニの信用どうこうじゃなくて
アンチは今更そんな事言ってんのかって呆れられてるだけなんだよなぁ
せっかく情報きたと思ったらなんなんこの米欄
みんなアンチを叩くために7Rの情報追いかけてるの???
若山さんの声まだ聴けるとは
アンセムに引き続きスゲー
ソルジャーもタークスもオリジナルより増えそう
グラディオのCVと同じ声優さんか
ローチェ=グラディオ(FF15)
プレジデント神羅=賢者アンセム(KH2)
ハイデッガー=キマリ(FF10)
関連作からチョイスしてるみたいだね。
プレジデント神羅って若山弦蔵だったのか…
あの人87歳にもなってよくあんな演技出来るなあ