1: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2017/01/08(日) 21:17:02.40 ID:zKyyuEoR0
広大な世界をカスタムしたロボットで冒険する作品が求められてる
それも羽がはえてたりビーム出したりするような幼稚なのではなく
あくまで作業機械、そしてそれに武装をくくり付けたような無骨さとして描かれるロボゲー
そういうのを出来るのは日本しかいない
4: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2017/01/08(日) 21:18:40.86 ID:Ccwmqgzp0
ニーアの体験版はロボットみたいのに乗ったけど、あれを通常フィールドでも乗れれば良いね
5: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2017/01/08(日) 21:18:49.72 ID:DYndaCIsa
バンピートロット3やな
6: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2017/01/08(日) 21:20:08.44 ID:zKyyuEoR0
プレイヤーは広大なマップをロボットを使って探索し、資源を集め、ロボを強化してさらに行動範囲を広げる
武装させることも可能だがあくまで作業機械なので、ガチの戦車や戦闘ヘリなんかにはかなり不利、という感じ
ロボに資源採掘用アームを取り付けたり、大砲を持たせたり、歩兵用の対空ミサイルをくくりつけたり、望遠カメラつけたり
物資運搬カーゴをつけて貿易用にしたり、みたいな色んな楽しみがあればなおいい
集めた資源で自分で拠点を作って他のプレイヤーと交易したり
さらに行動範囲を広げる為のキャンプを作っていったり
オープンワールドに存在する色んな勢力に加担したり
43: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2017/01/08(日) 21:49:26.37 ID:3IqvSaJyr
>>6
乗り物がロボであるところ以外全部ありきたりなスペースコンバットシムやん
そういうゲームやりたいならゲーミングpc用意してX2をやることを勧めるわ
一応そういう系ゲームの定番やで
7: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2017/01/08(日) 21:20:41.19 ID:redbEDhI0
RTSでロボロボしたやつってある?
フロントミッションのリアルタイム版みたいな

9: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2017/01/08(日) 21:20:50.72 ID:od9JofuU0
ロボゲーつったらガンダムだけどオープンワールドゲーってないの?
11: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2017/01/08(日) 21:23:15.61 ID:VGjhScDN0
戦闘も作業もこなす
フロンティア
サバイバル
みたいなのは熱いだろうなぁ
実弾系のみで
19: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2017/01/08(日) 21:30:34.57 ID:zKyyuEoR0
>>11
俺もあんま幼稚なビームみたいなのは好きじゃないんだよね
ただレーザーで敵の赤外線追尾ミサイルのセンサーを飽和させ破壊したり
試作型レールガンみたいなのはありかな、と思う
13: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2017/01/08(日) 21:26:20.68 ID:zKyyuEoR0
最初のロボは貧弱なんだよ
だけど徐々に強化していくと最初は歩兵の切るような防弾チョッキを上から被せた程度の装甲に
歩兵の持ってる拳銃やライフルをくくり付けた程度の武器になって徐々に重機関銃とか強力になっていって
歩兵が持てるロケットランチャーがついたり
やがて戦車の装甲に大砲にイージス艦のガトリングガン、背後には核ミサイルがつく!みたいなバカ要素も欲しい
15: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2017/01/08(日) 21:27:52.36 ID:zKyyuEoR0
戦闘用
開拓用
交易用
輸送用
偵察用
採掘用
建設用
色んなロボットに改造出来る
最初はベーシックな2足歩行2本腕型だが脚が増えたり手が増えたり
逆に手がなくなったり普通の戦車みたいな形になったりと楽しめるといい
16: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2017/01/08(日) 21:28:34.75 ID:EkvpWKBca
ロスプラを今の技術でオープンワールドで作ってくれたら毎日ワクワクして死ねそうだわ
17: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2017/01/08(日) 21:29:23.41 ID:bF82PoVP0
>>16
デッテニーがあるやん
25: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2017/01/08(日) 21:32:23.82 ID:EkvpWKBca
>>17
ロボットに乗りたいんだが?
タイタンは良かったけど共闘もしたいんだが?
28: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2017/01/08(日) 21:33:54.04 ID:btVf/KDf0
>>25
ようはデッテニーフォール(オープンワールド)やな
18: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2017/01/08(日) 21:29:30.90 ID:kyd8K1ch0
ロボ物自体が受けないから
一要素として紛れてるくらいにしか最近は扱われてなくて寂しいわ
バーチャロンの様な衝撃って今後あんのかな
23: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2017/01/08(日) 21:31:22.48 ID:zKyyuEoR0
>>18
だからこそ日本に求められてるんじゃね?
ロボもオープンワールドもみんな大好き
日本なら出来る
この絶妙なバランス感覚を
21: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2017/01/08(日) 21:30:51.26 ID:KmxNi7tj0
ジャンクメタルのスレはここでつか?
24: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2017/01/08(日) 21:31:45.83 ID:kyd8K1ch0
あ、タイのデュアルギアには期待してるぞ
未完成ながらデモ楽しめたし
26: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2017/01/08(日) 21:32:25.05 ID:Z9tGRynl0
オープンワールドでタダノやらクボタの重機に乗って旅にでも出れば?
27: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2017/01/08(日) 21:33:39.72 ID:SHG9XHaS0
スパロボのオープンワールドやりたい
29: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2017/01/08(日) 21:35:13.33 ID:zKyyuEoR0
また電子戦にも力を入れて欲しい
30: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2017/01/08(日) 21:35:39.37 ID:btVf/KDf0
>>29
デッテニーフォールウォッチ?
31: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2017/01/08(日) 21:36:27.99 ID:Jo4hvsdI0
ロボなんて子供向けの企画が通るわけないだろ
流行ってんのは運送業のオープンワールドだから
35: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2017/01/08(日) 21:39:04.63 ID:btVf/KDf0
>>31
こりゃ神ゲーの匂いがするぜ!
33: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2017/01/08(日) 21:38:30.87 ID:dz0JUb9X0
ZOEのREVのデザインは好きだ
操作するのはくっそ遅くてしんどいが
34: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2017/01/08(日) 21:38:44.41 ID:vaFY2g7m0
もうオープンワールド系はお腹いっぱいなんだが
他に発展の方向性はないのか
37: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2017/01/08(日) 21:41:33.40 ID:tEFRmhqf0
project hon
これ開発中止になってたのかー
38: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2017/01/08(日) 21:42:27.43 ID:f511PMtv0
39: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2017/01/08(日) 21:44:31.56 ID:tEFRmhqf0
Project HONプロモロングバージョン
韓国のロボゲー、アーマードコアのパクリ呼ばれてちょっと期待してたけど開発中止
スタッフが開発費横領してた模様
50: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2017/01/08(日) 21:56:09.32 ID:SLN6EpvC0
そもそもロボって人気あるの?
14: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2017/01/08(日) 21:27:20.41 ID:EkvpWKBca
フロムが新作を作る流れか
やっぱりロボゲーはロマンがありますねぇ!!フロムの新作も気になるけど、上にUPされている動画も中々良い感じですね!!

フロム宮崎氏『アーマード・コア』新作を現在開発中だと海外ゲームサイトでのやり取りで認める!?
ゼノブレイドクロスは??
任天堂の俺的神ゲー