Source:http://2chspa.com/thread/ff/1519300663
893: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2018/02/27(火) 12:53:39.22 ID:xw6TCEWu0

900: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2018/02/27(火) 13:23:16.75 ID:Y3+BUK2L0
>>893
4つのDLCが繋がってるってことか?
アーデン1人の物語が4分割されてるならそれも分かるが
ルーナを描いたりするならそうはいかなそうだけど
詳細が気になるな
902: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2018/02/27(火) 13:41:01.53 ID:koPSEP450
しかも「完結させるDLC」って言ってるもんね
きっとエンディングに比重を置いてるよね
904: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2018/02/27(火) 13:45:29.87 ID:9Qk911uo0
>「神影島」などの島にはいけるのでしょうか?
>乗り降りは港に限られていますので、残念ながら島に上陸したりはできないです。
905: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2018/02/27(火) 14:03:20.70 ID:MLQBXn/Ta
神影島は上陸はできないけど、近寄ると何かが起こるかも?みたいに濁した感じの発言はどっかで見たぞ
イグニス「ここが六神と縁ある地。こんな間近で見られるとは」
だとか軽く会話イベント挟む程度かもしれんが
912: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2018/02/27(火) 14:39:08.84 ID:9gbVa/YSH
ビスマルクvsリヴァイアサンとか少し期待したけど船上バトルはやっぱ無いっぽいな
しかし海釣りが楽しみだ
カジキとか釣れるのかな
913: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2018/02/27(火) 14:43:49.94 ID:08oftblI0
複数のDLCが一つの作品って
完全に15-2を分割して売るみたいな感じだわな
ズンパスも7000円くらいになるんじゃね
934: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2018/02/27(火) 15:24:14.51 ID:UPju2ya4M
>>913
大きな違いがあるとしたら、
リメイクとか今後焼き直しされるときに
巨大な一本の大作になるかどうかの違いだな
915: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2018/02/27(火) 14:52:06.52 ID:UlNoSItJ0
出来れば切り売りDLCよりも本編の既存部分を改善したり拡張したりしてほしいわ
タイトルから選ぶ奴は流石にもういい
922: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2018/02/27(火) 15:01:57.11 ID:flqNHnsn0
DLCで新エリア出ても本編で行けないからあんま意味ないしな
ウィッチャー3とかのように本編内で行ける方が良いわ
923: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2018/02/27(火) 15:02:51.22 ID:08oftblI0
本編拡張ならカルタナティカ周辺ドライブ出来るようにして欲しいわ
寂れたガススタとクエスト2つくらい用意してくれるだけで2000円出してもいいわ
カルタナティカのBGMと雰囲気好きすぎる
928: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2018/02/27(火) 15:17:44.60 ID:9gbVa/YSH
オープン部分のマップ拡張は年単位の開発期間を要するらしいから無理じゃね
そこに拘って申し訳程度の拡張するよりは
例えブツ切りになってもきれいなインソムニアとかテネブラエ散策できるほうがいいわ
933: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2018/02/27(火) 15:24:12.38 ID:PDSd5enYM
一気にハッピーエンドまで作れないだろうから、メインメニューからでもいいけど
新dlc上で15章みたいに全部行けるようにしてくれ
オルティシエ前に帝国領いけるようにして
エピアーデン→15章+帝国領の一部
エピルーナ→15章+帝国領+テネブラエ
エピ夜明→15章+帝国領+昼インソムニア
(夜明pv、ありがとな親父の回収)
エピラスト→15章+帝国領+昼インソムニア+オルティシエ等+ラストバトル
って感じで拡張して本編やらないでもこっちで楽しめるようにして欲しい
935: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2018/02/27(火) 15:27:36.18 ID:UlNoSItJ0
2019年もアプデする言うならせめてアリの巣状になってるオープンワールドの自由度、
広さ拡張や泳げるくらいはしてほしいわ
初めて池にいるカトプレ見た時に近づこうとしたら泳げもしないのは正直テンション下がった
941: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2018/02/27(火) 15:33:12.20 ID:P0ffrGjd0
>>935
チョコボに乗ってみ?
カトブレパスの足元まで行けるぞ
945: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2018/02/27(火) 15:41:52.44 ID:UlNoSItJ0
>>941
そういう問題じゃないんだ
そもそも生身で川や池や海辺を泳げないこと自体に窮屈さを感じるんだよ
覚醒ノクトでマップの行けない場所も近づいてみると普通に草生えたり通常の地面が
ある割合がかなり多いしそういうところも行けるようにならんかな
947: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2018/02/27(火) 15:46:47.87 ID:P0ffrGjd0
>>945
あ、そういうことね
950: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2018/02/27(火) 15:49:37.93 ID:+lSdPU8h0
>>945
オープンワールドのレベルデザインなんて最初にやるんだから行ける行けないに関わらず形になってるなんて当たり前だけどね
それでもFF15の地形は手抜きだけど
行けないところははげ山だし
940: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2018/02/27(火) 15:30:52.91 ID:xayK5wpJa
アプデで行けないところはないってくらい行けるようにしてほしいなぁ…
953: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2018/02/27(火) 15:53:46.33 ID:UlNoSItJ0
自分も散歩したりせっかく作り込んでいたり写真撮影機能があるんだから
マップの見えない壁排除や拡張はしてほしいわ
今のアリの巣マップだって満足している層がそんなに多いのか疑問だし、気にせずやってほしい
961: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2018/02/27(火) 16:03:51.88 ID:Uwsn9CBZ0
見えない壁は嫌だけど生身で川や池や海辺を特別な理由なく
服着きたまま泳ごうとは普通しないからそこは気にしないな
963: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2018/02/27(火) 16:07:30.41 ID:koPSEP450
確かにメタルギアもある程度登るとただの壁が連なってたね
「絶対登れるだろ!」って粘ってたら敵のど真ん中まで一気に滑り降ろされて謝りながらダッシュで逃げたことがあったよw
974: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2018/02/27(火) 16:24:29.70 ID:Y3+BUK2L0
まあマップに関してはとりあえず声が上がってるってことは認識してると思う
ただやっぱりストーリーに関しての要望が大きすぎたから、そっち優先だろうね
976: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2018/02/27(火) 16:49:19.42 ID:HGVRk3kT0
個人的にはキャラの育成要素ももうちょっと力入れて欲しかったわ
958: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2018/02/27(火) 16:00:53.13 ID:Y3+BUK2L0
964: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2018/02/27(火) 16:09:38.67 ID:2JdNvSV80
>>958
真ファントムかっこいいなこれなら期待できるわ
あとプロンプトの薬莢てこんな綺麗に飛んでるんだな
984: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2018/02/27(火) 18:49:55.42 ID:WdlfKeLed
>>958
ヒュー
980: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2018/02/27(火) 18:10:54.17 ID:ucY4ZOrLM
しかし、PC版、戦闘の感触がps4版に比べて、全然いいね。特にフレームレート60以上安定して出せてるのがデカイ。
他にもグラの向上、特にエフェクトが豪華になったのも、戦闘での爽快感が増してるわ。
981: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2018/02/27(火) 18:15:44.24 ID:mDDtM1rCH
グラボ付きPC持ってる人らが羨ましいわ
PS4スリムだけど分解して換装しなくても外付けSSDで早くなんのね。SSDポチるわ
985: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2018/02/27(火) 18:58:35.65 ID:UdtewCET0
向上したグラフィック、ぬるぬる動くPC版でのコンボ動画とか魅せプ動画とか待ってるわ
俺はPS4のほうで頑張るから……
987: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2018/02/27(火) 19:05:16.66 ID:AcjFGkaL0
真ファントムソード楽しみだわ~あとアプデでボス沢山追加して欲しい
988: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2018/02/27(火) 19:16:41.99 ID:flqNHnsn0
真ファントムでアクション要素強くなるならレベルスケーリングあったら良いのになあ
891: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2018/02/27(火) 12:34:14.44 ID:FsEDY2u4a
歴代王と戦う際は、まずは真ファントムソードを使わずに歴代王の凄まじい力を感じ取ってほしいとか記事であったかな
ここから、そのかなり強い歴代王と対等に張り合える力を真ファントムソードは秘めてることになる
普通に挑むと苦戦するアイテム禁止脅威ダンジョンも、真ファントムソード使うと楽勝かな
指輪デスバァーン、無敵スーツでダメージナシーとかそこまでやると現状つまらんけど、 真ファントムソードで脅威ダンジョン蹂躙はやってみたい
892: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2018/02/27(火) 12:42:57.17 ID:koPSEP450
強敵いいね!
最初は歴代王3人だっけ?
一気にクリアしたい派だから徐々に増えてくれるなら長く楽しめる
まあいまだに戦友のバハⅡを倒せそうで倒せない腕だけどw
897: 以下、PS4ProNEWSがお送りします 2018/02/27(火) 13:01:35.45 ID:FsEDY2u4a
>>892
戦える歴代王も増えてくれるなら嬉しいけど、期待しすぎるのもなー
真ファントムソードでとりあえずアダマンをボコりに行く人絶対出てくるだろうな
現在の最速討伐タイムは5分弱だったっけ、ノクト無双で更に縮められるのかね
動画投稿主はオルタナ効くようになった途端に、かなり試行錯誤してのぞんでいた様子から「もうやらん」とパッタリ戦意喪失してたけど

【FF15】『ハッピーエンドorスーパーバッドエンド』実装!?田畑Dが「別れの物語展」にてファンに問いかける

【FF15】最終的にDLCでマップ拡張されるとしたらどこまで拡張されるのだろう?神影島は行ける様にしてほしいな・・・【ロイヤルエディション】
1年経ってもワクワクさせてくれるFF15チーム優秀すぎるよ〜
レベル120で挑んだら流石に歴代王もしゅんころなのかな??
強ニューか最初からやるか迷うー